利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

中学受験にも役立つ!朝日小学生新聞の読み方・活用法・購読料は?

中学受験にも役立つ!朝日小学生新聞の読み方・活用法・購読料は?

2020年から大学入試が大きく変わることはすでに決定していて、今の小学生が受験する大学入試試験では、思考力・判断力・表現力をはかることに重点がおかれるようになります。そのためにも、子どもが「世の中で起きている出来事を知る」ことはとても大切になってきています。

今回ピックアップする「朝日小学生新聞」は、子どもに世の中の仕組みをわかりやすく伝えたり、小学生の知りたい!という気持ちを長年サポートしてきました。子どもに見やすく工夫された小学生新聞の内容は多くのパパママからも支持され続けています。毎日届いて読む力、考える力、表現する力を育んでくれるという朝日小学生新聞の詳しい内容や購読料、日々の勉強に役立てるためのヒントをまとめてみました。さっそくチェックしていきましょう!

「朝日小学生新聞」とは?

「朝日小学生新聞」は、時事ニュースをわかりやすく解説する小学生向けの新聞です。1967年の創刊から半世紀の間、毎日届く新聞を通して、子どもたちの「読む力」「考える力」「表現する力」を育んできました。

リアルタイムで世の中の流れを知る事で視野が広がり、社会の仕組みがわかるようになるほか、マンガを通して学習したり、おすすめの本が紹介されたり、子どもが楽しく教養を身につけることができるたくさんの魅力的なコーナーが用意されています。

「朝日小学生新聞」の4つのおすすめポイント

1.毎日届く! (※)

毎日活字に触れる習慣が身につくことで集中力と継続力が育まれ、学力アップにつながります。漢字にはふりがながついているので、低学年でも大丈夫。習っていない漢字も知らない間に覚えてしまいます。(※休刊日を除く)

2.時事ニュースに強い

日刊なので、話題のニュース、気になる時事ニュースもすぐ紙面に登場。子どもには耳なじみのない難しい言葉や専門用語もやさしく解説してくれるので、ニュースの理解度がアップします。

3.中学受験にも役立つ

人気の公立中高一貫校の適性検査には、教科の枠をこえた問題や記述式の問題が多くみられます。時事ニュースは中学入試で出題される事も多く、朝日小学生新聞の記事を元にした問題が出題されるケースも増えています。

4.バラエティー豊かな紙面

学習まんがやイラスト中心のコーナー、1週間の主なニュースをクイズ形式でおさらいするコーナーなど人気コーナー多数。時事ニュースから理科、英語まで幅広い分野を学年に応じて楽しめます。

「朝日小学生新聞」の購読料は?


月ぎめ契約:2,100円
1部のみ購読:80円

ブランケット判カラー8ページ

★朝日新聞を購読していない家庭でも申込み可能です。

「朝日小学生新聞」を100%活用する読み方のヒント

子どもの興味関心はそれぞれ。新聞を全部読ませようとするのではなく、まずは新聞に触れ、新聞を読む時間が好きになる事がとても大切です。

ヒント1 :新聞を目に見える位置に置こう!

リビングのテーブルなど、子どもの目にとまりやすいところに新聞の置き場所を作ると自然に手に取るようになります。

ヒント2:毎日新聞を開こう!

まずは新聞を毎日広げることが大切。たとえ目を通すのが1日に1つの記事だけでも、1年間続ければ相当な情報量になります。

ヒント3:記事について家族で話そう!

子どもが興味を持った記事について「どう思う?」と聞いたり、質問を受けたりするなど、親子のコミュニケーションに活用できます。共通の話題があれば、家族の会話も広がります。

ヒント4: お気に入りのコーナー見つけよう!

まんがでもおたよりコーナーでも自分のお気に入りができると、読む習慣も自然と身につき、新聞がより身近なアイテムになります。

ヒント5: 拾い読みでも大丈夫!

「全部を完璧に読まなくちゃ」と考えると、新聞への抵抗感が強くなってしまう可能性も。時間がないときは、見出しと前文(リード)だけ目を通す「拾い読み」でも大丈夫。子どもの予定やペースに合わせることが大切です。

パパママからの評判や感想は?活用法のヒントも!

切り抜きで自由研究

役に立ちそうな情報を日頃からスクラップしておき、子どもの勉強に活用しています。夏休みの自由研究でも参考にし、大作ができ、クラスで選ばれたりして子どもも喜んでいました。家庭でできる理科実験などが楽しみです。(小学3年生女子のママ)

わかりやすく、視野が広がる

母親自身がテレビを見たり新聞を読んだりする時間が取れずにいたのですが、朝小を購読してから昼休みなどに朝小を読む習慣がつき、子どもと時事ニュースを共有することができるようになりました。
難しい話題も分かりやすく説明されていて、これまで興味のなかったジャンルにも触れることができるので、大人でも勉強になります。子どもも話題が豊富になり、視野が広がった感じを受けます。(静岡・3年女子のお母さん)

バラエティー豊かな紙面

小学生に読み切れる内容か心配していましたが、まんがや科学、家庭科などどんな子でも楽しめ、勉強できる内容でした。初めてでしたが、もっと早く購読すればよかったと思います。
(埼玉・6年男子と4年女子のお母さん)

出典:朝日学生新聞社 ジュニア朝日

購読の申し込みはこちらから

楽しく読める工夫がいっぱいの朝日小学生新聞は下記のアイコンから申し込みが出来ます。新聞を読んでみたい!スクラップをしてお気に入りをまとめたい!子どもの好奇心を刺激したい!など小学生新聞の活用法はさまざま!気になった方はぜひ購読してみてください!

購読のお申込みはこちら
友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す