幼稚園や保育園に入園する時期に合わせ何か習い事を始める方も多く、小学校に入学する頃にはほとんどの子供が何かを習っていて、また中には複数の習い事を掛け持ちしている子供もいたりします。習い事を掛け持ちする際に大切なポイントは、子供の負担になっていないかはもちろんですが、習い事の種類をバランスよく通わせてあげることも大切です。
今回の記事では、立川北駅周辺でおすすめの子供の習い事教室を29件ご紹介します。
子供にピッタリの習い事教室を見つけれるためには見学や体験レッスンにたくさん足を運んであげることが大切ですよね。見学や体験レッスンはどの教室も随時受付いるので気軽にお問い合わせください。

1. 宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 MUSIC JOY立川北
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 MUSIC JOYのおすすめポイント
初心者の子供から上級者まで対応することができ、また子供向けの指導資格をもった講師も在席しているので子供の個性を尊重しながら、丁寧な指導を受けることができます。
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 MUSIC JOYとは
ピアノの技術の指導だけではなく、ピアノの音がでる仕組みなども学ぶことができます。レベルにあった楽譜選びのサポートから受けることができショパンのエチュードが奏でられるまで目指すことができます。
童謡/映画音楽をピアノで(年42回30分) コース:3歳~
内容
ステップ制でレベルや希望に合わせて楽しくレッスンに取り組むことができます。
対象年齢
3歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:8,100円
教材費:-
映画音楽をピアノで(年42回45分) コース:3歳~
内容
ステップ制でレベルや希望に合わせて楽しくレッスンに取り組むことができます。
対象年齢
3歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:11,880円
教材費:-
住所
東京都立川市曙町2-5-18 東財曙町ビル/受付7F
アクセス
立川駅 徒歩3分
2. 宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 MUSIC JOY立川南
ピアノ(年42回 30分) コース:3歳~
内容
発表会なども企画され、目標に向かって努力をすることができます。
対象年齢
3歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:8,100円
教材費:-
ピアノ(年42回 45分) コース:3歳~
内容
発表会なども企画され、目標に向かって努力をすることができます。
対象年齢
3歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:11,880円
教材費:-
ピアノ(月2回 30分) コース:3歳~
内容
発表会なども企画され、目標に向かって努力をすることができます。
対象年齢
3歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:5,940円
教材費:
住所
東京都立川市錦町44199
アクセス
立川駅 徒歩3分
3. 宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 MUSIC JOY立川北
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 MUSIC JOYのおすすめポイント
ヴァイオリンは、弦の抑え方、弓の引き方、姿勢全てが揃わなければ美しい音色を奏でることができません。それらを全て丁寧に指導してくれる講師はプロとして活躍している方や子供用指導資格を取得している講師です。レベルにあった適切な指導を受けることができます。
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 MUSIC JOYとは
幼い子供には、体の成長にも大きな差が出ます。楽器店が運営しているスクールなので子供一人ひとりの体格にあった楽器選びからサポートしてもらうことができます。
ヴァイオリン(年42回 30分) コース:4歳~
内容
ヴァイオリンの技術を向上させると同時に集中力や美しい姿勢も手に入れることができます。
対象年齢
4歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:9,180円
教材費:-
住所
東京都立川市曙町2-5-18 東財曙町ビル/受付7F
アクセス
立川駅 徒歩3分
4. 宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 MUSIC JOY立川南
ヴァイオリン(年42回 30分) コース:4歳~
内容
年に1回発表会が企画され、またイベントも定期的に行われるため常に目標をもって取り組むことができます。
対象年齢
4歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:9,180円
教材費:-
ヴァイオリン(月2回 45分) コース:4歳~
内容
年に1回発表会が企画され、またイベントも定期的に行われるため常に目標をもって取り組むことができます。
対象年齢
4歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:9,180円
教材費:-
ヴァイオリン(月2回 30分) コース:4歳~
内容
年に1回発表会が企画され、またイベントも定期的に行われるため常に目標をもって取り組むことができます。
対象年齢
4歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:5,940円
教材費:-
ヴァイオリン(月2回 30分) コース:4歳~
内容
年に1回発表会が企画され、またイベントも定期的に行われるため常に目標をもって取り組むことができます。
対象年齢
4歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:5,940円
教材費:
住所
東京都立川市錦町44199
アクセス
立川駅 徒歩3分
5. 宮地楽器音楽教室 和太鼓教室 MUSIC JOY立川南
宮地楽器音楽教室 和太鼓教室 MUSIC JOYのおすすめポイント
「楽しく、基礎を大切に」をモットーに和太鼓の技術だけでなく、礼儀や挨拶の大切さも学ぶことができるスクールです。ダンス・音楽・スポーツの3つが融合した総合芸術の和太鼓に取り組むことで子供の健やかな成長をサポートすることができます。
宮地楽器音楽教室 和太鼓教室 MUSIC JOYとは
和太鼓は音を楽しむことももちろんできますが、全身で大きな音を奏でるため身体を元気いっぱい動かすことが好きな子供にはピッタリの楽器です。バチの持ち方から構え方まで丁寧な指導を受けることができます。
和太鼓(月2回)コース:6歳~
内容
マナーや協調性など和太鼓のレッスンを通して人間力も高めることができます。
対象年齢
6歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:7,020円
教材費:-
和太鼓(月3回)コース:6歳~
内容
マナーや協調性など和太鼓のレッスンを通して人間力も高めることができます。
対象年齢
6歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:8,640円
教材費:-
住所
東京都立川市錦町44199
アクセス
立川駅 徒歩3分
6. 宮地楽器音楽教室 ドラム教室 MUSIC JOY 立川南
宮地楽器音楽教室 ドラム教室 MUSIC JOYのおすすめポイント
音楽の基本でもあるリズム感覚を鍛えることができるのがドラムです。最近はバンドブームということもあり男の子からの人気だけでなく、女の子の人気も高まってきています。
グループでセッションを楽しむこともでき、協調性を育むこともできます。
宮地楽器音楽教室 ドラム教室 MUSIC JOYとは
スティックの持ち方などドラムを楽しむための基本から丁寧に学び、最初は4ビートや8ビートなどの簡単なリズムを身につけます。慣れてくると複雑なリズムに挑戦していきます。
ジャンルはロック、ジャズ、ポップス、マーチなんでも楽しむことができます。
ドラム(年36回55分) グループコース:6歳~
内容
ドラムのレッスンを通じて子供の感性を磨き、音楽スタイルを形成していくことができます。
対象年齢
6歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:9,720円
教材費:-
ドラム(年36回55分) 個人コース:6歳~
内容
ドラムのレッスンを通じて子供の感性を磨き、音楽スタイルを形成していくことができます。
対象年齢
6歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:11,340円
教材費:-
ドラム(月3回30分) 個人コース:6歳~
内容
ドラムのレッスンを通じて子供の感性を磨き、音楽スタイルを形成していくことができます。
対象年齢
6歳~
費用
入会金:8,640円
月会費:11,880円
教材費:-
住所
東京都立川市錦町44199
アクセス
立川駅 徒歩3分
7. TOEベビーパーク 立川教室
TOEベビーパークのおすすめポイント
3歳までに自己抑制力を身に付けることのできるレッスンに取り組むことで責任感をもった思いやりのある強い子供に成長させることができます。また自宅でも手軽に取り組めるレッスン内容でママも育児のプロを目指すことができます。
TOEベビーパークとは
総合的な能力を高めるために、24の因子をバランス良く鍛えることができるレッスン内容とまんべんなく刺激することのできるおもちゃを使用することで子供の能力を引き出し、「自分の力で考えを導き出す力」をもった子供へと成長させることができます。
Aクラス:0歳2ヶ月~0歳8ヶ月向け
内容
ベビーマッサージなど親子の絆を深めることができる内容にも取り組みます。
対象年齢
0歳2ヶ月~0歳8ヶ月
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
教材費:-
Bクラス:0歳9ヶ月~1歳3ヶ月向け
内容
マグネットシートや文字パズルを使用し、文字に興味を持たせるレッスンを行います。
対象年齢
0歳9ヶ月~1歳3ヶ月
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
教材費:-
Cクラス:1歳4ヶ月~1歳10ヶ月向け
内容
集中力を高め、長い絵本も楽しむことができるようになります。
対象年齢
1歳4ヶ月~1歳10ヶ月
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
教材費:1,080円
Dクラス:1歳11ヶ月~2歳5ヶ月向け
内容
はさみやのりを使いものづくりにも取り組みます。
対象年齢
1歳11ヶ月~2歳5ヶ月
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
教材費:1,080円
Eクラス:2歳6ヶ月~4歳向け
内容
積み木やブロック、粘土等の具体物で空間認知能力を高めるレッスンに取り組みます。
対象年齢
2歳6ヶ月~4歳
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
教材費:1,080円
住所
東京都立川市柴崎町2-1-4 五光トミオー第2ビル4F
アクセス
JR 立川駅 南口から徒歩3分
8. キッズアカデミー 立川教室
キッズアカデミー 立川教室のおすすめポイント
楽しく遊んでいる中で、好奇心を養い、知能(脳)がどんどん伸びていくような取り組みを行っている幼児教室です。
年齢にあったカリキュラムと豊富な教材を用い、子どもの興味を広げる指導で人気です。
9. こころ 剣道スクール 立川
こころ 剣道スクール 立川のおすすめポイント
剣道の練習や試合を通して、目の前の障害から逃げずに、勇気をもって立ち向かっていける子ども達を育てる剣道教室。
「子供たちの心に体力を!」をスローガンに、剣道を通して、未来に輝く人材の素地を育てることがモットーです。
10. こころ 剣道スクール 泉
こころ 剣道スクール 泉のおすすめポイント
子どもたちが育つ上で、何より重要なのは環境と考えて指導している剣道教室。
どの子でも本来持っている力を引き出せるような教室つくりをしているから、初心者でも安心ですね。
11. メガロス キッズスイミングスクール 立川(北館)
メガロス キッズスイミングスクール 立川(北館)のおすすめポイント
幼児から小・中学生まで、幅広い年齢に応じたクラスを編成して、世代に沿った指導を行っています。
また、メガロス独自の進級制度に基づき、レベルに応じたグループに分けて指導しています。
12. メガロス キッズスイミングスクール 立川(南館)
メガロス キッズスイミングスクール 立川(南館)のおすすめポイント
水泳競技会やキャンプなど、全店規模でのイベントを随時開催しています。
より多くの子どもたちと関わりを持てる場を提供し、水泳以外でも成長の手助けとなるようなプログラムに取り組んでいます。
13. メガロス ベビースイミングスクール 立川(南館)
メガロス ベビースイミングスクール 立川(南館)のおすすめポイント
まだまだ安定しない子どもの体調に合わせて通える「フリー参加制システム」を採用しています。
開催日であれば、月何回でも参加できる嬉しいシステムです(ベビーマンスリー4(月4回制)は除く)。
14. 講談社すこやか教室 ららぽーと立川立飛教室
講談社すこやか教室 ららぽーと立川立飛教室のおすすめポイント
子どもの「なぜ」を大切にしたカリキュラムで、好奇心を刺激するプログラムに定評のある幼児教室です。
カリキュラムだけでなく、先生たちも子どもの「楽しい!」「できた!」という感情を大切にして、子どもに接してくれますよ。
15. リベルタサッカースクール 立川
リベルタサッカースクール 立川のおすすめポイント
年下の子の面倒をみたり年上の人に憧れて努力をしたり、異年齢と交流することで、子どもの新たな成長を促します。
「子ども自身で考え、周囲の環境を良くしていこうと思える」ような環境のもと、指導しているサッカースクールです。
16. 幼児教室コペル 幼児コース 立川教室
幼児教室コペル 幼児コース 立川教室のおすすめポイント
右脳と左脳をバランスよく育てる独自の"全脳教育"で、子どもの天才的な潜在能力を引き出す幼児教室です。
オリジナル教材を活用し、幼児教育から小学生コースまで週1回のレッスンで心の教育を行います。
17. 幼児教室コペル 小学生コース 立川教室
幼児教室コペル 小学生コース 立川教室のおすすめポイント
「水のりを使ったスライム作り」「ストローをつないで吸い上げる力の強さの体験」など、学校や家庭ではなかなかできない実験ができるのも、幼児教室ならでは。
実験を通して、創造力を養えるのがコペルの強みですね。
18. 幼児教室コペル 小学校受験コース 立川教室
幼児教室コペル 小学校受験コース 立川教室のおすすめポイント
経験豊富な専門講師が、志望校に合わせて面談・願書添削・模擬面接などを一人ひとり丁寧に、指導してくれます。
不安なパパママの徹底サポート体制は万全ですね。
19. ベースボールスクール ポルテ 谷保
ベースボールスクール ポルテ 谷保のおすすめポイント
激動していく時代だからこそ、子どもにはしっかりとした人間力育成をする。それがポルテの方針です。
幼稚園から小学校にかけて、貴重で柔軟なこの時期に「野球」を活用した人間形成を目指して指導してくれますよ。
20. 森塾 森塾 立川校
森塾 森塾 立川校のおすすめポイント
授業ごとの「クリアテストの結果」はママパパへもメールで連絡がきます。
さらに、クリアテストに不合格の場合は、特訓部屋で「できる」まで無料で指導を受けることができるから、着実に実力がつきますね!
21. シェア畑 西国立
シェア畑 西国立のおすすめポイント
年間で約15~20種類の野菜作りが可能な畑です。
春~冬まで1年を通じて収穫できる上に、雑草を抜いたり虫を退治したりしながら野菜たちの成長が楽しめるから、子どもの食育にぴったりですね。
22. ECCキッズ 立川校
ECCキッズ 立川校のおすすめポイント
使用するカラフルなテキストは、子どものワクワク心を刺激します。教材の音声ペンは発音したり自分の声を録音できたりと、家庭での学習にも対応。
好きな時に好きなだけ取り組むことで、成績アップが期待できますよ!
23. NOVAバイリンガルKIDS 立川校
NOVAバイリンガルKIDS 立川校のおすすめポイント
最大8名までの少人数レッスンだから、一人ひとりの発話量もしっかり確保できるのが強みです。
進度の差や性格の違いなどにも、インストラクターが気を配りながらレッスンを進めていくので、初めての子どもでも安心してグループに入って学べます。
24. 練成館 柴崎町教室
練成館 柴崎町教室のおすすめポイント
火曜日と日曜日に稽古をしている、空手教室。
親子や兄弟で一緒に始めると割引があるので、家族みんなで空手を始めることもできますね。
25. 正道会館
正道会館のおすすめポイント
4歳から60代まで、幅広い年齢層の方々が稽古に励んでいるアットホームな空手道場です。
幼年・少年コースにおいては挨拶や人の話を聞く姿勢の大切さ、人への接し方といった「心」の面の指導を重視しているので、躾指導にもなりますね。
26. ANN’S espoir(アンズ エスポワール)【バレエ】 柴崎町教室
ANN’S espoir(アンズ エスポワール)【バレエ】 柴崎町教室のおすすめポイント
現役バレリーナから直接、本格的な指導が受けられるバレエ教室です。
コンクールや留学を希望しプロをめざすジュニアから、上手になりたいと願うシニアまで、丁寧にバレエの指導をしています。
27. とおんピアノ・リトミック教室 栄教室
とおんピアノ・リトミック教室 栄教室のおすすめポイント
子どものためのピアノとリトミックの教室です。
2歳までのクラスは親子グループレッスンとなっているので、子どもとのお散歩気分で通えますよ。
28. Anfangen(アンファンゲン)【美術(絵画・造形・工作)】 立川国立教室
Anfangen(アンファンゲン)【美術(絵画・造形・工作)】 立川国立教室のおすすめポイント
自分のペースで進められて、おやつや軽食を持ち込むこともできる絵画教室です。
アットホームな雰囲気で、自由に絵を描くことができます。
29. ギャラリアジョコンダ【美術(絵画・造形・工作)】 ルーブルデノン1F
ギャラリアジョコンダ【美術(絵画・造形・工作)】 ルーブルデノン1Fのおすすめポイント
初心者から子供、大人まで楽しく受講できる絵画教室。
描くモチーフを受講生と一緒に決めたり、水彩画、鉛筆デッサン、木炭デッサン、版画から選べますよ。
子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!
子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!
近くの教室が検索・その場で体験予約ができる
習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。
口コミで評判がわかる
気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。
おトクなキャンペーンも実施
時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!