子どもの習い事として、男女共に人気なのが「水泳・スイミングスクール」。
水の中での全身運動で身体が鍛えられ、風邪などの病気への抵抗力もあがり、小学校入学後の水泳の授業でも役に立つと、メリットがたくさんあります。習い事の時間内で完結し、宿題や練習など、家での活動が必要ないのも人気の秘密でしょう。
でも、スイミングスクールによって指導方針や対応はまちまちで、近くに通えるスクールがいくつかあると、どこを選んだら良いのか迷ってしまいますよね。
そこで、子どもの習い事検索サイト「コドモブースター」でパパママに人気の高かった水泳・スイミングスクールをランキング形式(※)でご紹介!実際に通っている方の口コミも合わせてピックアップしているので参考にしてくださいね。
※算出方法:2018年6月〜12月のコドモブースターからの体験教室予約数をもとに算出。

【体験教室予約数ランキング】 1位:イトマンスイミングスクール
「イトマンスイミングスクール」のおすすめポイント
0歳の赤ちゃんから大人まで、幅広いコース内容で水泳技術の習得だけでなく、水泳を通した心の教育を行っているイトマンスイミングスクール。全社員コーチが水泳指導資格を取得しているという、指導力の高さも魅力です。
未経験からでも安心して始められ、早期から正しい泳ぎ方を身につけることができるのも大きな魅力。世界で活躍するトップクラスの選手育成にも力を入れており、初心者からトップレベルまで、一人ひとりにあった指導を受けられます。
「イトマンスイミングスクール」の口コミ・評判
【体験教室予約数ランキング】2位:メガロス キッズスイミングスクール・メガロス ベビースイミングスクール
「メガロス キッズスイミングスクール」のおすすめポイント
「明るく、楽しく、上達する」レッスンを行っている、メガロスキッズスイミングスクール。幼児から小・中学生まで、幅広い年齢に応じたクラスで、生涯にわたって水と親しめるよう、水の楽しさを教えています。
2ヵ月に1度の進級テストで進級ができなかった子には個別アドバイスを実施。子どものやる気と自信を引き出す「ほめる型指導」で子どもの成長をサポートしてくれます。子どもの成長を引き出す、キャンプなどの全店規模でのイベントがあるのも魅力です。
「メガロス キッズスイミングスクール」の口コミ・評判
「メガロス ベビースイミングスクール」のおすすめポイント
赤ちゃんの体調に合わせて受講できるフリー参加制のシステム(ベビーフリーコース)が魅力の、メガロスベビースイミングスクール。家族の触れ合いを大切にするため、子ども1人につき保護者2人が一緒に参加できるのも嬉しいポイント。
子どもの月齢別に班分けされているので、同年代の子どもと触れ合い、同世代の子を持つパパママと知り合うことができます。手型とりや写真撮影会など、家族で楽しめるイベントも定期的に開催されています。
「メガロス ベビースイミングスクール」の口コミ・評判
【体験教室予約数ランキング】3位:体育・スポーツ家庭教師ファースト 水泳
「体育・スポーツ家庭教師ファースト 水泳」のおすすめポイント
定期的にスクールに通う時間が取れない!水が怖い!もっとタイムを上げたい!そんな人にオススメなのが、マンツーマンでスポーツ家庭教師が指導してくれる、「体育・スポーツ家庭教師ファースト 水泳」です。
経験豊富なインストラクターが、初心者からハイレベルのレッスンまで、その子に合わせた練習メニューを作成。マンツーマンできめ細やかな指導が受けられます。
【体験教室予約数ランキング】4位:ウィズダムアカデミー スイミング教室
「ウィズダムアカデミー スイミング教室」のおすすめポイント
ウィズダムアカデミーは「学べるアフタースクール」をテーマとした、民間学童保育。そのウィズダムアカデミー内で開講しているのが「ウィズダムアカデミー スイミング教室」です。
共働きで忙しくても、子どもにスイミングを習わせてあげられるのが一番の魅力。提携のスイミングスクールへアフタースクールの仲間と一緒に送迎してもらえます。
【体験教室予約数ランキング】5位:TSSキッズ 東急スイミングスクール
「TSSキッズ 東急スイミングスクール」のおすすめポイント
水泳を通じて子どもの「ココロ」と「カラダ」をバランスよく育み、子どもの「できた!」を全力でサポートする、TSSキッズ東急スイミングスクール。泳ぎ方だけでなく、バランス感覚やカラダの使い方など、総合的な運動機能の向上を目指します。
0歳の赤ちゃんから大人まで、初心者から選手コースまでと、幅広いコースを設定。質の高い指導、アットホームなサービスで、地域に根ざしたスイミングスクールとして愛されているスクールです。
その他の習い事ランキングはこちらから!
どんなスイミングスクールがいい?まずは体験レッスンへ
水泳・スイミングスクールのランキングを紹介してきましたが、いかがでしたか?子どもに合いそうなスクールは見つかったでしょうか。
まずは水に親しんで楽しく泳ぐことを重視する、しっかり基礎を押さえるなど、スクールによって方針や特徴も違います。コーチと子どもの相性、一緒にレッスンを受ける仲間の合う合わないもあるでしょう。
そのスクールとの相性は実際に体験してみないとわかりません。まずは見学や体験レッスンに参加して、その上で子どもに合った水泳・スイミングスクールが選べると良いですね。
子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!
子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!
近くの教室が検索・その場で体験予約ができる
習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。
口コミで評判がわかる
気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。
おトクなキャンペーンも実施
時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!