子どもはかっこいいスポーツが大好き!中でも大人気のスポーツのひとつにあげられるのが、バスケットボールです。
でも、実際に習い事としてはじめるときは、「料金はどれくらいかかるの?」「ハードすぎて子どもが疲れない?」など、気になることがいろいろでてくるかもしれません。
そこで、ひとつの参考にしてほしいのが、今回紹介するバスケットボールスクール「ハーツ」です。実際にどんな感じなのか、詳しく見ていきましょう。
バスケットボールスクールハーツの特徴とおすすめポイント
全員がプロの指導員
アルバイトや経験者によるボランティアの指導者が多い中、「ハーツ」の指導者はすべてプロフェッショナル。
指導方法だけではなく、安全や教育に関する研修も定期的に行い、常にスキルのブラッシュアップを心がけています。
うれしい全国展開
北海道から九州まで、全国ほぼすべてのエリアにスクールがあるので、自宅近くで見つけられるのがうれしいところ。
単にバスケットボールの腕を上げるだけではなく、練習を通じて礼儀、マナー、自主性、協調性なども磨き、“総合人間力”を向上させることができます。
複数のスポーツおけいこが同時に習える
「ハーツ」運営するJJFCは全国で10の種目を展開するスポーツスクールNPO。
バスケットボールの他に、サッカー、カラテ、バレーボールなど、子どもが興味を持っただけ好きな組み合わせで習わせることも可能です。複数種目を受講すると料金が割引になる制度も。
「ハーツ」でかかる料金は?
入会金や月謝は?
バスケットボールスクール ハーツの基本料金は、「月謝+年会費」です。教室によって月謝は異なります(表記の料金はすべて税込です)。
・入会金:8,300円(スポーツ保険代込)
・年会費:キッズスクール 600円~/小学生スクール 8,080円~(年度更新時に毎年必要)
・月謝:キッズスクール 3,660円~/小学生スクール 6,560円~
※料金は税込みです。地域、コースによって料金が異なります。お近くの教室へお問い合わせください。
きょうだいで一緒に通おう!
きょうだいで習う場合、2人目以降の入会費は800円とグッとおトクに!
お互いに競争心が芽生えたり、自宅で一緒に練習ができるなど、きょうだいで通うメリットはたくさん!モチベーションがアップして、上達への道が近くなりそう。
入会の際に必要な道具やユニフォームは?
入会の際には、入会金の他に、ユニフォームやジャージ、バスケットシューズなどの購入も必要となります。一式購入でいくらぐらいか、事前に確認しておきましょう。
具体的な開催場所や料金は?
全国に教室があるバスケットボールスクール ハーツ。教室により開催場所や時間、月謝などが異なります。具体的なイメージができるよう、いくつかの教室をピックアップしてみました。
活動場所:千葉ポートアリーナ
活動時間:月曜日 17:30〜18:45
月謝:8,290 円(小学生スクール)
活動場所:向洋新町小学校
活動時間:月曜日 17:00〜18:15/18:15〜19:30
月謝:7,780 円(小学生スクール)
「ハーツ」のクラスと練習の流れは?
クラスはぜんぶで3つ
ハーツは、4歳〜小学6年生までの子どもたちを対象とするバスケットボールスクール。年齢や技術力により、大まかに3つのクラスに分かれています。どのクラスも、子どもの性格や成長、上達具合などにあわせてていねいに指導しています。
・ジュニア低学年クラス
・ジュニア高学年クラス
・テクニカルクラス
「テクニカルクラス」は、もっと上手になりたいと頑張る子どもを応援する、選手個人のスキルアップを目的としたクラス。少人数制で一人ひとりの能力向上のための練習を行います。
レッスンの流れ
ハーツのレッスンは、週1回1時間が基本(開催曜日はスクールにより異なります)。普段のレッスンは、以下のような流れで行われています。
1.点呼
2.体操・ウォーミングアップ
3.ハンドリング・ドリブル・パスの基礎練習
4.シュートや対面などの発展練習
5.ゲーム
合宿や大会、体験活動などイベント盛りだくさん!
合宿活動
ハーツでは、子どもたちが長いお休みに入る春・夏・冬の各シーズンに合宿活動を行います。家族と離れて仲間と共同生活をしながら練習する体験は、子どもが人としても成長できる大チャンス。
合宿中は「自分のことは自分でする」が基本だから、子どもの自立心も促してくれるでしょう。(合宿費、ランクアップテストの料金は各教室にお問い合わせください。)
スポーツ大会
各スクールとも地区ごとに年に数回の大会が開催され、学年・性別を問わず、すべての子どもが試合に出場します。
練習の成果を発揮しながら勝つ喜び、負ける悔しさを体験し、バスケットボールの面白さにますます目覚める機会になります。パパママも日頃の子どもの頑張りや練習の成果が見られるのはうれしいですよね。
一日体験活動
さらに、ラフティングや職業体験、国際交流など、さまざまな一日体験も企画されています。
ずっと一緒に練習してきた仲間と新しい体験をするのは、子どもたちにとってきっとワクワクするチャレンジになるはず。経験豊富なプロの指導員の引率のもと「本物」を肌で感じることでより豊かな人間性を育みます。(開催時期や参加費については各教室にお問い合わせください。)
バスケットボールスクール ハーツの口コミ・評判は?
入会を検討する際、気になるのは実際に通っている子どもやパパママからの評判ですよね。
そこで、実際にバスケットボールスクール ハーツに子どもを通わせているパパママからの口コミ・評判をチェックしてみましょう!
※掲載のコメントは、コドモブースターに寄せられた口コミ・評判を、編集部が独自に集計・編集したものです。
まずは体験レッスンでプロの指導を実感!
子どもたちの“ココロに体力”をモットーにしているバスケットボールスクールハーツ。
バスケットを通して総合的な人間力を楽しく養うことができるので、身体能力の向上だけではなく、さまざまな側面から子どもの成長を実感することができると思います。
バスケットボールスクール ハーツでは、無料の体験レッスンを実施してるいので、まずは申し込んでみてくださいね。
お近くのバスケットボールスクール ハーツを今すぐ検索!
子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!
子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!
近くの教室が検索・その場で体験予約ができる
習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。
口コミで評判がわかる
気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。
おトクなキャンペーンも実施
時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。
子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!