2歳からでも始めることができるドリルがあるということを知っていますか?
線を描くという基礎的な運動から始まり、「ひらがな」「カタカナ」「数字」を覚え、書けるようにしていくドリルのことです。また、迷路を解くものや塗り絵、のりやはさみやクレヨンを使う練習をする知育ドリルもなどあります。
これらのドリルは「楽しく学ぶ」ことや、「小さな達成感を積み重ねる」ということを目標に作られています。
今回は、2歳向けの知育ドリルについて紹介します!
知育ドリルで早期教育ができる!
ここでは、知育ドリルを使うことで得られるメリットを紹介します。
早くに読み書きができるようになる
線のなぞり方から始まり、ひらがな・カタカナ・数字を早くに覚えることができます。文字を覚えて読めるようになると、様々な知識を身につけることができ、認識できるものの幅が広がりますよね。
勉強をする習慣がつく
5〜10分だけでも、毎日行なって、2週間も経てばそれは「習慣」へとなります。習慣になると、勉強へのハードルはぐっと低くなります。2歳児から習慣になっていたら、後々勉強が苦手になることも少なくなりますよね。
学ぶことが楽しいと思うようになる
「勉強する」ということではなく、「遊びながら学ぶ」という姿勢で始めるので「学ぶことが楽しい」と思うようになります。「知っていくことが楽しい、もっと学びたい」と思うようになったらもうこっちのものです。勉強が大好きな子へと育っていくでしょう。
2歳でも始めることができるドリル教材10選!
1. くもんのすくすくノート やさしいめいろ くもん出版
勉強の基礎の基礎である、「鉛筆を動かす」というところから始めるノートです。勉強をする、ということを置いておいて、鉛筆を使って楽しいことをするという感覚を知ってもらう教材です。迷路から脱出するために手を動かすので、脳を自然と働いています。2歳で推理力を養うこともできるのは、すごいですよね。
参考価格:486円
2. 5分でひとつのえがかける!やさしいおえかきブック 永岡書店
1日のうちのたった5分やるだけでいいお絵描きブックです。はじめは簡単な線や形の練習から始まり、だんだんと犬やゾウなどをかけるようになっていきます。勉強する!という雰囲気ではない中で、手先の運動、想像力や表現力が培われます。毎日の5分が楽しい時間になりますよ。
参考価格:864円
3. 幼児のきそがためドリル ちえあそび入門 増進堂・受験研究社
ちえあそびの知育ドリルです。クイズ、パズル、塗りえなど、あそびながらも知育ができる問題がたくさん盛り込まれています。繰り返しのお絵描きが可能な「おけいこボード」や、ドリルの後に貼る「できたよシール」も子供をワクワクさせますよね。こちらは「入門編」ですが、少しパワーアップした「完成編」もありますよ。
参考価格:616円
4. すくすくどんどん
幼児教育向けに開発された教材です。言語、図形、数・量、記憶、常識その他の6つの分野をレベルに合わせて組み込まれています。年齢別に教材が用意されており、これをやれば小学校就学前の準備は万全と言われるほどのクオリティです。
5冊セット販売価格:6,500円
また、内容を一新し電子配布でリーズナブルな価格で提供されている「すくすくどんどん(新作電子版)」もあります。こちらであればダウンロード販売で1冊あたり400円、まとめて8冊購入だと1,600円の割引価格にて購入ができるようになっています。
ダウンロード販売価格: 400円 / 総合編(8冊分)ダウンロード販売価格: 1,600円
プリント販売価格: 800円 / 総合編(8冊分)プリント販売価格: 6,000円
5. くもんのわくわく入園準備ドリル くもん出版 クレヨン・はさみ・のり
クレヨン・はさみ・のりを使う練習ができる「はる・おる・ぬる・きる」、線を引く練習として「すうじ」「ひらがな」を練習することができます。また、別冊で「パパとママの入園安心BOOK」もついているので、パパさんママさんも読むことができます。他にも、「できたね!メダル+表彰状」や、「あいうえおカード」などの、あそびながら学べる付録がついています。
参考価格:864円
6. おはなしえほん1 しちだ・教育研究所
幼児教育に力を入れていて実績もある、「しちだ・教育研究所」から出版されている絵本です。まずはパパさんママさんが読み聞かせをして暗唱を一緒にできるようにします。その次に、文字や文章の読み書きへと、だんだんとパワーアップさせてくれる教材です。ドリルの中には、様々な動物も出てくるので、ビジュアルからも楽しむことができます。
参考価格:771円
7. Z会 幼児コース
Z会の2歳から使うことができるプリントシリーズです。「ぺあぜっと」という親子で取り組む体験型教材が人気です。アルミ箱で小さい船を作ったり、一緒に工作が出来ます。「かんがえるちからワーク」では、「ことば」「かず」「自然」「生活」などの様々な分野から構成されています。ひらがなの書き方など、基礎的な勉強が収録されています。
参考価格:17,280円(教材費)
無料で利用できるプリント教材も!!
下の3つは無料で利用できるプリント教材です。
8. 幼児教材・知育プリント | 幼児の学習素材館
幼児教育向けには「ひらがな練習プリント」や「間違い探し」、「ぬりえ」などのプリントがダウンロード出来ます。どれもカラフルで可愛らしいので、無料でできることに驚く方も多いです。小学生向けの学習プリントもあるので、長く利用できますよ。
参考価格:無料
9. 幼児・小学生の無料プリント | ぷりんときっず
「小さな達成感のポイントを増やす」ということをコンセプトに数多くのプリントを用意しています。ここには、国語・算数以外のプリントとして、「国旗カタカナ表」や「国旗カード」もあり、幅広い分野の勉強ができます。また、知育へのアドバイスなども載っているのが嬉しいポイントです。
参考価格:無料
10. キッズステップ・幼児教育の無料プリント600枚以上
2歳〜6歳までの幼児教育に使える無料プリントが600枚以上にダウンロードできるサイトです。2歳では「はじめてのエンピツ練習プリント」から、様々な線を描いたり、なぞったりするところから始まります。全てのプリントが5分ほどで終わるように作られているので、飽きることなく集中して取り組むことができます。
参考価格:無料
どうやって勉強すればいいの?
ここでは、ドリルを勉強するときのオススメのやり方を紹介します。
一緒に楽しく、たくさん褒める
パパさんママさんも一緒に行ってください。一緒に考えたり、教えたりすることでコミュニケーションにもなり、より一層子供の学ぶことへの好感度が上がります。毎回たくさん褒めてください。また、身近で子供の成長を見ることができるのは、すごく嬉しいですよね。
整理整頓された机で
おもちゃや本が散らかっている机は、気が散ってしまい、集中力が途切れてしまいます。ですので、目の前のドリルやプリントに集中できるような環境作りは大事ですよ。
時間は短時間で毎日少しずつ
あまり長く勉強していても、集中力は途切れて疲れてしまうので、毎日5〜10分ほどで大丈夫です。毎日続けることで大きな成果が見えてくるので、できることから少しずつ取り組んでいきましょう。
知育ドリルで学ぶ楽しさを知ろう
いかがでしょうか?
このように2歳向けのプリントやドリルはたくさん販売されているんです。無料でダウンロードできる教材も多くあるので、家計に負担になることもありません。
知育教材を通して、コミュニケーションを取り、学ぶことを楽しいと思えるような子供に育てましょう!
子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!
子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!
近くの教室が検索・その場で体験予約ができる
習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。
口コミで評判がわかる
気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。
おトクなキャンペーンも実施
時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。
子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!