習い事教室ってたくさんの魅力でいっぱいですよね!習い事を通して学区を越えた新しいお友達に出会えたり、健康な体や脳の発達につながったり、忍耐強さ、協調性など精神的な成長も期待されたり、少し考えるだけでもメリットが次々と浮かびます。
自分の子供にも何か習い事を始めさせたいなと考えているパパママも多いのでは?とは言っても、数ある習い事の中から最適の教室を見つけるのは本当に大変ですよね。教室の雰囲気や、開催場所、料金など軽視できないポイントもたくさんあって悩みますよね!
そこで今回は東京都東村山市の習い事教室を5件ピックアップしてみました。
子供達を褒めて、良いところをしっかり伸ばしていくサッカースクールや野球スクール、ベストな環境と指導方法で幼児期の脳を育てていく幼児教室など様々!体験教室もしてますので、是非親子で参加してみてくださいね。

1. リベルタサッカースクール 久米川北
リベルタサッカースクールのおすすめポイント
指導員たちは子供達を褒めて、認めて、励ますことを心がけ、子供達が「サッカーが好き!」という気持ちを育むことに専念しています。
リベルタサッカースクールとは
あえて異学年同士で練習させることで、下の学年の子供は身近な目標を立て、上の学年の子供は下の学年の子供達の面倒を率先してみてくれるようになります。このようにサッカーを通して人間力の育成につなげていきます。
幼児〜小学生コース:3歳~12歳向け
内容
サッカーの技術はもちろん、心豊かな子供を育むために礼儀や挨拶などの指導を行います。 サッカー未経験でも大歓迎!指導員や仲間達がしっかりサポートしてくれます。
対象年齢
3歳~12歳
費用
入会金:8,150円(保険代を含む登録料)
月会費:6,950円
練習着費:15,300円~
年会費:7,940円
その他、合宿費など別途でかかります。
住所
東京都東村山市
2. ベースボールスクール ポルテ 久米川
ベースボールスクール ポルテのおすすめポイント
子どもたちを主体としたスクール運営により、保護者の係や当番などの制度は設けてないので、迷うことなく通わせることができます。
ベースボールスクール ポルテとは
“野球の技術向上”はもちろん、変化の多い社会を強く生き抜くために必要な“心の体力づくり”を絶対の教育理念としているスクールです。粘り強さや精神面の強さなどしっかり鍛えられ、子供達は日に日にたくましくなっていきます。
ポルテ (野球教室):3歳~12歳
内容
野球の技術向上だけでなく、子供達の豊かな人間性と社会性を養います。基本的に全員初心者から始めているので誰でも参加可能です。
対象年齢
3歳 〜 12歳
費用
入会金:8,150 円
月会費:6,950 円
年会費:7,940 円
その他の費用
イベント(合宿・大会・一日体験活動など)の参加費は別途負担となります。
住所
東京都東村山市久米川町4-43-9
3. テニススクール プリマステラ 野口
テニススクール プリマステラのおすすめポイント
子供達の成長や発達段階に対応した3種類のラケットサイズや、3種類の材質の違うボールが用意されています。合わないラケットやボールを無理して使い、変なクセが付いてしまうといった心配がありません。
テニススクール プリマステラとは
テニスというスポーツを通じて、礼儀や仲間を大切にするなど『大人になってからも輝ける力』を養ってくれるスクールです。従来の基本の打ち方や形式にとらわれた指導方法ではない『子供達が楽しく・喜ぶ指導』を大切にしていますので、楽しみながら丈夫で健康な身体作りができます。
プリマステラ (テニス教室):3歳~12歳向け
内容
テニスの技術を向上させることはもちろん、挨拶や礼儀、道具や仲間を大切にする事を学びます。
対象年齢
3歳 〜 12歳
費用
入会金:8,150 円
月会費:7,950 円
年会費:7,940 円
イベント(合宿・大会・一日体験活動など)の参加費は別途負担となります。
住所
東京都東村山市野口町4丁目5‐14 ATKテニスコート
4. 講談社すこやか教室 東村山教室
講談社すこやか教室のおすすめポイント
1クラス子供が3人という少人数制であり、周りの子供と協力することや周りに合わせるような社会性を身につけることができます。
講談社すこやか教室とは
0歳から6歳の就学前の子供を対象にした「幼児コース」と小学生のための「小学生コース」の2つで構成された幼児教室です。幼児コースは「概念・図形・記号・思考・記憶」をバランスよく組み合わせたカリキュラムで記憶力や思考力を養います。小学生コースは国語と算数の2つのコースから構成。知識の詰め込みではなく、その知識をいかに「活用」できるのかに重きを置いています。
べビー知育:0歳~1歳向け
内容
生後3ヶ月から対象。音楽、リズム遊び、運動、ふれあい遊び、マッサージなどを行います。
対象年齢
0歳 3ヶ月〜 1歳
費用
入会金:7,000 円
月会費:32,400 円
教材費: なし
※月会費は一括のみで教材費込み
ジュニア:1歳~2歳向け
内容
”心の革命期”と呼ばれる1歳の時期を対象にしたコースです。見る、触れる、聞くという体験を通し、「心理的な乳離」が進み「言葉も意味の伴うもの」に変化していきます。
対象年齢
1歳 〜 2歳
費用
入会金:7,000 円
月会費:7,344 円
教材費:40,500 円
補足
月謝年間一括払い:5%割引<12ヶ月×95%>
教材年間一括40,500円(一部割引適用) 半期21,330円~25,650円
すこやか:2歳~3歳向け
内容
人との関わり合いを学ぶコースです。ごっこ遊びや見立て遊びを、友達と一緒に遊ぶことで社会性を育みます。
対象年齢
2歳 〜 3歳
費用
入会金:7,000 円
月会費:7,344 円
教材費:40,500 円
補足
月謝年間一括払い:5%割引<12ヶ月×95%>
教材年間一括40,500円(一部割引適用) 半期21,330円~25,650円
いきいき:3歳~4歳向け
内容
文字や数に出会い、考えたり憶えたりという知的な力を養うコースです。小学校教育に向けた就学前のカリキュラムも、この時期から始まります。
対象年齢
3歳 〜 4歳
費用
入会金:7,000 円
月会費:7,344 円
教材費:40,500 円
補足
月謝年間一括払い:5%割引<12ヶ月×95%>
教材年間一括40,500円(一部割引適用) 半期21,330円~25,650円
のびのび:4歳~5歳向け
内容
自分の考えを人に伝える力や社会性などの能力を身に付けるコースです。レッスン中は文字・数・知能分野の基礎プリントだけでなく、創造力が試される造形、製作活動にもチャレンジしていきます。
対象年齢
4歳 〜 5歳
費用
入会金:7,000 円
月会費:8,100 円
教材費:40,500 円
補足
月謝:60分 8,100円 / 90分 10,260円
月謝年間一括払い:5%割引<12ヶ月×95%>
教材年間一括40,500円(一部割引適用)半期21,330円~25,650円
はつらつ:5歳~6歳向け
内容
論理的に思考したり、推理や洞察などの知的能力の発展、応用に重点を置いたコースです。 小学校の準備として文字・数・知能分野のプリントなどを取り組みます。
対象年齢
5歳 〜 6歳
費用
入会金:7,000 円
月会費:8,100 円
教材費:40,500 円
補足
月謝:60分 8,100円 / 90分 10,260円
月謝年間一括払い:5%割引<12ヶ月×95%>
教材年間一括40,500円(一部割引適用)半期21,330円~25,560円
小学生国語・算数:6歳~12歳向け
内容
国語は「漢字」「文法」「読解」の基礎から応用まで学び、「ことわざ」「慣用句」「故事成語」の例文を理解し、短文で表現していきます。算数は数の仕組みと計算の仕組みを理解し、文章題にも挑戦します。
対象年齢
6歳 〜 12歳
費用
入会金:7,000 円
月会費:8,100 円
教材費:18,360 円
補足
月謝:60分8.100円 / 90分11,340円 / 100分12,420円
月謝年間一括払い:5%割引<12ヶ月×95%> ※週2回コース:10%割引<月額×2×90%>
教材費:入門1章 国算セット18,360円 / 入門2章以上 国算セット16,200円
住所
東京都東村山市本町2-2 イトーヨーカドー東村山店4F
アクセス
西武新宿線 東村山駅 徒步4分
5. 講談社リトル いなげや東村山教室
講談社リトルのおすすめポイント
子どもが大好きで、子どものための指導方法を習得した外国人講師が定期的に来校します。レッスン内容やクラス状況を保護者の方へしっかり連絡し、日本在住女性担任講師が原則英語のみでレッスンを行います。
講談社リトルとは
楽しく実用英会話を身につけるための「こども英語教室」です。0歳から12歳までの年齢に合わせたカリキュラムと自宅で復習可能なCD教材によって、週1回の通室でも「聞ける」「話せる」「読める」「書ける」英語の取得を目指します。また、1クラス4~6名の少人数クラスの形を取り、子供一人一人の個性に合わせた指導が柔軟に行えます。
Baby White class:0歳~2歳向け
内容
親子で英語に親しむクラスです。英語による歌やダンス、手遊び歌などで、からだを動かしながら英語習得に必要なリズム、イントネーション (抑揚)などを身につけます。
対象年齢
0歳 〜 2歳
費用
入会金:0円
月会費:5,000円
教材費:0円
年会費:6,000円
White class:0歳~1歳向け
内容
親子で英語に親しむクラスです。身の回りの物や日常の出来事を題材に、英語の歌やリズム、ダンス、遊びなどを通して、リスニング(音)、イントネーション(抑揚)、語彙を身につけます。
対象年齢
0歳 〜 1歳
費用
入会金:0円
月会費:7,000円
教材費:13,500円
年会費:6,000円
Pink class:2歳~3歳向け
内容
親子で英語に親しむクラスですが状況により母子分離も可。歌や遊びを通して身近な英単語・英会話を習得します。この時期にアルファベットの学習も積極的に行います。
対象年齢
2歳 〜 3歳
費用
入会金:0円
月会費:7,000 円
教材費:13,500円
年会費:6,000円
Green class:3歳~4歳向け
内容
真似を得意とする特徴を活かし、身近な英語を歌やリズム、ジェスチャー、遊びなど様々なアプローチで繰り返し使い、自然に英語を習得します。
対象年齢
3歳 〜 4歳
費用
入会金:0円
月会費:7,000 円
教材費:13,500円
年会費:6,000円
Yellow class:4歳~5歳向け
内容
身近な英語を、幼稚園での生活というテーマやゲーム、アクティビティなどを通して、楽しく習得します。指先がかなり器用になるこの時期に、書く練習も積極的に取り入れます。
対象年齢
4歳 〜 5歳
費用
入会金:0円
月会費:7,000 円
教材費:13,500円
年会費:6,000円
Orange Class:5歳〜6歳向け
内容
キャンピングをメインテーマに、身近な英単語や英文を習得します。サブテーマには、お片づけや早起きなどの題材も組み込み、英語を楽しく用いながら社会性も育みます。
対象年齢
5歳〜6歳
費用
入会金:0円
月会費:7,000 円
教材費:13,500円
年会費:6,000円
Blue/Blue+ class:6歳~9歳向け
内容
低学年~中学年向けの基礎英語・英会話クラスです。フォニックス指導法で正しい発音とスペルのルールを学び、「読み」「書き」の練習も積極的に行います。
対象年齢
6歳 〜 9歳
費用
入会金:7,000 円
月会費:7,560 円
教材費:14,580円
年会費:6,480円
Purple/Purple+ class:8歳~12歳向け
内容
中学年~高学年向けの中級英語・英会話クラスです。海外の生活に目を向け、買い物、チェックイン、レストランでの注文など、日常の多彩な状況に応じた英語・英会話を習得します。
対象年齢
8歳 〜 12歳
費用
入会金:7,000 円
月会費:7,560 円
教材費:14,580円
年会費:6,480円
Red/Red+ class:10歳~12歳向け
内容
中学準備総合英語・英会話クラスです。公立中学校指定教科書を基に小学生向けに作られた教材(CD付)で、楽しく中学英語(1~2年)を学習します。
対象年齢
10歳 〜 12歳
費用
入会金:7,000 円
月会費:8,640 円
教材費:10,260円
年会費:6,480円
住所
東京都東村山市本町3-42 いなげや東村山市役所前店1F
アクセス
東村山駅 徒步12分
子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!
子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!
近くの教室が検索・その場で体験予約ができる
習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。
口コミで評判がわかる
気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。
おトクなキャンペーンも実施
時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!