全国の子どものその他音楽教室(5072教室)
- 主要な習い事教室を網羅!口コミ多数!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
子供の領域
創造、表現は個人的な世界です。
glowキッズコースでは、お子様各々の独創的な想像、空想を膨らます事を助け、
それを具象化、作品として形にする方法を学んで頂いています。
それらはまとまった完全なる形を求めている物ではなく、
お子様一人一人のその時の想いの一部を切り取った形として現...
演奏家として活躍中の講師陣によるマンツーマン指導。
生徒様ひとりひとりのご要望の沿った、きめの細かいアドバイスが自慢です。
新しい歌を帰ってきたら歌ってくれること。また、教室に通うことを通じて祖父母と仲良くしてくれることがうれしい。
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
2歳0ヶ月の女の子とお母さん
レッスンがテンポよくすすみ、集中力の短い子どもには新しいことがどんどんでてくるので、楽しくレッスンをうけることができた。
知ってる手遊びもペープサートなどをつかってくれることで、子どもが新鮮に感じてより喜んでいた。
1歳2ヶ月の女の子とお父さん
体験レッスンを受けなければ、雰囲気は全くわからなかったと思います。リトミックと言うよりは、生の音楽をたくさん聞いて、音のシャワーを浴びるイメージで、将来ピアノなどを習わせたい時はこちらに通うといいなと思いました。
1歳8ヶ月の男の子とお母さん
もともといらした生徒さんが熱のため急遽欠席になり、我が子ひとりでの体験となりました。先生が毎回2名おられて、歌う進行係とエレクトーンやピアノを演奏する係とに分けておられて、1人のために二人とは手厚いなぁと感じました。贅沢な時間でした。先生は明るく、ハキハキとして、子どもがちょっと場所見知りをしていても、いつも通り対応して下さり、こちらも申し訳なさが少し軽くなりました。