コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

小学生の子が「塾をやめたい」と言ったら?親が取るべき態度はこの5つ!

小学生の子が「塾をやめたい」と言ったら?親が取るべき態度はこの5つ!

小学生になると塾通いを始めるお子さんが多いですね。中学受験・学校で分からない部分を補う・得意科目を伸ばしてあげたい・長時間子どもだけで留守番させたくないなど目的も様々です。

自分から進んで塾に通っているお子さんもいれば、親に言われて仕方なしに塾に通っているお子さんもいるのではないでしょうか。

お子さんから「塾をやめたい」と言われた時、親としてどうしてあげればいいのでしょうか?対処方法について紹介します。

1.結論を急がずにようすをみてあげましょう

子どもが「塾をやめたい」と言っているのを聞くと、親としては気が気ではないと思います。でも、すぐに「やめさせる」「やめさせない」の結論を出さず、少しこちらにも考えさせてほしいと、パパママも一旦子どもの要求を預かる形にしておくといいでしょう。

そして、しばらく子どもの様子を観察してみましょう。例えば、塾の送り迎えをしたときに、教室での様子を観察してみる、塾の先生に最近の子どもの様子を聞いてみるのもいいでしょう。

塾の先生と話をするときは、「子どもが塾をやめたいと言っているのですが」とストレートに切り出すのではなく、「最近、うちの子はどうですか?」という感じで。塾側との信頼関係をこわしてしまわないように気をつけましょう。

2.少し時間をおいてあげましょう

「塾をやめたい」と言い出したとき、子どもはどんなコンディションなのでしょう。塾の成績が上がらない、勉強が分からないといった壁にぶつかってはいないでしょうか?また、学校と塾とで勉強量が多すぎてこなすのに疲れていませんか?

このような状態になれば、大人であっても「やめたい」と言いたくなってしまうと思います。けれど、しばらくすると落ち着くこともあるので、思い切って少しの間塾を休ませてあげるという方法もあると思います。

休塾中は、これまで塾で使ってきた教材でムリのない範囲で復習してみるのもいいでしょう。学校の授業より少し難しい問題を扱う塾では、周りのみんなはわかるのに自分だけがわからないのでは?といった焦りが生まれ、勉強に集中できないこともあります。家でじっくりと取り組むことによって、分からなかった部分が見えてくることもあると思います。

3.怒らずやさしく理由を聞いてみましょう

子どもを塾に通わせると、親にもいろいろな負担がかかりますよね。塾代の工面、送り迎え、お弁当の用意など、子どものために頑張っているパパやママにしてみたら、「やめたい」という子どもに感情的になってしまうこともあるかもしれません。

ここで、「行かなきゃダメ!」、「なんで忍耐力がないの?」、「やめたいと思うからやめたくなる」なんて言葉をかけてしまうと、子どもは「わかってくれない」と感じ、いっそう頑なになってしまうと思います。

親に嫌われるために、また嫌がらせをするために「塾をやめたい」と言う子どもはいません。どうして塾をやめたくなったのか、その理由をしっかりと聞いてあげましょう。子どもの話をさえぎることなく、最後まで耳を傾けることが大切です。

4.目標を思い出させてあげましょう

もともと、塾に通おうと思った理由は何だったのでしょう?中学受験を頑張りたい、苦手な科目を克服したい、学校の授業にしっかりついて行きたいなど、子どもによっていろいろだったと思います。ただ、どのような理由だったとしても、通い始めた頃の子どもはやる気を持っていたと思います。

「なぜ塾に通うことにしたのか」子どもに思い出させてみてはいかがでしょう。目標を再確認することで、初心を思い出してくれるかもしれません。

もし、塾を再開するにあたって新たな目標を作る場合は、子ども本人に目標を設定させてみましょう。例えば、「算数のテストの成績が◯点以上になるように頑張る」「苦手な科目のテストを前回より1問多く正解できるようにする」など、どんな小さな目標でも大丈夫。達成することで、モチベーションが回復すると思います。

5.パパママはあなたの味方と伝えましょう

子どもに「塾を辞めたい」と言われてると、いろいろ協力しているパパやママはやるせない気持ちになってしまうかもしれません。「なんでそんなこと言うの!?」と思うかもしれませんが、子どもの立場に鳴って考えれば、「やめたいと言えば、親がガッカリするだろうな」というのはきっと想定済み。ずっと言いたくても言い出せずにいたかもしれませんよ。

結論を出すのは、1〜4のプロセスを実践してみてから。でも、最終的に「やめる」という結論になったとしても、パパとママは変わらず子どもの味方であること、次の方法を一緒に考えようということをしっかり伝えてあげてください。親に心から応援されていると知れば、子どもはまた未来に向かって歩き出すことができます。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す