お子さんに何か習い事をさせてあげたいと思ったとき、まず、親はお子さんの得意なことを探します。苦手克服に習い事を使われる方もいらっしゃいますが、本当は、子ども自身がそれに興味を持っていて「やりたい」と言っているものを伸ばしてあげる方が子どもたちにとっていい影響が出ます。
親がしてほしいと思うことを嫌々やらせると精神的にも良くなく、上達しないことで他の子と比べて自信を失ったり、嫌な思い出だけが大人になっても残ってしまいます。放課後のスクールは子どもたちにとって楽しい場所、夢が詰まった場所であってほしいですね。
今回は、表参道駅周辺の子ども習い事教室をご紹介します。リトミック、ソルフェージュ、絵画造形から表現力を磨き、個性を育む音楽教室や、親子で学べるボイススクール、自由な空間で制作できるプログラミング教室など特徴ある教室をピックアップしました。
受講前に体験ができます!お子さんが楽しんでのびのびと成長できる教室が見つかるといいですね。
1. カワイ音楽教室 ピアノコース MS表参道
カワイ音楽教室 ピアノコース MS表参道のおすすめポイント
演奏技術の習得だけでなく「音を通して表現する楽しさを味わう」ことができるオリジナルテキスト「サウンドツリー」を使用します。ピアノを始める前の「3歳ソルフェージュ」(音楽の基礎教育)からハイレベルコースまで一人ひとりに合った個人レッスンでステップアップできます。
2. カワイ音楽教室 リトミックコース MS青山
カワイ音楽教室 リトミックコース MS青山のおすすめポイント
幼児教育60年以上の実績を持ったカワイ教室では「リトミックを柱とした生きた音楽活動」をレッスンの中心にし、1~2歳は親子で、3歳からは1~2歳のリトミック(良いリズム)の流れを取り入れてピアノやオルガン等の鍵盤奏への基礎を育みます。
3. カワイ音楽教室 絵画造形コース MS青山
カワイ音楽教室 絵画造形コース MS青山のおすすめポイント
子どもたちが十分に「表現を通して自分を磨く」ことができる環境を提供しています。自由な創作活動ができる環境で、一人ひとりの発達に合ったレッスンが受けられ、先生と子どものコミュニケーションも大切にしています。表現力だけでなく、協調性、社会性も身につきます。
4. えすこーとLepton渋谷教室
えすこーとLepton渋谷教室のおすすめポイント
「聞く」「話す」「読む」「書く」を総合的に独自の学習法でバランスよく学べます。TOEIC®︎、TOEFL®️対策にも有効。個別、自立学習型のため、どのレベルからでも始められ、自分のペースで好きなだけ頑張れます。60分の中で10分単位で学習内容が変わり、一つ終えるごとに一人ひとりの理解度を確認します。「JET」(小中学生向けコミュニケーション英語能力テスト)により正確な達成度評価も行っています。