利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

子供のお絵かきが上達する5つのコツ&教え方の3つのポイント

子供のお絵かきが上達する5つのコツ&教え方の3つのポイント

子どもは、お絵かきや折り紙などの工作でありとあらゆる発明品を生み出したりします。思いのままに作品作りに夢中になるお子さんは可愛いですよね。創造力豊かになって欲しい、と思うパパさんママさんは少なくないのではないでしょうか?

今回は、お絵かきが上達するコツと教え方のポイントについて紹介します。

お絵かきの上手なお子さんを育てていきましょう!

お絵かきは子供の想像力を育む?

お絵かきをすることにおけるメリットは、大きく3つあります。

1.脳が刺激される

手を使って、様々な大きさ、形のものを書きますよね。すると、それらの刺激は脳への刺激になるのです。細かいものを書くことだけでなく、ただぐるぐると円を書いたり、線を書くだけでも十分な刺激になるんですよ。

2.想像力・創造力が発達する

どれを書こうか、何の色を使おうか、と頭を使うことで様々なアイデアが浮かぶようになります。また、初めのお絵かきでは、過去に起きたことや普段の生活での情景を書き始めることが多いので、記憶力も上がり、日頃の変化に気づくようになると言われています。

3.自己表現が可能になる

自分が描きたいと思っていること、考えていることを実際に、目の前の紙に表現できるようになります。「表現する」ということへのトレーニングとなりますね。

お絵描きが上達する5つのコツ

お絵かきが上達するために、パパさんママさんができることを紹介します!

1.いろいろな画材を用意する

クレヨンや色鉛筆、マーカーやペンなど、様々な画材を用意してあげてください。そうすることで、お絵かきへの興味関心が上がると言われています。また、大きい紙を用意して、思う存分描くことを知るのも、お絵かきの楽しみ方が増えるのではないでしょうか。

2.具体的に褒める

何事も、褒められると嬉しく、もっと頑張ろうと思うようになりますよね。特に、「すごいね!」だけではなく、「この形がきれいで素敵だね」「この色を選んだのも、あなたらしくてかっこいいね」等と具体的に褒めるとより一層お子さんは嬉しくなることでしょう。

3.絵を通してコミュニケーションをとる

褒める以外にも、コミュニケーションをとることは大事です。例えば、「どうしてこの色で塗ってみたの?」と理由を適度に聞いてみたり、太陽の絵を描いていたら、「晴れているから太陽を描いているんだね!」と少し説明のように話しかけると、お子さんの中で表したかったことが言語化されて整理されます。

4.作品を飾る

お子さんが自分自身で気に入った絵があったり、素敵な作品が生み出された時は、どんどん壁などに飾ってください。そうすることで自分の絵を改めて見る機会が増えます。また、飾られることへの喜びからお絵かきへの意欲も上がりますよね。

5.他の絵を見る機会を増やす

様々な絵本を読んだり、図鑑を見たりして、絵を描く時の知識やアイデアを増やせるような環境にしてください。すると、色使いや形のレパートリーが増えたり、様々な角度を覚えることができますよ。

子供のお絵描き上達を妨げない教え方

次に、パパさんママさんがお絵かき中のお子さんに、避けて欲しいことを紹介します!

1.初めから自由にしない

お絵かきを始めた時点から、「何でも描きたいのを描いていいよ!」と伝えると、どうしていいのか分からなくなってしまうお子さんも少なくはありません。ですので、まずは一緒に、「今日は〇〇を描いてみようか!」と呼びかけてあげてください。すると、お子さんはお絵かきのやり方を徐々に覚えていきます。お絵かきを自分から始めるようになったら、好きなものを書けるように自由にしてあげてください。

2.上手だね!えらいね!としきりに言う

褒める、というと「上手だね」「えらいね」という言葉を思わず使ってしまうこともあると思います。しかし、「上手だね」という言葉を使いすぎてしまうと、「上手だね」と言われなかった時の絵は、下手なのではないかと思ってしまう場合があります。「えらいね」という言葉も同様、描いてないと「えらくない」と思ってしまう場合もあります。ですので、褒める時は、絵の内容を具体的に褒めるといいですよ。

3.他の絵と比べない

人と比べられると、次第に自分の描きたいように描くのではなく、上手に書かないといけない、と思うようになります。あくまでも、お子さん自身の絵の素敵なところを見て褒めてあげてくださいね。

4.完成させることを無理強いする

小さいお子さんほど、お絵かきをしていると、途中からお絵かきに飽きてしまったり、違う絵をかきたくなることもありますよね。そんな時は、お子さんの思うがままに、やらせてあげてください。「こっちを完成させてからにしよう」と無理強いをしてしまうと、お絵かきへの意欲が低下してしまうことがあります。

上達への道は楽しむことが一番

どうでしょうか?お子さんの自己肯定感を高め、のびのびとお絵かきをする環境を整えることで、お絵かきへの意欲はぐんぐん伸びると言われています。そして何より、お子さんと一緒にお絵かきを楽しみ、コミュニケーションを絶やさないことが大事ですね!ぜひ試してみてください。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す