小学校に入学したばかりの1年生は、幼稚園や保育園に通っていた今までと環境が大きく変わります。
親御さんは学校に慣れさせることをまず重要視されるかと思いますが、せっかく環境が変わるのだからと、習い事を始めさせようと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、小学1年生に人気・オススメの習い事をランキング形式でご紹介いたします。
是非参考にしてみてください!
学校の授業に役立ちそうな習い事ベスト3!
1位:英語教室
学習指導要領の改訂により2020年に小学3年生から「外国語活動」として英語が必修化します。
なので早いうちから英語に慣れるようにと通わせる、通わせたい親御さんは多いそうです。実際、年齢が低いうちに始めると英語耳と英語脳が育つと言われています。
2位:プログラミング教室
プログラミング教育も2020年に必修化することが決まっているため、小学生から通えるプログラミング教室が増えてきています。CMでよく見かけるロボット教室でもプログラミングが学習できます。
3位:ダンス
小学校の体育でも2011年からダンスが必修化しました。
それほど高いレベルは求められませんが、リズムに乗って自由に踊ったり真似したりを授業でやるため、音感やリズム感を育てようと通わせたい親御さんが増えています。
スポーツ系の習い事で最近人気なベスト3!
1位:サッカー
不動の人気を誇る習い事がサッカーです。
フィールドを走り回る競技のため体力がつきます。
また11人でプレーするため協調性も身に付く上に、新しいお友達ともサッカーを通じて仲良くなれることが多いそうです。
月謝相場:2000円~7000円程度
2位:ラグビー
五郎丸選手の活躍により注目されたラグビー。
「ルールを守り、礼儀正しく、どんなことでもやり遂げる根性」が身に付き、さらに「年代に適した身体つくり」に適したスポーツだそうです。
また連携プレーが多いのでコミュニケーション能力UPも期待できるとか。
月謝相場:1500円~5000円程度
3位:バスケットボール
中学・高校の部活で人気のバスケットボールですが、小学生の間では「ミニバス」が人気が高い習い事です。
球技を中心とした競技が得意になる他、体力もつき、チームプレーを学ぶことで仲間を思いやる心などが育ちそうです。
月謝相場:5000円程度
芸術系の習い事でオススメなベスト3!
1位:美術造形教室
表現力や想像力を豊かにしてくれる、いわゆる「芸術教室」です。
自分で思ったことをできるだけ思った通りに表現する力が育ちます。
何かを作るのが好きなお子様や、絵を描くことが好きなお子様におすすめです。
月謝相場:7500円程度
2位:ピアノ
音感を身につけられ、また何度も反復練習を繰り返すことで地道な積み重ねの大切さを学ぶことができます。
手先を動かすことで脳の発達にも良い影響があると言われており、昔から人気の高い習い事です。
月謝相場:7000円程度
3位:伝統芸能
日本舞踊や生け花、和太鼓や能などの伝統芸能です。
日本の伝統芸能を学ぶことで美的感覚を磨き、同時に洗練された姿勢や立ち居振る舞いなどを身につけることができます。
また、礼儀や作法を身につけ、精神的な成長も見込めます。
月謝相場:1万円程度
学習系の習い事でオススメなベスト3!
1位:公文や学研などの学習塾
計算や勉強の基礎を教え、固めてくれる「学習塾」です。
勉強に対するこつこつとした姿勢や、計算能力を基礎を作るために役立つかと思います。
月謝相場:7000円程度
2位:通信教育
家でもできる通信教育は、さまざまな事情から子どもを習い事に通わせられない家庭におすすめです。
自分の好きな時にでき、自主的に学習する力が身につくようです。
また遊びの時間と両立することを考えるので、親と一緒に予定を組み立てたりできるようになります。
月謝相場:3000円~5000円程度
3位:そろばん
計算の基礎や暗算が得意になるとして世界中で注目を集めている「そろばん」も人気の高い習い事です。
そろばんを習うことで計算能力はもちろん手先の器用さの向上にもつながるといった声もあります。
月謝相場:5000円程度
1年生が習い事に行く場合に心配なこと
習い事ランキングをあげてきましたが、実際通わせるとなると心配なこともでてきます。
宿題との両立はできるのか?親御さんが働いている場合送り迎えは?習い事の時間が遅いと就寝時間も遅くなるのでは?・・・さまざまなことが心配になりますよね。
宿題との両立やお友達と遊ぶ時間については、親御さんとお子様がきちんと話し合い、「いつ宿題をするのか(学校から帰ってきてからすぐ取り掛かるのか、おやつを食べてからなのかなど)、どうしたら1日を気持ちよく終えることができるか」を決めるのがいいと思います。
小学1年生ではまだ生活ペースがつかめないと思うので、親御さんがしっかりサポートしてあげてください。
親御さんが働いている場合送り迎えは祖父母に頼むことが多いようです。
しかし近くに住んでいない場合などはママ友同士で送り迎えを分担する手もあります(その場合は事前にきちんと取り決めをしましょう)。
それか土日にするか、送迎バスなどがあるところを選んだりしてるようです。
また、遅い時間帯を候補から外したり、土日の習い事にしたりして、子どもの就寝時間をケアしている家庭が多いようです。
いずれにせよ、大前提として言えることは「家から近いところを選ぶ」ことです。
まとめ
いかがでしたか?
子どもの習い事は親にとって、子どもの未来につながる土台になります。
しかし、親の夢や子どもの将来を考えて無理強いさせたところで、子どもにとってプラスの影響が出るどころかむしろマイナスな影響がでてしまいます。
子どもが強い関心を持っていることを伸ばす形で習い事をさせるのがベストだと思います。
また体験教室や無料体験レッスンなど子どもと一緒に行ってみて、子ども自身が「通いたい!」というところに通わせるのも良いと思います。
お子様の性格や関心にあったものを、上手に選んであげると良いですね。
子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!
子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!
近くの教室が検索・その場で体験予約ができる
習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。
口コミで評判がわかる
気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。
おトクなキャンペーンも実施
時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。
子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!