スイミングは小さなお子さんから高齢者まで、骨や関節に負担をかけずに楽しく全身運動を行えるとして、大変人気の高い習い事です。定期的に水に入ることで副交感神経を刺激し、アトピーや喘息にも良い影響を与えるともいわれています。また、水中での運動ですので、呼吸器官を鍛え心肺機能を高めることで、風邪などを引きにくい丈夫な身体を育むことができます。
また、レッスンを通じて、社会性や協調性なども育むことができ、挨拶やマナーも自然に身につけることができるのも嬉しいメリットのひとつですよね。心も体もぐんぐん成長する時期のお子さんにおすすめの習い事です。
今回は東京都港区の子ども向けスイミングスクールを9件ピックアップしています。駅から近く通いやすいスクールや、ベテランのコーチの質の高い指導を受けられる教室などを紹介しています。
気になる教室がありましたら、体験レッスンや見学をして、実際の教室の雰囲気やレッスン内容を体感してから教室を選ぶようにしてくださいね。
1. 体育の家庭教師Lux【スイミング】 東京エリア
体育の家庭教師Lux【スイミング】 東京エリアのおすすめポイント
体育の家庭教師Lux【スイミング】は、ご依頼の場所まで伺い、マンツーマンでスポーツの指導を行う東京・千葉・埼玉・神奈川の地域で活動しているスポーツ家庭教師です。
ご希望の種目やお子様の性格、そのほかの希望などもお伺いし、お子様一人ひとりに合わせた指導を行っています。
2. CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ) 【スイミング・水泳】 南青山
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ) 【スイミング・水泳】 南青山のおすすめポイント
運動技術の向上は勿論ですが、礼儀作法やマナーに関する目標を掲げながら社会性の習得を促しています。
さらに、さまざまなイベントやサークル・社会活動を通して集団的行動や積極性を醸成し、豊かな人間性の形成と心の健康を総合的に応援していきます。
ステップアップをサポートするセントラルスポーツのオリジナル教材を導入し、段階別指導で一人ひとりに合った指導を行っています。
3. スパ白金【スイミング・水泳】 白金台教室
スパ白金【スイミング・水泳】 白金台教室のおすすめポイント
東京都港区にある「スパ白金フィットネスクラブ」では、スイミングスクールが開講しています。様々なクラスがあり、赤ちゃんから大人まで幅広い年齢層の方々がレッスンに通っています。
4. 新ペンギンクラブ 芝浦教室
新ペンギンクラブ 芝浦教室のおすすめポイント
港区在住の子どものために、保護者が運営しているスイミングサークルです。毎週火曜日、3歳~初心者のアシカクラスは15:00~16:00、園児と経験者のイルカクラスは16:00~17:00、港区スポーツセンターで開講しています。指導は、指導歴が30年以上のベテランで、子どもが大好きな先生なので、子どもたちも楽しく学べます。水に慣れることから基礎体力つくり、礼儀なども身に付けることができます。