2020年度からの「小学校におけるプログラミング教育の必修化」が発表され、プログラミング教育という言葉をよく耳にするようになりました。プログラミング教室も増えており、習い事の1つとして検討してるパパママも多いことでしょう。
そこで、今回は小学校低学年向けのプログラミング教室「アーテック自考力キッズ」に注目!プログラミングだけでなく、ロボットやパズルも一緒に学べる教室です。
料金はいくら?何を学べるの?低学年からできるプログラミング教室のカリキュラムや料金について調べました。
パズル×ロボット×プログラミングが学べる「アーテック自考力キッズ」
「アーテック自考力キッズ」の特長は「パズル」「ロボット」「プログラミング」の3つを一度に学べること。
教室の運営元であるアーテックは、全国の幼稚園から高校で使用されている学校教材の総合メーカーです。パズル×ロボット×プログラミングを低学年から学ぶことで、「自分で考える力=自考力」を養うカリキュラムを提供しています。
使用する教材「アーテックブロック」は、ヨーロッパの安全基準であるCEに合格した縦・横・斜めの全方向につなぐことができる、まったく新しい形状のブロック!
子どもが楽しみながらスムーズに、ロボットやプログラミングの仕組みを理解できる点も、アーテック自考力キッズの魅力です。
「アーテック自考力キッズ」の対象年齢と料金は?
アーテック自考力キッズは低学年からプログラミングが学べる教室です。詳しい対象年齢と月謝などの料金をみていきましょう!
〜8歳(小学3年生以下)
月会費:約10,000円
入会の際に専用教材を購入する必要があります
※月会費は、教室によって異なります。お近くの教室へお問合せください。
3種類のカリキュラムで6つの力を身につける
自考力キッズは毎月、パズルとロボットとプログラミングの3種類のカリキュラムを2年間取り組む教室です。
3種類のカリキュラムを進めることで6つの力が身につくようになっており、子どもたちのヤル気を引き出し、飽きることなくプログラミングを学んでいきます。
図形・空間認識力 と集中力が身につく「パズル」
ブロックや歯車を使って12種類の図形パズルやゲームに挑戦!
かたちあわせパズルや立体パズルなど、ルールは簡単だけどなかなか解けない問題にブロックを使って取り組むことで、図形や立体をイメージする力をトレーニングします。
創造力と表現力が身につく「ロボット」
モーターやギヤを使って24種類の仕組みを利用したロボットを組み立てます!
ブロックだけでなく、モーターやギヤなどを組み合わせることでさまざまなロボットの動きや仕組みを学び、自分だけのオリジナルロボットを完成させます。
論理的思考力と問題解決力が身につく「プログラミング」
センサーやLED を使った13種類のロボットをプログラミングで制御します。
初めてパソコンに触れる子どもにもわかりやすいプログラミング学習ソフトを使い、自動車を走らせたりLEDを光らせるプログラムを基礎から学びます。
パソコン初心者でも大丈夫!まずは体験レッスンへ
図形問題が苦手でも、モノづくりが苦手でも、アーテック自考力キッズならば、ロボットの制作の面白さやパズル問題を解く楽しさを経験することができます。
アーテック自考力キッズでは、体験レッスンを受け付けています。
パソコンの操作がはじめての小さな子どもでも、簡単にプログラミングすることができるように工夫されているので、プログラミングに興味がある、物作りが好き!という子はぜひ、体験レッスンに参加してみてはいかがでしょうか。
お近くのアーテック自考力キッズを今すぐ検索!
子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!
子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!
近くの教室が検索・その場で体験予約ができる
習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。
口コミで評判がわかる
気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。
おトクなキャンペーンも実施
時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。
子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!