
- はじめたきっかけについて
娘が小3の時に、英語学習は何が良いかいろいろ調べていて、決めました。楽しそうだし続けられるかなと思ったのと、本人もやってみたいと言うことから決めました。教材は下の子も家で使えるので、おこぼれ効果も期待してます。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
スクールでは先生と基本的に英語のみで会話するので、聴力は鍛えられてるという印象。テキストを見たり、ビデオを見たり、ゲームをしたりと楽しそうにやってるようです。この教室がどのように娘に影響を与えているかはわかりませんが、英語に触れる恐怖感はなくなったように思います。
- 子供が楽しそうだったか
ゲームをしながら英語を学べるのが楽しいらしい。周りの子も同年代だし、ネイティブな先生に触れられるのも良いみたい。家でのビデオを見ながら発音している様子は楽しそうだ。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
先生は一人ひとりの理解に合わせてくれているのでありがたい。やはり早くから習っている子は積極的なので、置いていかれる心配があったが、先生がうまくフォローしてくれているので安心できる。楽しいって言っているので、習わせて良かったと思える。あとは実践で英語を使っている姿が見られればすごく嬉しい。
- 改善を希望する点
最近はどうなのかよくわからないけど、担当する先生がよく変わっている気がするのでそこがちょっと気になる。 私もそんなに頻繁に迎えに行くわけじゃないから、本当のところはわからないが。
- 通っている/いた期間: 2016年4月から