コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

子供がサッカーを習うのに必要なものとは?必需品やあると便利なものまで

子供がサッカーを習うのに必要なものとは?必需品やあると便利なものまで

子どもたちの人気スポーツ「サッカー」。海外で活躍しているサッカー選手やJリーグの試合がメディアで取り上げられることも多いので憧れの職業としても注目されています。習い事の人気ランキングでも常に上位にランクインしていますよね。

最近はなでしこジャパンの活躍で、女の子もサッカーが身近な習い事になっています。

サッカーはボールひとつあればできる気軽なスポーツですが、いざ習い事として始めて見るといろいろと用意するものがあるようです。練習着やすね当て、ソックスなど基本的なウェアに加えて防寒着や水筒など暑さ寒さ対策になるようなものも必要になります。サッカー経験者ならなんとなくわかっても、習ったことのないパパやママだと、サッカーに必要なものがわからないですよね。

今回の記事ではサッカーを習う際に必要なものを紹介しています。最低限必要なものから、「これがあったら便利だよ!」といったものまで集めましたので、サッカーを始める時の参考にしてください。

まずは所属チームに確認!

必要なものを買い揃える前に、まずは入会予定のクラブチームやスクールに指定品があるかを確認しましょう。ユニフォームだけでなく練習着やバッグの指定がある場合がありますよ。

またシューズは、スパイクシューズなのかトレーニングシューズのどちらが必要なのかを一緒に聞いておきましょう。

各家庭で購入する可能性がある物は?

練習着上下

速乾性・伸縮性・耐久性のある生地を使った「プラクティスシャツ」「ショートパンツ」を用意しましょう。動きやすく体にフィットしたサイズを選んであげて下さい。

ストッキング

汚れたり破れたりと消耗が激しいので、2~3足くらい用意しておくと良いでしょう。

シンガード(すね当て)

スネを保護するために装着する道具です。子ども同士だと思わずスネを蹴ってしまったということが良くあるのでケガ防止のため足にフィットした物を用意しましょう。

シューズ(スパイクシューズまたはトレーニングシューズ)

スパイクシューズは靴底が固く、踏ん張る時に大きな力が足にかかってしまうので、小学校高学年になってから使い始めるのが良いと言われています。

幼児・小学校低学年・初心者などは、靴底が柔らかくクッション性・耐久性の高いトレーニングシューズが一般的。

サッカーボール

ボールにはサイズがあり小学校高学年は4号球を使います。幼児や小学校低学年は3号球を使っていますが、お子さんが負担に感じることがなければ4号球にしてあげても良いでしょう。軽いタイプのボールもありますが、試合では使われないので普通の重さ・JFA(日本サッカー協会)の検定マークかFIFA(国際サッカー連盟)の検定マークが入っているボールにして下さい。

日が暮れるのが早い季節だと照明が点いていても、ボールが探しにくいことがあるので、黄色やオレンジなど目立つ色にすると良いですよ。

帽子

サッカーに帽子は必要ないのでは?と思う方もいらっしゃるでしょう。しかし、最近では熱中症が深刻な問題となっていて、サッカー用の帽子が販売されるようになっています。ヘディングに考慮して、ツバの部分が短く・柔らかい素材を使っています。耳や目を塞いでしまうことのないように、お子さんの頭にフィットするジュニア用の帽子を選びましょう。

水筒

季節にもよりますが、容量は1~1.5Lくらいで保冷性が高く直飲みができる水筒があるといいでしょう。猛暑日になると1本では足りなくなってしまうので、2本持たせる・ペットボトルのスポーツドリンクを冷凍してタオルで巻く・お弁当の保冷剤代わりにするなどの工夫をしている家庭もあるそうです。

サッカーバッグ

水筒・サッカーボールなどを入れて通うために必要となります。

最近では幼児や小学生の体にあったサッカー用のリュックが販売されており、サッカーボールも収納できるようになっているので、荷物を1つにまとめられ両手があくので、転んだとしても両手で体を支えることができます。

サッカーを習っている家庭の意見を取り入れたリュックもあり、汚れたボール・ユニフォームや練習着などを別々に収納できるのもあるそうです。

冬のインナーシャツとインナースパッツは注意が必要

寒くなってくるとインナーシャツとインナースパッツが必要となってきます。練習の時はどんな色を着ても良いのですが、試合の時に着用する場合はユニフォームと同じ色にしなければいけないと「サッカー競技規則」で定められています。

買う時はユニフォームと同じ色の物を選びましょう。

その他に持っていると便利な物

S字フック

木やフェンス・パイプ椅子などに引っ掛けることでバッグを汚すことなくぶら下げられます。ただし、場所によっては使用禁止になっている場合があるので、事前に確認をしましょう。

ピステ上下

ピステとは、雨が降った時や寒い時に頭から被って着る、防寒・防風ウェアです。ジャージーやウィンドブレーカーのように前にファスナーが付いていないので、ボールを胸で受け止めても痛くないのがメリットとなっています。

ピステパンツは、生地が柔らかい素材になっているのでスライディング練習ですぐにダメになってしまうので注意が必要です。選ぶ時は、裾にファスナーがあるかどうかを確認しましょう。開口部が広くなるとシューズを履いたまま脱ぎ履きすることができます。

ベンチコート

控えの選手としてベンチに座る・ウォーミングアップ・練習へ行く時などに着る丈の長いコートです。軽くて暖かいという優れた機能性があるので、登下校のアウターとして使われることもあります。下に着込んでも良いように、少し大きめのサイズにしておくと良いですよ。

また、雨や雪に濡れることもあるので「撥水加工」されているベンチコートを選びましょう。

親子で一緒に揃えてモチベーションを上げよう

サッカーを始める時に必要な物を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?。

一緒にサッカー用品を揃えに出かけることで、子どもおモチベーションもあがりますし何より、選んだ道具を大切にしようという気持ちが生まれます。

サッカーを始めると決まったら、ぜひ一緒に準備をしてみてくださいね!

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す