英語・英会話
1歳 〜 12歳

PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) アオキスーパー千代が丘教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) アオキスーパー千代が丘教室の口コミ
3歳の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    耳慣れしていない状態での英語学習を実施してほしかったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    他の言語があること、英語に対する苦手感を持つ前に自然と体に入っている

  • 子供が楽しそうだったか

    体を動かしたり遊びの形を取り入れ飽きのこないような指導をしていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    嫌いにならずに通っている状態がまずよかった。少しずつ英語についてもみについていくとよい

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接しており、また月一回の外国人教師による授業もまたいい刺激になっている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    こちらがコース等を指定したわけではなく年齢などにより決まるコースであるが、特にそれによって悪い点はない

  • 施設・設備について

    スーパーの中にあり習い事の時間中を買い物しながら待てる。教室自体もちょうどよい大きさ

  • 通っている/いた期間: 2024年7月から
口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) アオキスーパー千代が丘教室の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    これからの時代、英会話は必須だと思い、学校で勉強として始めるより前に、遊び感覚で楽しく英語に触れてほしかったので入会を決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    文法コースも選択しており、今日はこんな言い回しを教えてもらった、過去形が難しい、などその日に習った内容を話してくれる。

  • 子供が楽しそうだったか

    会話コースよりも文法コースの方が合っているようで、会話コースを受講しているときに文法コースも勧めてくれた先生に感謝している。文章を書いたり、文法を覚えたりすることが好きなようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    難しい、行きたくない!と言いながらも、サボらずに通うことができている。忍耐力がついていると思う。

  • このスクールの雰囲気について

    人数が多いクラスなので、必ずしも集中して取り組めているかと言われるとそうは思えないときがある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生は子供のことを褒めてくれ、毎年ステップアップを勧めてくれているが‥本人は不安そうなので、本当に講座についていけているのか心配になるときがある。

  • 施設・設備について

    教室内にトイレがないので、小さい頃に受けていたクラスでは、トイレに行きたい子がいると先生が連れていき、その間授業は中断してしまうし、教室に子供だけが残される時間があったことが不安だった。

  • 改善を希望する点

    ぜひ振替制度を導入してほしい。
    月謝が高いので、一回休むだけでとてももったいない気持ちになる。

口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) アオキスーパー千代が丘教室の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何か習わせたいなと思っており体験に行ったところ、契約をしたのが始めたきっかけ

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ネイティブな発音は身についていると思うが意味を理解しているかというとまだそこまででは無い。
    他の子への興味を示すようになったのは成長したと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    人見知りも恥ずかしがりもしないタイプなのでオーバーリアクションな講師の反応にも楽しんでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本当に身についているのかはとても怪しいです。
    もっと長い目で見たらいいのかもしれませんが、短期間ではまだ満足度は低いです。

  • このスクールの雰囲気について

    子供は楽しそうにしていますが、英語が苦手だった私からしたら異次元に入り込んだようで疎外感を感じてしまっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    遊びながら英語に親しめるので小さい子には抵抗なく入れるかもしれないけど、ある程度年齢のいった子供からしたら途中から入りにくい環境かもしれないと思いました。

  • 施設・設備について

    場所へのアクセスや設備にはこれといった不満はない。子供が教わっている間は親も近くで時間を潰せるので助かっている。

  • 改善を希望する点

    全国で1番多い英会話塾というのは安心出来る。価格は安いとは決して言えないのと、教材を家に置いておき必要に応じて持っていくというのは忘れやすく、また家もダンボールの幅を取るので塾側で管理して貰えたら嬉しいというのはあります。

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から
口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) アオキスーパー千代が丘教室の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    家に勧誘がきて子供やりたいとのことで習わしました。
    毎日楽しく通わせていただいてまして満足しています

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少人数の担任制度ということもあり内気な性格の我が子でもアットホームな雰囲気で楽しくできた

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日フィードバックを丁寧に受けていただき、家での指導もしっかりできた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    元々英語は習わせたかったので子供が楽しく通ってもらえて満足です

  • このスクールの雰囲気について

    コロコロ先生は変わりますがどの先生も楽しく通わせてもらってます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    会話コースは日常会話をそつなくこなす程度の内容でした、参考になりました

  • 施設・設備について

    月謝が安いため通わせやすかったが、テナントがボロかったので少し不安だった

  • 改善を希望する点

    少人数制のクラスのため振替ができないところが難点でした。そこがなんとかしてもらいたいです

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) アオキスーパー千代が丘教室の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スーパーで勧誘されて体験をした後、子供が入りたいと言ったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生からも積極的に手を挙げたりしていると聞いたり、本人も楽しく通っているようで、自信になっていると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    同年代の他の子と、少人数での学習にすごく楽しくしているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    検定が受かる度に本人も喜んでいますし、自信にも繋がって、私も通わせてよかったと思います。学校での英語の授業でも役に立つと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    いつもお会いする度に子供のやる気等褒めていただいて、子供も先生を信頼しているように思えます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    授業の内容が毎回どのような事をしているのかわからないですし、どれくらいのレベルにいるのかもわからないまま通わせているので、どちらとも言えないです。ただ本人が楽しいようなので。

  • 施設・設備について

    少人数での学習なので、質問もしやすいと思えます。立地も便利で良いですし、通いやすいです。

  • 改善を希望する点

    振替制度があると良いと思います。お休みにすると振替がないので。あと、長く通っているので教材のmoraはいただきたいです。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) アオキスーパー千代が丘教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家の近くに英会話教室ができると知り、体験に行きそのまま入会した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    小さいうちからかよっているからか、耳からの吸収がいいように思う

  • 子供が楽しそうだったか

    単調な授業だけではなく、ゲームや塗り絵などで楽しく学べている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    年に何度かZoomで参観があり、子どもの様子が見られて嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    先生一人に10人以上の子どもがいることもあり、まとまらなかったり目が行き届いていないと感じることがある

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    科書を見てCDを流す、という指導方法だか、本当に必要なのか疑問

  • 施設・設備について

    教室はきれいで、可愛らしいポスターが貼ってあり、楽しそうな感じがする。トイレが教室内にないので、子ども一人でトイレに行くのは不安

  • 改善を希望する点

    子どもの迎えで親が教室の外で待つのだが、他の買い物客の邪魔になっている。もっと集まるスペースを明確にしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2016年10月から
口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) アオキスーパー千代が丘教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃からの方が英会話はいいと思って勉強になる前に習わせたかった。本人たちも習いたいと希望したので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    同じ保育園の子が通っていたので楽しく通えてはいました。今日はこういうことをしましたと毎回説明があってよかったです

  • 子供が楽しそうだったか

    体を動かしたりぬりえがあったりと飽きがこないレッスンだったようで子供には良かったと思います。先生も優しくいい先生でした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しそうに通っていてくれたところ。仲がいいおともだちが出来たこと。週1回なので負担が少ないことです。

  • 改善を希望する点

    先生1人に対して子供の人数が多いような気がしたのでもう少し少ない人数のほうが1人1人に目が行き届くかなと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から4ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) アオキスーパー千代が丘教室の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    買い物で訪れたスーパーで勧誘をしており、興味を持ったことから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    会話中心のスクールなので、ネイティブの英語の発音が身についた

  • 子供が楽しそうだったか

    英語の音楽に合わせて体を動かしたりすることが多いので楽しそう

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    将来的に英語は必須であるので、小さい頃から英語が身につくことはプラス

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく生徒を盛り上げるので、子どもたちを楽しそうにしている

  • 施設・設備について

    スーパーの中にある小さな教室だが、買い物がてら行けるし駐車場もある

  • 改善を希望する点

    授業時間の割には月謝が高い

  • 通っている/いた期間: 2020年1月から

PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)すべての口コミ

  • はじめたきっかけについて

    新しく教室ができるとのことでお知らせの訪問がありました。自宅に先生が来てくれる体験があるとのことで来ていただき、子どもが楽しそうで習いたいと言ってたので、その後検討して入会を決めました。1ヶ月に1度は外国人の先生が担当で、ネイティブな英語のレッスンなのでそこも決め手になりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    英会話いう未知の世界に飛び込んだので、最初は知らなかったことを知る時点で上達しかなかったです。子どもの気持ちが積極的になっているのはあまりわかりませんが、年に2回ほど受けられるTECSというテストがあり、合否ではなく理解度を知るテストなのでそれを受けて知ることができます。それを見ると点数が上がってきてるので上達を感じました。

  • 子供が楽しそうだったか

    習っていて楽しいか聞くと楽しいと言っていて、年に数回の参観日に行っても、日本人の先生のレッスンも外国人の先生のレッスンどちらも楽しそうにしていました。先生方も楽しいレッスンを心がけているのが伝わります。毎回のワークの宿題は多くはないのですが子どもは積極的にとりくまないので、親が声かけてやらせています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    英語に対して苦手意識を持ってほしくなく、学校やタブレット学習でも英語は嫌いになっていないので、良かったと思います。英語を聞ける耳は育ってきていると感じます。家でも習ったことの一文を使って会話してみたりする中で、親も子どもと学ぶことが出来て楽しいです。英会話教室なので基本英会話レッスンなのですが、別日、別料金で文法、ライティングレッスンもあります。任意なので習っていませんが、費用が少し安ければ…他にも習い事あるので別日にまた英語を習うのはちょっと…と思うところです。

  • このスクールの雰囲気について

    いつも先生は明るく挨拶してくれます。参観日の様子でも子どもたちは楽しそうで、先生も楽しくレッスンしてくれます。楽しい雰囲気なのでガヤガヤすることもありますが、うるさかったり聞いていない子がいたりすると先生もちゃんと注意してレッスンが再開します。外国人先生の参観日の際、レッスンの最中ですが日本人先生と数分の面談があり普段の子供の様子やテストの話などしてくださるので、日頃の様子や相談できる機会もあって良いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1ヶ月に1度外国人先生のレッスンがあるのが個人的に良かったです。参観日もありレッスンの雰囲気もわかります。理解度がわかるテストを受けて子どもの理解度を確認できます。入会時に教材を買わなければいけないのですが、それを自宅で活用しなければもったいないことになるので、活用するようにしています。

  • 施設・設備について

    部屋も適度な広さで、部屋の外にはトイレもあり、空調も大丈夫です。大型の施設の中に教室があるわけではないので、ここの教室は安心かなと思います。

  • 改善を希望する点

    最初に購入して自宅で使う教材を、たまにレッスンの中でも紹介して使い方を知れば、少しは子どもから使おうとするのかなと思いますが、なかなか使いこなせていないのが難点です。

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から
口コミの投稿者アイコン
小学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    営業担当者が自宅を訪問してきたので、体験レッスンを受けることにした。
    レッスンで子どものうちから英語に触れる必要性を感じたし、ネイティブ講師のレッスンがあることがポイントが高かった。
    金額も納得のいくものだったので、入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    高校三年生の兄、高校一年生の兄も小学生の頃に通っており、4人の講師の授業を経験しているが、講師によって質がだいぶ変わると感じている。
    しかし、どんな講師の時でも英語に触れることを嫌がらないし、
    家の中で英語で簡単な質問をすると答えられるようになっているので成長を感じる。
    また、ネイティブと接することにも慣れており、海外へ旅行した際には現地の人にも話しかけることができて良かったと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    年齢が小さい時にはハロウィンやクリスマスなど、簡単なコスプレをしてレッスンに参加するのが楽しそうだった。
    宿題や自宅でのDVD鑑賞を含めた学習には前向きではないが、
    やればやるだけできるようになるのが見ていてわかるので、付き合える時には極力付き合うようにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ネイティブにも臆せずに話しかけられる姿を見て、やっていて良かったと思った。
    また、学校の授業ではライティングやリーディングが中心になるけれど、ペッピーではスピーキングとリスニングが中心なので実践的に英語を使う環境が作れていいと思っている。
    たまに、参観日もあり、その時にはリスニングができるようになっていることがわかり、嬉しく思う。

  • このスクールの雰囲気について

    講師によって、合う合わないはあるものの、どの講師ももれなく明るく子ども好きであることが伝わるので、安心して預けられる。
    また、今の先生は子どもたちに将来を見据えた話をご自分の経験も踏まえた上でしてくださるので、とてもありがたい。
    他の父兄の話を聞いても、人気があるように思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎回、その日の指導内容をレッスン終わりのお迎えの時に教えてくれるので、親子で同じ認識をもてる。
    また、当日の内容を家で復習する時にも役立つ。
    カリキュラムも発音に時間をとってくれる部分もあるので、学校の授業だけよりも話すのに自信が持てるのではないかと考える。

  • 施設・設備について

    プレハブのような古い建物の2階にテナントとして入居しており、その建物の廊下が吹きさらしで夏は暑く冬は寒い。
    教室もエアコンひとつで温度調整をしており、結構光熱費がかかっていそうなイメージはある。
    でも、1時間だけのことだし、あまり気にならない。

  • 改善を希望する点

    振り替えができないのが残念ではあるけれど、人数を一定にするために新年度にしっかりと人数を把握してクラス分けをしてくれているので、仕方ないと思う。
    個人的な理由ではあるけれど、自宅から徒歩通学できるのがとても良いと思う。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から

PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)に関連する記事

PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) アオキスーパー千代が丘教室に関連する記事

千種区の英語・英会話教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の
周辺の教室

近くの教室情報