利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

最新版!実際にパパママが選んだ【プログラミングスクールランキング2019】評判・口コミも

最新版!実際にパパママが選んだ【プログラミングスクールランキング2019】評判・口コミも

2020年に小学校でプログラミング教育が必修化されるのを受け、教室数が増え、パパママからの人気も高まっているプログラミングスクール。

でも、プログラミングスクールと言っても、低学年からできる簡単なものから、本格的なプログラミングが学べるものまで、そのカリキュラムやかかる費用もさまざまです。一体どう選んだらいいのか、迷ってしまいますよね。

そこで、子どもの習い事検索サイト「コドモブースター」でパパママに人気の高かったプログラミングスクールをランキング形式(※)でご紹介!実際に通っている方の口コミも合わせてピックアップしているので参考にしてみてくださいね。

※算出方法:2018年6月〜12月のコドモブースターからの体験教室予約数をもとに算出。

【体験教室予約数ランキング】 1位:アーテックエジソンアカデミー/自考力キッズ

「アーテックエジソンアカデミー」のおすすめポイント

学校教材の老舗「アーテック」が運営する、小学校4年生~6年生を対象とした、子どもの未来を生き抜く力を育むロボットプログラミング教室。多彩なロボットを組み立てながら、2年間で24のカリキュラムに取り組みます。

組み立てが簡単なロボット教材「アーテックロボ」を使うことで、プログラミングの学習にもしっかり時間をかけられているのが、このスクールの特徴。ただの組み立て説明書ではなく、しっかりと仕組みから学べるテキストも魅力です。

体験の申し込みはこちら

「アーテック自考力キッズ」のおすすめポイント

学校教材の老舗「アーテック」が運営する、小学校低学年を対象とした、パズル、ロボット、プログラミングの3つが学習できるプログラミング教室。楽しく学びながら「自分で考える力」を育みます。

マウスの使い方から始まるプログラミングの基礎学習で論理的思考力や問題解決力を育てるだけでなく、ロボットづくりで表現力や創造力、パズルで空間認識力や集中力を育てることができるのがポイント。幅広く「未来で活躍する力」を伸ばせます

体験の申し込みはこちら

【体験教室予約数ランキング】 2位:スタープログラミングスクール

「スタープログラミングスクール」のおすすめポイント

年長から楽しくプログラミングを学べるプログラミングスクール。「習得」「企画」「創作」「発表」の4つのサイクルをベースに、自分で目標を設定し、考え、そして他の人に自分の考えを伝える「チカラ」を育てています。

生徒8名に対し講師2人以上の少人数制クラスで、子どもたちが迷っても講師は答えを教えず、ヒントを与えて自己解決へと導く、きめ細やかなサポートが特徴です。振替や補講にも対応し、授業の見学がいつでもできるなど、安心して通える制度も嬉しいポイントです。

体験の申し込みはこちら

【体験教室予約数ランキング】3位:LITALICOワンダー

「LITALICOワンダー」のおすすめポイント

「考える・作る・伝える」をテーマに、プログラミングだけでなく、ロボットやテクノロジーを生かしたものづくりが体験できるIT×ものづくり教室

年長~高校生対象で、決まったカリキュラムはなく、子どもの興味や習熟度に合わせてカリキュラムを設計。同じクラスでも性別や学年、やっている課題もバラバラな環境で、自由に取り組み、創造力を伸ばしていける、自由度の高さが最大の特徴です。

「LITALICOワンダー」の口コミ・評判

体験の申し込みはこちら

【体験教室予約数ランキング】4位:理数・ロボット・プログラミングSTEMON

「理数・ロボット・プログラミングSTEMON」のおすすめポイント

自分たちでロボットを組み立てならがら、プログラミングやエンジニアリングを最先端のカリキュラムで学ぶ、STEM教育スクール。独自のSTEMONメソッドで、テクノロジーを活用した「創造する力」と「表現する力」を身につけます。

ブロック教材を通して身の回りにある機械の仕組みを学びながら、エンジニアリングの基礎知識も増やし、タブレットを使ってプログラミングの基礎を学ぶ。
この楽しく学ぶ「ステモン楽習法」と独自の理数ITカリキュラムが「理数・ロボット・プログラミングSTEMON」の特徴です。

無料体験の申し込みはこちら

【体験教室予約数ランキング】5位:ロボプロZ

「ロボプロZ」のおすすめポイント

お問い合わせはこちら

【近くに教室が無い・まずは家ではじめたい人に】コードモンキー

「コードモンキー」のおすすめポイント

小学生から70歳まで、世界中で350万人が使っているプログラミング学習ゲーム「コードモンキー」。STEM教育先進国のイスラエルで開発された、ゲーム感覚で楽しくプログラミングを習得できるオンラインプログラミング教材です。

「さるのモンタにバナナをゲットさせる」というシンプルなミッションを、プログラミングのコードを組み立てることでクリアしていくこのソフト。楽しみながらプログラミングも覚えられるのは、ゲーム好きな子どもにはピッタリの教材ですね。

【近くに教室が無い・まずは家ではじめたい人に】Z会プログラミング講座

「Z会プログラミング講座」のおすすめポイント

レゴブロックを使ったプログラミング教材に、Z会オリジナルのテキストが付属した、ひらめき・組み立て・試行錯誤の力を育てるプログラミング学習の通信講座。Z会オリジナルのわかりやすいテキストで、子どもが「自分でできる」喜びと達成感を味わうことができるようになっています。

全国80カ国以上で使用されているレゴ社のロボット教材。多くのロボットプログラミング教室でも使われているこの教材を、自宅で子どもに与え、活用できるのがこの講座の魅力です。

その他の習い事ランキングはこちらから!

体験や見学で、まずは子どもとの相性を確認しましょう!

子ども向けのプログラミングスクールランキングはいかがでしたか?

スクールによってカリキュラムや学習の目的、かかる費用もさまざまでしたね。でも、なんと言ってもスクール選びで一番大切なのは、子どもが楽しく通えるかということ。

プログラミング技術の習得や上達も、子どもがやる気になればこそ。子どもが楽しく、すすんでスクールに通えるよう、まずは体験レッスンや見学会に参加して、子どもにピッタリのプログラミングスクールを見つけたいですね。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す