広島市南区の子供向け習い事教室9選

広島市南区の子供向け習い事教室9選

子どもが少し大きくなってくると、パパやママが考えるのが「習い事」のことではないでしょうか。周りの友だちが習い事を始めていると、うちもそろそろ…と考えてしまいますよね。実際、3歳くらいから習い事に通わせる家庭が多く、実に7割の家庭が4歳までには何かしらの習い事を始めている、というデータもあります。

しかし、習い事教室の種類は昔と違って多く、それだけ悩みの種が増えたということでもあります。「我が子にどんな習い事をさせよう?やっぱり興味のあること?それとも将来役立つもの?」と多くの親が悩んでいるかと思われます。

そこで今回は、広島市南区の子ども向け習い事教室を紹介します。サッカーやバスケットボールなどのスポーツ系から、英語教室や学習塾など、学校の勉強などに役立つ教室などをピックアップしました。

体験教室や見学を受け付けている教室もありますので、ぜひ一度足を運んでみてください。そして、教室や講師の雰囲気を確認して、子どもが楽しく通えそうな教室を選んであげてくださいね!

1. バスケットボールスクール ハーツ 向洋新町

バスケットボールスクール ハーツ 向洋新町のおすすめポイント

「ココロとカラダに体力を」をモットーに、総合的な人間力を養うことに力を入れているバスケットボールスクールです。一人ひとりの個性に合わせたカリキュラムで個別指導を行います。勝つことだけにこだわらず、ほめる指導で子どもの力を伸ばしていきます。

2. ベースボールスクール ポルテ 宇品

ベースボールスクール ポルテ 宇品のおすすめポイント

野球の技術向上だけでなく、「子どもたちへ、きちんとした人間力をつけてあげたい」という願いのもと、一人ひとりに合わせた指導を行います。3歳から12歳まで対象なので、異年齢交流でコミュニケーション能力や思いやりの心などを身につけ、子ども自らチームプレイを学んでいきます。得意不得意関係なく楽しくレッスンを受けられますよ。

3. リベルタサッカースクール 比治山

リベルタサッカースクール 比治山のおすすめポイント

「心の体力作り」を絶対の教育理念として、サッカーを通じて人として成長を促すスクールです。礼儀やマナー、思いやりなどを身につけ心のたくましさを育てます。3歳から12歳まで年代別に3つのクラスにわかれていて、プロのインストラクターが一人ひとりに合った指導を行います。お茶当番や係などの負担がないのも嬉しいですよね。

4. テリオス アスレチックスクール 宇品

テリオス アスレチックスクール 宇品のおすすめポイント

「努力」「謝」「絆」をスクールコンセプトとして、3歳から12歳を対象に陸上競技を教材として指導しているアスレチックスクールです。スポーツ全般で必要な走り方や身体の使い方など基礎体力や基本的知識などを身につけ、子どもたちに「できた!」を体験させ、自信を育みます。

友だち追加

この記事に関連するエリア