利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

LITALICOワンダーの料金やカリキュラムは?夏はサマーラボも開催!

LITALICOワンダーの料金やカリキュラムは?夏はサマーラボも開催!

最近では、プログラミング教室が子供の習い事で人気!今回紹介するLITALICOワンダー(りたりこワンダー)でも、いま話題のプログラミングを実際に学ぶことができます。

LITALICOワンダーでは、ただプログラミングを学ぶだけでなくプログラミングを使ってロボットを動かしたり、実際にiPhoneで遊べるゲームを作ることができます。

その他にも、3Dプリンターやレーザーカッターなどのテクノロジーを使ってフィギュアなど作品を作るコースなどが用意されています。

今回は、そんなLITALICOワンダーの特徴やコースの詳細、授業料金やサマースクールなどを紹介!ぜひ、参考にしてくださいね。

体験の申し込みはこちら

LITALICOワンダー(りたりこワンダー)とは?

LITALICOワンダーは、子ども・小学生を対象にしたプログラミング・ロボット教室「IT×ものづくり教室」をテーマに、最新のテクノロジーを使って子供の創造力を養います。

また、LITALICOワンダーでは、自分の考えを形にするプログラミング技術以上に、子供たちが自分で考え何かを形にした経験から得られる以下のような力を大切にしています。

1.出来事に興味を持つ
2.イメージしたものを形にする
3.試行錯誤する
4.失敗を恐れずチャレンジする
5.自己表現ができる
6.使う人の立場に立って考える

テクノロジーを活用したものづくりの経験から子供が自分で答えをつくり出す力を身につけ自分の未来の可能性を大きく広げることができるようになる。そんな教室がLITALICOワンダーです!

LITALICOワンダーでプログラミングを学ぶ効果

人工知能やロボットなど最新のテクノロジーが発達し生活は便利になる一方で、これからの未来を生きる子供にはコンピューターには代替できない創造力やテクノロジーを活用する力が必要になってきます。

LITALICOワンダーのプログラミング教育では、創造力やテクノロジーへの理解はもちろん、プログラミングには止まらない子供の能力や意欲の向上に効果が!

実際にプログラミング教育により以下のような効果があると言われています。

・新しいものを生み出す創造的な力
・自ら学ぼうとする意欲
・ものづくりの意欲
・ものごとをやり遂げる粘り強さ
・論理的に物事を考える力
・距離、量、回数、見込みなど数量的な感覚

LITALICOワンダーの授業の特徴

ここでは、子供の創造力を養うLITALICOワンダーの授業の6つの特徴を紹介していきます。

1. 「つくってみる」がスタート

1つ目の特徴は、実際に作って楽しさを感じ、自主的な学びを生み出す教育方針。

LITALICOワンダーでは、最初の授業から座学で知識などをインプットするのではなく実際にゲームやロボットを作り始めます。実際につくってみることからスタートすることで、「楽しい」と子供に感じてもらい子供の自主的な学びを引き出します。

2. 90分間の授業

2つ目の特徴は、少し長めの授業時間。

LITALICOワンダーの授業は90分というちょっと長めの授業時間になっています。テキストの流れの通りに進むのではなく子供の理解度に合わせて寄り道をしたり、子供が自分で試行錯誤する時間を大切にしています。

3. 進め方は子供次第

3つ目の特徴は、講義形式でなく子供のペースで学習が進むこと。

LITALICOワンダーの授業は教室全体が同じペースで進む講義形式ではなく、子供それぞれのペースで制作を進めていく形式

子供が自分のペースで進めていけるから、得意な子供はどんどん新しいことを吸収し、苦手な子もしっかりと理解しながら挫折することなくプログラミングを続けていくことができます。

4. 授業後の丁寧なフィードバック

4つ目の特徴は、授業後の丁寧なフィードバック。

LITALICOワンダーでは子供達の技術の向上だけでなく、ものづくりを通じて何を学ぶかを重視しているので授業後には授業の意図などをスタッフから丁寧にフィードバックして子供の学びを深める工夫をしています。

5. 4人に1人のスタッフ

5つ目の特徴は、充実のスタッフ。

教室には生徒4人に対して1人の割合でスタッフを配置し、担当を決めることなく様々なスタッフからアドバイスを聞くことができるように工夫されています。

6. スタイルにあった教材

6つ目の特徴は、教材の多様性

LITALICOワンダーの教材は、テキストでみるか動画から動作を観察して作るかなど自分にあったスタイルで作成できるようになっています。

子供によってどんな学習方法が向いているのかは異なります。だからこそ、どんな子供にも対応できる多様な教材を用意して子供の学びをサポートしています!

子供の創造力を刺激する4つのコース

LITALICOワンダーでは、最新のテクノロジーを活用した多様なものづくりコースが用意されています。

コースは「ゲーム&アプリプログラミングコース」、「ロボットクリエイトコース」、「ロボットテクニカルコース」、「デジタルファブリケーションコース」の4つ!

ここからは、4つのコースの特徴をそれぞれみていきましょう。

ゲーム&アプリプログラミングコース

1つ目のコースは、自分の手でプログラミングをしてパソコンやスマートフォンで遊べるゲームやiPhoneアプリを作る「ゲーム&プログラミングコース」

直感的に操作して簡単なゲームを作ることができる「スクラッチ」という教材や、より本格的なゲームを作れる「エンチャント・ジェイエス」、iPhone・iPad用のアプリ開発ができる「Xcode」など、初めての子供からパソコンが得意な子供まで様々なレベルに対応した教材が用意されています。

実際に自分でオリジナルのゲームを作って遊んだり、家族に遊んでもらうことができるのでものづくり好きな子供やゲームが好きな子供は、どんどんプログラミングにハマること間違いなし!

対象年齢:小学1年生~高校生

ロボットクリエイトコース

2つ目のコースは、プログラミングで実際に動かせるロボットを自分の手で作れる「ロボットクリエイトコース」

図工の授業やロボット、ブロック遊びが好きな子供にオススメのコースです。ブロックで作ったロボットにプログラミングをして実際に操作することができるので、実際に自分の作ったロボットが動く瞬間はとてもワクワクします!

ロボットの基本的な構造を学べるのはもちろん、子供の自由な発想力創造性を思う存分発揮することができるのも特徴です。

対象年齢:年長~小学3年生

ロボットテクニカルコース

3つ目のコースは、ロボットクリエイトコースよりもより複雑なロボットを作ることのできる「ロボットテクニカルコース」

色々なミッションをクリアするために、モーターやセンサーの仕組みなどを理解しながら、プログラミンを使ったロボット制御を学んでいきます。実際に友達とチームを組んでオリジナルのロボットを作り、ロボットコンテストに出場することも!

自分で試行錯誤しながらプログラミングをすることで、様々な角度から方法を考える柔軟な思考力を身につけられます。

対象年齢:小学3年生~高校生

デジタルファブリケーションコース

4つ目のコースは、3Dプリンターやレーザーカッターなどのデジタル機器を使ってものづくりを楽しめる「デジタルファブリケーションコース」

自分で0からデザインを考えて、自分のアイデアが実際に形になるのは子供にとってとても楽しい経験になること間違いなし!

レーシングカーやフィギュアなど自由に作品を形にできるので、普段から絵を描くのが好きな子供や粘土遊び、ブロック遊びが好きな子供にオススメ。

対象年齢:小学1年生~高校生

LITALICOワンダー料金一覧

ここでは、実際に先ほど説明したコースの料金を紹介していきます。

授業料のシステムは基本的に「入塾金(入塾時のみ) + 授業料(月額) 」という仕組みになっています。

コースによって授業料は異なるのでしっかり確認してください。
※コースによっては、別途購入が必要な商品がございます。詳しくは教室までお問い合わせください。

【入塾金(新規入塾時のみ)】
16,500円(税込)

【授業料(月額)】
月4回:26,400円(税込)

※授業をお休みした際は、振替授業の受講が可能です。

夏休みには特別講習サマーラボを開催!自分だけのオリジナル作品を作ろう!

LITALICOワンダーでは夏休みに「夏の特別講習 サマーラボ」を開催しています!2018年ワークショップのテーマは「楽しいだけじゃ、ものたりない!」。年中から受講できるプログラミングコースやプログラミングを学びながらドローンを飛ばすコースなど子どもの好奇心を満たす11コースを開講

自由研究・自由工作として参加してもよし、2日間通ってハイレベルな知識を得るもよし!いつもとは違うテクノロジーツールに触れる最高に楽しい特別な夏休みをお届けします!

【2018年 開講コースの一例】

iPadではじめてのプログラミング オリジナルゲームをつくろう

iPadでプログラミングできる「Viscuit(ビスケット)」を使用して、自分の絵でシューティングゲーム作成!弾の発射や敵の動きを工夫して、おもしろいゲームができるかな?
対象年齢:年中~小学3年生
所要時間:90分×1クラス
料金:5,400円(2018年時点税込)

ドローン×プログラミング 飛行ミッションにチャレンジ!

ミッションをクリアしながらプログラミングが学べるドローン「Airblock(エアブロック)」を飛ばそう!仕組みを理解しながら自由にドローンを組み立てて、ホバークラフト(低空飛行)や回転にも挑戦します。
対象年齢:小学3年生~高校生
所要時間:90分×1クラス
料金:5,400円(2018年時点税込)

親子でものづくり! 3Dプリンタで超便利グッズを発明しよう

お家で使える「あったらいいな」の便利グッズを3Dプリンタで作成します。親子で3Dデザインソフトで立体モデリングにチャレンジしよう!
※お持ち帰りについて:作品は1組につき1点、後日郵送となります。
対象年齢:小学1年生~高校生とその保護者
所要時間:90分×1クラス
料金:8,640円(2018年時点税込)

上記を含めて11コースを開講!詳しいコース内容はこちらから!

気になったら体験教室に行ってみよう!

ここまでLITALICOワンダーの特徴やコースの詳細、料金などを紹介してきましたが、実際に通わせようか迷っているお父さんお母さんも少なくないですよね。

そんな時には実際にLITALICOワンダーの体験教室に行ってみるのがオススメ!

体験教室は無料で参加できて、実際に子供が楽しめるかどうかも確認することができます。体験教室は、各教室で実施しているので気軽にお近くの教室に足を運んでみてください。
※体験教室参加には事前に申し込みが必要になります。

体験の申し込みはこちら

最新テクノロジーを楽しむLITALICOワンダー!

プログラミングを使ったアプリ・ゲーム制作やロボット制作だけじゃなく、3Dプリンターやレーザーカッターなどの最新のテクノロジーを使用してものづくりを楽しめるのはLITALICOワンダーならでは!

ものづくりが好きな子供や最新のテクノロジーに触れさせてあげたいなと考えているお父さんお母さんには、とてもおすすめな習い事です。
最新のものづくりを通じて子供の自主性自由な発想力創造性を養ってあげたいですね!

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す