W杯やJリーグなど、プロの活躍がめざましいですよね。TVなどで試合を観て、憧れる子どもも多いのではないでしょうか。
子どもの習い事としても男女ともに人気のあるサッカー。身体が丈夫になり足が速くなるという身体的成長と、挨拶や礼儀、マナーや集団行動のルールなど、チームプレイならではの精神的成長が期待できると、パパやママからも評判の高い習い事です。
今回は、名古屋市守屋区の子ども向けサッカースクールを5件ピックアップしました。パパやママも一緒に楽しめる教室や、合宿や試合などイベントがある教室などを紹介します。
体験教室も実施しています。まずは足を運んでどんな練習をしているのか雰囲気をつかんでもらい、お子さんが楽しく通える教室を選んであげてくださいね。

1. リベルタサッカースクール 吉根
リベルタサッカースクール 吉根のおすすめポイント
「心の体力づくり」を絶対の教育理念として、サッカーを通して「時間を守る」「挨拶ができる」「約束を守る」などの人間力を養います。講師は全員が資格を持ったプロの指導員。きめ細やかで質の高い指導を行います。小学生対象のジュニアクラスには合宿やテストなどもあるので、目標に向かってやる気もアップです。
2. ルーキーズJrサッカークラブ 川田教室
ルーキーズJrサッカークラブ 川田教室のおすすめポイント
2歳から年齢に応じてクラスが4つ開講していて、サッカーの技術だけでなく挨拶やマナー、思いやり、道具への感謝など指導しています。「楽しい練習が1番」ということで、全員正社員の指導員が毎週飽きさせない工夫を凝らした練習を行います。教室間の試合も行われるので、明確な目標もできてさらに頑張れます。
3. ルシーロフットボールクラブ 名古屋市守山区泉が丘サッカースクール
ルシーロフットボールクラブ 名古屋市守山区泉が丘サッカースクールのおすすめポイント
2003年4月発足のサッカーチームです。3歳から15歳を対象に、平日に行う「スクール」と土日祝日の「チーム」の二部体制で練習を行います。サッカーを始める子はもちろん、部活や他チームに所属している子どもにも、実践的な指導をしています。挨拶や礼儀、マナー遵守なども学べますよ。
4. 守山フットボールクラブ 小幡緑地西園
守山フットボールクラブ 小幡緑地西園のおすすめポイント
1982年に社会人サッカーチームとして創部し、翌年ジュニアチームが発足されました。今では幼児からシニアまで幅広く指導を行っています。年齢に合わせた目標がチームごとにあり、人間育成や基礎運動能力の向上、技術戦術の習得に励んでいます。お父さん、お母さんサッカーもありますよ。