コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

子どもにはサッカーと野球どっちをさせるべき?メリットを徹底比較!

子どもにはサッカーと野球どっちをさせるべき?メリットを徹底比較!

スポーツ系の習い事で、不動の人気を誇る野球とサッカー。どちらも人気があり、子どもの体力作りにも良さそうですよね。だけど、人気ゆえにどちらを習わせようか、悩んでいるパパママも多いのではないでしょうか?

今回はそんな野球とサッカー、どちらを習えば良いのか?それぞれのメリットデメリット、適性などについて調べてみました。

野球の特徴と適性は?

まず、野球のメリットデメリット、どんな子が向いているのかの適性をみていきましょう。

野球を習うメリット

  • 守備に打順と、役割分担がはっきりしているので、責任感がつきやすい
  • 礼儀が身につく
  • 各ポジションによって求められるものが違うので、個性がより反映されやすい
  • 基礎体力がつく

野球を習うデメリット

  • 必要な用具がサッカーに比べて多く、費用がかさむ
  • 親の拘束時間が多くなるなど、親への負担が多い
  • 天候や他チームとの兼ね合いなどもあり、土日の予定が決められない

野球に向いている子

野球に向いている子とは、どんな子どもでしょうか?それぞれのタイプで考えてみました。

  • 背の高い子ーコントロールが良ければピッチャー、そうでなければファーストに向いている
  • 背の低い子ー背の高い子に比べれば不利だが、だからといってダメというわけではない
  • 太っている子ー足が遅いという難点はあるが、からだの大きさを活かしキャッチャーやサードなどで活躍できる
  • 足が速い子ースタメンで出場できる可能性が高い


このように、体格で見れば確かに有利・不利はあります。でも、だからといって体格で適性は判断できないようです。何にも勝る適性は「野球が大好きであること」ではないでしょうか。

サッカーの特徴と適性は?

次に、サッカーのメリットデメリット、向いている適正について見ていきましょう。

サッカーを習うメリット

  • 3歳から受け入れてくれるところもあり、比較的低年齢から始めやすい
  • チームプレイなので、協調性が身につく
  • 自分の判断でゲームをするので、瞬発力や自主性などが育まれる
  • ボール1つあれば、どこでも練習できる

サッカーを習うデメリット

  • 接触プレイが多いので、怪我をしやすい
  • 遠征・試合・合宿が多い
  • 親のサポートが必要
  • 洗濯が大変

サッカーに向いている子

サッカーに向いている子とはどんな子でしょうか。サッカーに適正のあるタイプをみていきましょう。

  • ミスを怖がらないーミスした後のプレーがぶれない
  • 試合中の声かけができるー自分の場所を知らせたり、アピールできるため、チームメイトがやりやすくなる
  • 指導者に言葉や態度でアピールできるー自分の意思を伝えられれば、結果チーム内の自分の居場所を確立できることもある
  • 仲間の手柄を横取りするくらいの強さを持つー自分が活躍したいという気持ちをプレーに表し、アピールできる
  • 良い意味で人のせいにできるープレーが硬くならない
  • 良い意味でマイペースー良い意味で周りを気にしない


サッカーはアピールが大事なスポーツ。「サッカーが大好き」であることはもちろんですが、性格的にアピールが苦手なタイプでも、練習中や試合中にはサッカー向きの行動をすることが大事なようです。

結局、野球とサッカーどっちをやらせるべき?

野球とサッカー、どちらも良い面はたくさんあり、また悪い面もあります。

適性に関しても「大好き」という気持ちがあって、その気持ちを行動に反映させることができれば、向いている向いていないは関係ないんじゃないかな、とも思います。

また、練習方法や親の負担は、所属するスポーツチームや団体によって大きく異なります。まずは子どもと、サッカーと野球どちらに興味があるかを相談し、見学や体験練習など、実際の活動に子どもと行ってみてから決めるのがおすすめです。

チームやコーチなどの雰囲気、保護者たちの様子などしっかりリサーチして、親子どもども納得してから始められると良いですね。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す