子供が小学校に上がる前に勉強するということを身に付けさせたいというパパ・ママも多いはずです。そこで今回は、子供たちが学校に上がる前に勉強は楽しいものと感じさせ、勉強を自分から癖付けしてくれるような幼児教室のご紹介です。
幼児教室の為、受験にも対応している教室もあります。受験勉強だと詰め込むようなイメージが強いですが、子供が楽しく学べるような教材で楽しく学べます。
また近年国際社会のため、学校でも英語教育が熱心に見直されていますので、英語教室もご紹介しています。初めて、学校で日本語以外の語学に触れ合う子供も多いと思います。なかなか初めての日本語学以外の語学を学ぶことを受け入れるのが難しい子供もいると思います。そこで今回ご紹介する学校は、英語が楽しいものと子供が思えるような、英会話教室ばかりです。
東京都の北千住駅エリアの子供の習い事を6件ピックアップしました。
どのスクールでも体験レッスンが用意されていますので、気になる方は是非足を運んでみてくださいね。

1. TOEキッズアカデミー 北千住第1教室
TOEキッズアカデミーのおすすめポイント
脳が完成していない8歳までに脳を鍛える知能教育を行なうスクールです。知能教育とは記憶力と思考力を高める教育です。
勉強としてではなく、遊びに似た感覚で楽しみながらレッスンを行います。脳を鍛える知能教育を行います。
TOEキッズアカデミーとは
様々な独自の教材を利用し、レッスンを楽しみながら進めることができます。1レッスン45分なるので飽きずに続けられます。
年齢にあったカリキュラムと独自の教材で、子供の興味を広がります。 楽しくなる教材を使い丁寧に学べます。
Dクラス:2歳~3歳向け
内容
集中力が持たない時期だからこそ楽しんで学べる授業内容になっています。勉強の基礎となるレッスンが受けられます。
対象年齢
2歳~3歳
費用
入会金:10,800円
月会費:15,660円
教材費:-
Tクラス:3歳~4歳向け
内容
子供の「なぜ?」などの疑問を持つこの時期は、子供の疑問に対して、大人が答えを出すことによって、子供の興味が広がります。さらに子供の興味が広がる授業を行います。
対象年齢
3歳~4歳
費用
入会金:10,800円
月会費:15,660円
教材費:-
Qクラス:4歳~5歳向け
内容
集中力が育つこの時期は、明快な答えを求めます。正しい判断力を育てる教材で論理性を養います。 論理性を養う授業を行います。
対象年齢
4歳~5歳
費用
入会金:10,800円
月会費:15,660円
教材費:-
Cクラス:5歳~6歳向け
内容
ゲームを通し集団にはルールがあることを学べます。先を見る力を身につけ、社会性を学びます。人間の基盤となるクラスです。
対象年齢
5歳~6歳
費用
入会金:10,800円
月会費:15,660円
教材費:-
Sクラス:6歳~7歳向け
内容
人間の基本的なルールがわかっていくのがこの時期です。少し発展した教材で応用を学びます。学校に上がる前のルールが分かってきます。
対象年齢
6歳~7歳
費用
入会金:10,800円
月会費:15,660円
教材費:-
住所
東京都足立区千住3-63 岩田ビル2F
2. 幼児教室コぺル 幼児コース 北千住駅前教室
幼児教室コぺルのおすすめポイント
遊びを通して脳を刺激し、本来持っている潜在能力を伸ばしていきます。子供の潜在能力を無理なく、楽しみつつ引き出していく教室です。
脳を活発化させる授業を行います。独自のカリキュラムで好奇心を刺激する授業をします。勉強する癖付けができます。
幼児教室コぺルとは
大量の教材を使用して、好奇心・探求心を引き出します。毎回新しいカリキュラムで楽しく学ぶことができます。
子供の潜在意識を引き出す授業を行います。子供の可能性が広がります
幼児コース:0歳~6歳向け
内容
好奇心を刺激する授業を行います。少人数制で行ないます。レッスン時間は50分~60分です。豊富な教材を使用します。レッスンはテンポよく進めます。
対象年齢
0歳~6歳
費用
入会金:-
月会費:16,000円
年会費:-
住所
東京都足立区千住3-77 きたテラス 4F
3. 幼児教室コぺル 小学生コース 北千住駅前教室
幼児教室コぺル 小学生コースのおすすめポイント
小学校1年生から6年生が対象のコースです。一人ずつのレベルに合わせステップ式で学んでいくことができます。少人数制で学べるので丁寧に学べます。
幼児教室コぺル 小学生コースとは
独自のカリキュラムで学べます。多種多様な教材を使用するため、子供の好奇心が引き出されます。
毎回多種多様の勉強を楽しく学ぶことができます。教室だけではなく家庭でも学べる教材も工夫されていますので、楽しく知識が付きます。
小学生コース:6歳~12歳向け
内容
個性を尊重し人間性を高めます。学校で習う勉強だけでなく、記憶法や速読や英語などを活用したレッスンがうけれます。
対象年齢
6歳~12歳
費用
入会金:-
月会費:16,000円
教材費:-
住所
東京都足立区千住3-77 きたテラス 4F
4. TOEベビーパーク 北千住第2教室
TOEベビーパークのおすすめポイント
ママも一緒に子育ての延長感覚で学べます。お母さんが育児を学びながら子供と一緒に成長出来る乳幼児親子教室です。
ママも生徒となって子育てについて学ぶことが出来るのが一番のポイントなのです。初めての子育ての不安など生活の相談もできます。
TOEベビーパークとは
知識ではなく知能教育を学べます。覚えこませる知識教育ではなく、「考える力」を育む知能教育に取り組んでいます。
どんなママにとっても育児には初めての時がありますよね。叱らず個性を育てる育児法を学べたり、育児相談タイムが毎回レッスン時に行われます。
育児の息抜きにもなります。一人ではなくみんなで子育てをしてる気分になりますよね。毎回のレッスンが楽しくなります
Aクラス:0歳2ヶ月~0歳8ヶ月向け
内容
フラッシュカードなどを始めとし、ベビーマッサージもします。子供とのスキンシップを通し親子の愛情を深めます。また赤ちゃんの運動能力を高めます。子供にも親にも最適なレッスンが受けれます。
対象年齢
0歳2ヶ月~0歳8ヶ月
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
教材費:-
Bクラス:0歳9ヶ月~1歳3ヶ月向け
内容
フラッシュカード以外にも製作なども増えます。言葉の数が増える時期です。理解語が増えると言葉の認識や言ってることも出来るようになり、その時期にしかできないことをできることを学べます。
対象年齢
0歳9ヶ月~1歳3ヶ月
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
教材費:-
Cクラス:1歳4ヶ月~1歳10ヶ月向け
内容
フラッシュカード以外にも鉛筆の持ち方も学べます。工作等の製作によって、基礎概念などの能力を伸ばします。絵本の読み聞かせなどもできるようになります。集中力もだんだんとついてきます。
対象年齢
1歳4ヶ月~1歳10ヶ月
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
教材費:1,080円
Dクラス:1歳11ヶ月~2歳5ヶ月向け
内容
フラッシュカード以外にも空間認識なども学べます。運動神経の発達が多く成長する時期です。積み木やブロック、粘土でたくさん遊びます。区間認識が身につくと将来的に数学が得意になります。
対象年齢
1歳11ヶ月~2歳5ヶ月
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
教材費:1,080円
Eクラス:2歳6ヶ月~3歳0ヶ月向け
内容
フラッシュカード以外にも俳句なども学べます。ひらがなを確実に読めるようにします。同年代の1歩先を学べます。
対象年齢
2歳6ヶ月~3歳0ヶ月
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
教材費:1,080円
住所
東京都足立区千住2丁目46 大室ビル 4階
5. ECCキッズ 北千住校
ECCキッズのおすすめポイント
1歳半から通え、ECC独自のカリキュラムによって将来役に立つ英語力を身につけることができます。小さなうちから楽しく本物の英語教育を学ばせてあげれます
ECCキッズとは
ECCキッズは、1歳半から通える英会話教室です。講師は全員が外国人講師またはバイリンガル講師であり、ECCの厳しい採用基準を満たしているため、講師の質が高いです。
また、年齢やレベルに応じてクラス分けがあり、教材も異なるため、子供に合った指導を行うことができます。
さらに日本人スタッフもいるため、自宅学習のサポートも充実しています。安心して子供を通わすことができる環境です。
ミニキッズコース:1歳~3歳向け
内容
歌を中心としたレッスンで、ダンスしながら何度もフレーズを繰り返します。
対象年齢
1歳半~3歳
費用
入会金:8,640円
月会費:9,510円(週に1回のレッスン)
諸経費:1,200円/月
教材費:別途
3歳コース:3歳向け
内容
絵本の読み聞かせを中心にレッスンを構成しています。アルファベットに関しても簡単に習います。
対象年齢
3歳
費用
入会金:8,640円
月会費:10,590円(週に1回のレッスン)
諸経費:1,200円/月
教材費:別途
4歳~5歳コース:4歳~5歳向け
内容
日常の場面をテーマに、それぞれの場面ごとに8表現ずつ繰り返し学習することで、表現の定着を目指します。
対象年齢
4歳~5歳
費用
入会金:8,640円
月会費:9,510円(週に1回のレッスン)
諸経費:1,200円
教材費:別途
小学1年生~3年生コース:6歳~9歳向け
内容
身の周りのことや、学校・地域での自分のことを話せるようにします。またフォニックス学習を通して、言葉のルールを覚えます。
対象年齢
6歳~9歳
費用
入会金:8,640円
月会費:9,510円(週に1回のレッスン)
諸経費:1,200円
教材費:別途
小学4年生~6年生コース:10歳~12歳向け
内容
正確な発音や単語などの基礎をマスターし、会話のキャッチボールを長く続けられることを目指します。
対象年齢
10歳~12歳
費用
入会金:8,640円
月会費:9,510円(週に1回のレッスン)
諸経費:1,200円
教材費:別途
スーパーマスターコース:6歳~12歳
内容
外国人講師とバイリンガル講師のどちらも交えて、読む・書く・聞く・話すの総合的な英語力を身につけます。
対象年齢
6歳~12歳
費用
入会金:8,640円
月会費:19,020円(週に120分のレッスン)
諸経費:1,200円
教材費:別途
英検対策コース:6歳~
内容
英検5級から準2級を目指す短期集中型のコースです。試験を意識した内容で、問題を解くコツを身につけることができます。
対象年齢
6歳~
※準2級に関しては、中学生からです
費用
応相談
住所
東京都足立区千住2-22 YKビル2F
アクセス
JR常磐線・東京メトロ千代田線・日比谷線 東武伊勢崎線にて北千住下車。 西口を出てJTBを右に曲がり、きたロード1010をまっすぐ進みコージーコーナー手前のビル2Fです。
6. NOVAバイリンガルキッズ 北千住教室
NOVAバイリンガルKIDSのおすすめポイント
講師は全員が外国人です。そのため、子供は「聞いたことをまねる」だけで本物の英語を身につけていくことができます。小さなうちからネイティブ英会話が学べます
NOVAバイリンガルKIDSとは
NOVAバイリンガルKIDSは、3歳から通える英会話教室です。講師は全員外国人で、子供が小さい頃からナマの英語に触れることができます。
また、1レッスン8名までの少人数制を導入しているため、子供一人ひとりの発言量が多く、子供の英語力を伸ばすことができます。
性格や進度の違いなどに先生が気を配ってレッスンを行うため、英語が苦手な子供でも安心して通うことができます。先生はみな優しく楽しく学べる努力をしてくれます。
レベル1(幼児)コース:3歳~6歳向け
内容
歌やダンスを取り入れながら、楽しく英語を学びます。
対象年齢
3歳~6歳
費用
入会金:なし
月会費:9,500円(週1回のレッスン)
年会費:なし
教材費:3,240円
※週2回のレッスンだと、月会費は14,580円
レベル2(小学生)コース:6歳~12歳向け
内容
英語経験が0年から2年の子供向けクラスです。質問に短い文章で答えられるようになります。
対象年齢
6歳~12歳
費用
入会金:なし
月会費:10,040円 (週1回のレッスン)
年会費:なし
教材費:3,240円
※週2回のレッスンだと、月会費は15,120円
レベル3(小学生)コース:6歳~12歳向け
内容
英語経験が2年から3年の子供向けのクラスです。会話のキャッチボールができるになります。
対象年齢
6歳~12歳
費用
入会金:なし
月会費:10,360円 (週1回のレッスン)
年会費:なし
教材費:3,240円
※週2回のレッスンだと、月会費は15,660円
レベル4(小学生)コース:6歳~12歳向け
内容
英語経験が4年以上の子供向けクラスです。気持ちの表現など英語で自然なコミュニケーションが取れるようになります。
対象年齢
6歳~12歳
費用
入会金:なし
月会費:10,900円(週1回のレッスン)
年会費:なし
教材費:4,320円
※週2回のレッスンだと、月会費は16,200円
住所
東京都足立区千住2-18 宇田川ビル2F
アクセス
北千住駅西口アーケード商店街沿い徒歩3分 1F着物屋さが美
子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!
子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!
近くの教室が検索・その場で体験予約ができる
習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。
口コミで評判がわかる
気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。
おトクなキャンペーンも実施
時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!