利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

子供の習い事はお金がかかる?平均的な習い事の数や費用は?

子供の習い事はお金がかかる?平均的な習い事の数や費用は?

子供が成長するにつれ、気になってくるのが「習い事」。将来のためにも何かしら習い事をやらせてあげたいなーと考えるママパパは多いはず。けれど、「世間的にはどれくらいの時期に始めるんだろう?」や、「習い事ってどのくらいの頻度で通わせるの?」、さらには「いくらぐらいかかるんだろう…?」などなど、疑問がいっぱいだと思います。

そこで今回は「習い事」のリアルな事情をご紹介!人気のある習い事や、習い事をすることのメリット・デメリットなども含め、周りには「聞きにくいなぁ」を徹底調査しました。

習い事の数って1つじゃない?

習い事といってももちろん1つではなく、2つや多くて4つなど掛け持ちして習う子が増えています。平均的には2〜3つで、週に2.5日ほど※。例えば、幼児(2〜3歳)だと1つ、小学校入学前後で2つと成長するにつれて増えていき、中学校入学を機に減らす傾向にあるようです。

始める時期は小学校入学前が多く、幼稚園に通い始めると「周りの子がやり始めたから、自分も何かやりたい!」と言う子供が増えるそう。ママパパの間でも「習いごとは何かさせてる?」と話題に持ち上がるのが5,6歳が多いようです。それから小学校3,4年生の中学年くらいまでにピークを迎え、中学年くらいからクラブ活動が始まったり、6時間目が増えありと、なかなか時間が取れなくなることが原因で減っていくようです。

※参照:「ケイコとマナブ2017子供の習い事ランキング」

習い事にかかる平均的な費用は?

そして習い事を始めるにあたり、親の心配ごとはズバリ費用!家計が苦しくなるわけにもいかない、けれど子供がやってみたいと言ってる、周りと一緒に始めさせたい…など、きっかけはありますが、費用なしでは考えられませんよね?

そこで今回は一般家庭における平均的な習い事費用を調査しました。全体的な平均金額は13,000円!もちろん高収入世帯になるともう少し金額があがりますが、皆さんだいたい10,000〜15,000円になるようにしているそうです。これも年齢が低い時期には10,000円程度、年齢が上がるにつれ30,000円台になることも。もちろん、兄妹で一緒に習わせるということも増えてきます。さらに、傾向として女の子の習い事の方が高い傾向が!これは衣装代や発表会代が多い音楽系の習い事が多いからだそうです。

現代では、家計における習い事などの教育費は収入の4〜5%と言われています。23万収入の家庭で考えると約9,000〜12,000円になり、通常の家庭ではこれが平均値になります。これ以上の金額だと、食費を減らしたり、交際費をやりくりしたりとママの頭を悩ませる現実が……。

そして、習い事の費用の内訳としては、入会金、月謝、初期費用が主にかかってきます。入会金は英会話や水泳などでよく聞きますが、だいたい10,000円前後の支払いです。
くわえて月々の月謝と初期費用。初期費用は教材代や衣装代などが当てはまり、特に音楽系はで楽器購入に大型出費が基本だそう。

発表会やコンクール、検定がある習い事は、その度に数千円〜数万円の出費がかかります。なので、一概には言えませんが、長く続けていくことを考えるなら、ある程度の将来設定もしつつ、習い事を考えるのが賢い選択と言えそうです。

お金のかかる習い事3つ

それでは実際にお金がかかる習い事をご紹介しましょう。

NO.1 バレエ

バレエは女の子のママパパに人気のある習い事ですが、実際にみなさんが困ることが費用がかさむということ。衣装代はもちろんのこと、年に1〜2回ある発表会は約15,000円はかかる!そして月に7、8,000円の月謝が多いですが、年齢が上がるごとに高くなり、発表会前にはほぼ毎日練習に行くという話もあります。レッスンが増えればその分月謝も増えますしね…。

NO.2 ピアノ

ピアノも特に女の子には人気が高い習い事です。小学校でピアノが弾けると憧れの的でした。ピアノは「大手楽器会社」と「個人」でのレッスンでは多少値段が変わります。やはり「個人」の方が比較的安めの設定ではありますが、平均的には月8,000〜12,000円(月4回レッスン時)です。そしてこちらも発表会が年度ごとにあるのでプラスの費用がかかってきます。

NO.3 バイオリン

そして、ピアノに次いで楽器系習い事で人気のバイオリンも費用高めです。発表会はもちろん、個人レッスンでも多少高くなる傾向があります。

そして、ピアノもバイオリンも同じく、楽器購入時の初期費用が高い!!ピンキリではありますが、バイオリンは50,000〜100,000円、ピアノなら100,000〜200,000円です。自宅練習も兼ねてのレッスンになるので、楽器は必須だそう。

お金のかからない習い事3つ

逆に、お金があまりかからないと言われている習い事もご紹介します。

NO.1 習字・そろばん

こちらは個人で行っている先生がほとんどで月3,000〜7,000円(月4回)でできます。さらに初期費用でもお道具一式揃えても高くて1万円台なので気軽に始められるというのが人気のポイント。さらに、習字では字が綺麗になる、そろばんでは計算が速くなると、将来性があるということが昔からの根強い人気を支えています。

NO.2 英会話

意外ですが、英会話は思った以上にリーズナブルに続けられる習い事なのです。かかる費用は入会金と初期費用(教材代)くらいで、続けていくうちに月謝が上がることもほとんどありませんし、発表会などもありません。最近は幼児クラスを設けたり、インターネットで受けられたりと利便性もあがってきたのが人気の一因です。

NO.3 水泳

こちらも意外かもしれませんが、水泳は週1で6,000円、週2で8,000円というのがほとんどです。さらに競技会などの大会に出れるのはほんの一握りで、一般的なクラスではあまり見られません。初期費用も水泳道具くらいなので始められやすいんです。送迎バスがあったり、乳児からOKのところも少なくないので、ママパパには人気です。

無理のない予算で習い事を始めよう

子育てママパパにとっては必ずしも通る道の「習い事」。一番大切なのは「子供がやりたいという意思があるかどうか」だと思います。けれど、その「習い事」が原因で家庭バランスが崩れてしまっては本末転倒です。ママパパは無理せずに、家計の収支を考え、通える範囲で習い事をさせてあげてくださいね。例えば、各自治体の広報にのっているスポーツ教室などは期間限定が多いですが、無料or低予算でできる物が多い(テニス、体操など)ので、ここで体験させてみてから…というのも一つの手です。親子でできるものも多いので、ぜひ応募してみてください。

「習い事」をさせることによって、いつもと違うお友達ができたり、将来性が身についたりとメリットも多い中、長期的に続けていくことで費用がかさむなどのデメリットもあります。ママ、パパ、子供の家族みんなで話し合って、楽しく無理のない「習い事」ライフを送りましょうね。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す