コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

子どもの英語教育いつからはじめる?年齢にあった取り入れ方は?

子どもの英語教育いつからはじめる?年齢にあった取り入れ方は?

小学校の英語教科化や英語を公用語にする企業が増えるなど、社会のグローバル化が目に見えて進んでいることが実感できる時台になってきました。もはや、英語は勉強強化というよりは、生きていくうえで必須のツール。どのタイミングで子どもを英語教室へ通わせようかと、時期を伺っているパパママもいるのではないでしょうか?

今回は、「何を、いつから、どのように?」という、パパママの多くが抱える子どもの英語教育の疑問にお答えしていきます。

英語教育はいつからはじめるべき?

早いうちから始めるメリット

早いうちにはじめる大きなメリットは、小さいうちのほうが耳で聞く力が育ちやすいところです。

実は英語を聞き取る耳の力というのは、年齢とともに低下していきます。つまり、年齢が低ければ低いほど、英語の音を正確に聞き分けることができて聞こえた音をそのままマネして発音する力が優れているんです。

大きくなってからでも力を身につけることは可能です。しかし、時間がかかるため諦めてしまうケースも多いです。そういったことを避けるためにも、苦労なく英語の耳を育てるのであれば、0~5歳の間がベストです。

早期教育の注意点

早いうちからやっていたからといって将来高い英語力がつくとは限りません。先に述べたメリットは、あくまでも「聞く」力に限定しています。

高い英語力というのは「聞く」「話す」「読む」「書く」という力がバランスよく身についていること。「聞く」力だけ伸びても、それ以外の「話す」「読む」「書く」がなければ、真に英語を身につけたとは言えませんよね。

大切なのは、「どれだけ英語を使う環境で過ごしたか」です。毎日英語に触れて、使う環境を作っていく必要があります。せっかく身につけた力を無駄にしないように、お子様が英語を使う環境をどんどん作ってあげましょう!

実は小学生からでも遅くない

それでは、小学生からはじめたら遅いのでしょうか?

答えは「NO」。そんなことはありません!「聞く」「マネして正確に発音する」といった点では、小さい子よりも苦労するかもしれませんが、時間をかければそれらの力も身につきます。小学生になれば、読んだり書いたり、話す力も一気に伸びます。

あと、小さい子と小学生が大きく違ってくる点が「自ら学んで身につけようとする」姿勢がつくことです。本人が英語に興味を持ち、やる気があれば、小学生だろうが、もちろん中学生だろうが英語教育を始めるのに遅すぎるということはありません。

年齢別の英語教育方法

◆0歳~1歳

この時期は短時間、歌中心にするとよいでしょう。脳の成長がめざましく、聞いた英語を素早く吸収します。日本語にはないLとRの音を聞き分けることができるようになるなどの効果も期待できます。

英語のCDやDVD、おもちゃなどを通じて英語の歌を流したり、動画配信サイトで海外のチャンネルをつけたり、歌を中心に英語に触れる時間を設けてみましょう。

しかし、母国語である日本語もしっかり話せない時期なので、英語に触れさせすぎると日本語の発達が遅れてしまう可能性も指摘されています。日本語の発達に影響を与えない範囲で、1日30分〜2時間くらいから始めるのがおすすめです。

◆2歳~3歳

歌とダンス、絵本の読み聞かせでを中心に英語を教えるというよりも、【英語に触れるのは楽しい】と感覚的に覚えてもらうことが大切です。

この時期から英語教室に通う場合は、英語を学ぶというよりは、親子で歌って踊って楽しむコミュニケーションの場ととらえた方が良いでしょう。

◆4歳~6歳

この頃になると、日本語が母国語として確立されてくるので、英語学習による日本語への悪影響は起こりにくくなるといわれています。

そして、自分の意思を表現できるようになり、英語をアウトプットしたいという気持ちが高まるので、英語を母国語とする外国人と実際に会話をするのがおすすめです。

小さなうちから英会話をならえる教室5選

【1】novaバイリンガルキッズ

幼児コース・小学生コース・中学生コースの3つがあり、幼児コースは3歳から習うことができます。

4段階のレベル別レッスンですが、幼児コースは、全員レベル1のクラスになっています。テキストはオリジナルで、歌やダンスを取り入れながら、楽しく英語を覚えていきます。

レッスンは最大でも8人までの少人数で一人ひとりの会話量もしっかり確保されています。
文字の持つ音を学ぶフォニックス学習に力を入れているところが特徴です。

【2】ラボ・パーティー

0歳~3歳児が対象のコースと幼児コース、小学生以上対象のコースの3つがあります。

この教室の特徴は、絵本を題材にしたオリジナル教材を使用しているところと、年齢混合クラスを編成しているところ。にしているところです。

コミュニケーションに必要な言語力や社会的応力、教育に重点を置き、英語に限らず母語である日本語も大切にしたカリキュラムを展開しています。

【3】東進こども英語塾

幼児コース・小学生コースがあり、コースの中でも学年で分かれており、3歳児から可能です。

特徴は、レッスン中はすべて英語というところです。また、セサミストリートを使って開発された英語教育プログラムを行っています。

レッスンは、スピーキングタイムから始まり、映像や教材を使い、発音とリーディング力を身につけていきます。自宅でもレッスンの復習ができます。

【4】ハッピードルフィンズこども英会話

幼児(年中・年少)コースと小学生コースの2つがあります。

自然にまねができるまで、ナチュラルスピードの英語を大量に聞かせるのが特徴です。独自の「ドルフィンイングリッシュメソッド」を開発し、歌いながら、身体を動かかしながら、楽しみながら、子どもが持つ潜在的な言語習得能力を100%引き出すことを目指したレッスンを行っています。

【5】講談社リトル

幼児コースと小学生コースがあり、0歳から通うことができます。幼児コースは年齢・レベルに合わせて選べる6種類のクラスがあり、定員4名からの少人数制です。

単語やセンテンスの練習にジェスチャーを用いたTPR指導法や、正しい発音をカードでリズムに合わせて楽しく習得するフォニックス指導法、アメリカやイギリスの絵本の読み聞かせを取り入れています。

楽しく英語に触れて抵抗感をなくそう

子どもは楽しいものにしか興味がないため、楽しく英語に触れることが大切です。早くから英語に触れていると、大きくなってから英語に抵抗感がなくぐいぐい伸びるはずです。

CDやDVDに合わせて歌やダンスを家庭で楽しむのか、英会話教室に通ってほかの子どもたちと遊びを通して身につけるのか、子どもの性格や生活りずむなどを考慮して、その子にあった方法を見つけてあげられるといいですね。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す