利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

子どもに合ったサッカースパイクの選び方は?人気のメーカーも!

子どもに合ったサッカースパイクの選び方は?人気のメーカーも!

サッカーは激しく動き回るスポーツですから、すべり止め効果によって走る、止まる、蹴る、切り返すなどの動作をしやすくするサッカースパイクは必需品です。

現在はプレー環境によっていろいろなタイプの製品が販売されており、スポーツメーカーによっても特徴がそれぞれ。色々な商品を見るのは楽しいけれど実際の購入にあたっては、選び方が分からないパパママも多いのではないでしょうか。

サッカーの練習環境にあったシューズ選びや、スパイクの人気メーカーと実際に買いに行く際の注意事項を紹介します。子どものスパイク選びの参考にしてください。

サッカースパイクとは?

サッカースパイクとは、主に天然芝でサッカーをするときに着用する、足裏に凹凸の滑り止めが付いたシューズの事を言います。凹凸の滑り止めからスパイクという言葉がきてますが、凹凸の滑り止め部分はスタッドやポイントなどとも呼びます。

なぜ滑り止めが必要かと言うと、サッカーには走る、止まる、蹴るといった動作が不可欠で、その際には足裏で地面をしっかりと踏み込む必要があるからです。

ボールを蹴る際には、蹴り足がしっかりとミートできるように、軸足を滑らないように固定します。

滑り止めのスパイク部分だけでなく、ボールを蹴る時に当たる部分は、縫い目が少なくなっていたりするなど、感触がよくなるように作られているものが多いです。

サッカースパイクの特徴とは?

サッカースパイクのアッパー素材に使われているのは、人工皮革と天然皮革です。かつては牛革やカンガルーレザーなどの天然皮革が主流でしたが、現在はほとんどの製品が人工皮革でつくられています。

足裏の滑り止め部分の形状は、そのサッカースパイクが使われる地面によってバリエーションがあります。

天然芝で使用されるファームグラウンド、土の地面で使用されるハードグラウンド、オールラウンドなターフがあります。天然芝のグラウンドでプレーする機会が多い子にはファームグラウンドタイプのスパイクが一般的です。

天然芝以外の時はどんなシューズを履くの?

人工芝や土のグランドの場合は?

天然芝ではなく人工芝や土のグラウンドなどでプレーをする場合には、トレーニングシューズを使用することが多いです。

このトレーニングシューズは、一般的な運動靴のことではなく、足裏の滑り止めの凹凸が穏やかなサッカー用シューズのことです。スポーツ用品業界ではターフと呼ばれることもあります。

屋内の練習時は?

雨の日の体育館など室内での練習では、インドア用のシューズを使用することが多いです。インドアコートとも呼ばれ、フットサルでよく使われることからフットサルシューズとも呼ばれます。足裏の凹凸部で滑り止めをするのではなく、足裏のゴムと床の摩擦で滑り止めをします。

トレーニングシューズやインドア用シューズは、ファームグラウンドやハードグラウンドに比べて、足への負担が少ないため小さな子供の普段の練習用に向いているとも言えます。

小学生に人気のメーカー

子どもに人気のメーカーとしてミズノとアディダスを紹介します。

1. ミズノ

日本の総合スポーツメーカーであるミズノは、サッカースパイクのジャンルでも人気があります。 日本代表では本田圭佑選手が使用していますね!

現代のサッカースパイクの中では奇抜なデザインが少なく、 タッチの感触がよくわかる低反発のアッパーや、ターンのしやすいねじれるソールなどの技術に定評があります。

2. アディダス

ドイツ発祥の総合スポーツメーカーであるアディダスは、子どもたちのなかでも最も人気のメーカーのひとつです。

日本代表の香川真司選手や、バロンドール受賞者のメッシ選手も使用しています。 蛍光色や金色を使っていたり、 足首の部分にストッキング素材を使うなど斬新なデザインの製品が多いです。ボールタッチの感触がよくわかる製品が多くラインナップされています。

試着をする時の注意3点

実際にスパイク試着時の3つの注意点はこちら。

1. 時間帯

午後に試着したほうがよいでしょう。人間の足は午前中に比べて午後の方がむくみますので、午前中にはぴったりだったシューズが、午後になるときつくて入らないということになってしまいます。ですから、子どもの足のむくみを考慮して午後にスポーツ店で試着をしてください。

2. 履き方

普段使用しているソックスを履いて試着してください。子どもが学校に行くときにはいている靴下と、サッカーをする時のソックスでは履き心地や厚さが違います。サッカーの練習時に使用しているソックスを試着時に持っていくことで、よりサッカー練習時の足に適したスパイクを選ぶことができます。

3. インソールも持っていく

最後に、普段使用しているインソールを持っていくことをおすすめします。わずか数ミリの厚さであっても、インソールが有無でスパイクのフィット感は全く変わるからです。

子どもの足と使用する場所にあったスパイクを選びましょう!

サッカースパイクの形状の違いや選び方、メーカーの特徴、試着をする時の注意点などをご紹介しましたがいかがだったでしょうか?

実際にスポーツ用品店に足を運んで試着をし、店員さんにみてもらうことで、より子どもの足や環境にフィットしたスパイクを選ぶことができるのではないでしょうか。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す