「我が子には大切な知識や能力を遊び感覚で楽しく身に付けてほしい」と願うパパやママが増えてきたことにより、さまざまな幼児教室が多く開校されています。幼児期の教育はその後の成長にも大きく影響するということから、小さい頃からなるべく良い環境を与えてあげたいですよね。
今回の記事では、奈良市でおすすめの幼児教室を紹介しています。ママとのスキンシップが大切な赤ちゃんの時期に親子一緒に学べるレッスンがあったり、小学生が国語や算数を主に学ぶことができるクラスがあったりと年齢や発達に応じたさまざまなコースが用意されています。教室のおすすめポイントや料金の情報なども掲載しているので教室選びの参考にしてみてくださいね。
どの教室も見学・体験を受け付けているので、気になる教室に、是非足を運んでみてください!この機会にお子さんが楽しく、飽きずに集中して学習するという姿勢作りについて考えてみられてはいかがでしょうか。

1. TOE キッズアカデミー 奈良・学園前教室
TEOキッズアカデミー 奈良・学園前教室のおすすめポイント
脳の発達を促し、お受験を考えておられる親御さんにもオススメ!年齢にあったカリキュラムと豊富な教材を使って、飽きることなくレッスンします。
TEOキッズアカデミー 奈良・学園前教室とは
脳がまだ未完成の8歳までの時期に、記憶力と思考力を高める教育を行うスクール。各年齢に合わせて5コースのクラスに分かれ、楽しく覚え考えていける教材を使って遊びに似た感覚でゲームのようにレッスンを受けられるので飽きやすいお子様も楽しんで通えます。
Dクラス:2歳~3歳向け
内容
「ことばの獲得」が盛んな幼児期の子どもが豊富な教材を使って、集中して楽しみながら取り組んでいきます。
対象年齢
2歳~3歳
費用
入会金:10,800円
月会費:15,660円
教材費:-
※知能検査費用 10,800円
Tクラス:3歳~4歳向け
内容
なぜ?どうして?の疑問をたくさん持つ時期だからこそ、楽しい教材を使ってより興味を広げていけるようにします。
対象年齢
3歳~4歳
費用
入会金:10,800円
月会費:15,660円
教材費:-
※知能検査費用 10,800円
Qクラス:4歳~5歳向け
内容
物事の正解を追及するこの時期に、教材を用いて論理的な道筋を立てて正しく判断する力を養っていきます。
対象年齢
4歳~5歳
費用
入会金:10,800円
月会費:15,660円
教材費:なし
※知能検査費用 10,800円
Cクラス:5歳~6歳向け
内容
社会性や先を見通す力を身につけ、また集団にルールがあることを理解していきます。
対象年齢
5歳~6歳
費用
入会金 10,800円
月会費 15,660円
教材費 なし
※知能検査費用 10,800円
Sクラス :6歳~7歳向け
内容
人間の基本的な構造や法則がわかってくる時期に最適な陣取りパズルゲームや、慣用句かるたなど、相手の考えを理解したり、より難しい単語に触れたり、発展的な学習をします。
対象年齢
6歳~7歳
費用
入会金:10,800円
月会費:15,660円
教材費:なし
※知能検査費用 10,800円
住所
奈良県奈良市学園北1-8-11 かくやビル3階
アクセス
電車でお越しの方:近鉄奈良線 学園前駅から徒歩1分
お車でお越しの方:専用駐車場はありませんので、近隣の駐車場をご利用ください。
2. TOE ベビーパーク 奈良・学園前 教室
TOEベビーパークのおすすめポイント
知能だけでなく、運動のの両面を高めることができるように「考える力」を育む知能教育に取り組んでいます。また、どんな子育ての悩みも講師の方が親身になってきいてもらえるのでパパやママも安心です。
TOEベビーパークとは
マザーリングと呼ばれる母親学講座の時間が設けられ、母子で成長を実感していける新しいタイプの幼児教室。「叱らずに個性を育てる育児法」を大切にしているので、親子の絆を深めながら育児に自信を持つことができます。種類が豊富な特別な教材を使うことで子どもたちも飽きることなくレッスンが受けられますよ。
Aクラス :0歳2ヶ月~0歳8ヶ月向け
内容
ベビーマッサージや赤ちゃん体操などの運動面での活動も親子で楽しむレッスンを展開します。シールやクレヨンなどの教材も使用していきます。
対象年齢
0歳2ヶ月~0歳8ヶ
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
年会費:-
教材費:-
Bクラス :0歳9ヶ月~1歳3ヶ月向け
内容
文字パズルやマグネットシートなどの教材を使って文字や言葉に触れ、言葉の発達を促します。運筆力を育てるため、正しい筆記具の持ち方の練習なども始まります。
対象年齢
0歳9ヶ月~1歳3ヶ月
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
年会費:-
教材費:-
Cクラス :1歳4ヶ月~1歳10ヶ月向け
内容
赤ちゃんから幼児への移行期のこのクラスでは、長い絵本の読み聞かせも楽しめるようになります。無理のないステップで運動機能も高めていきます。
対象年齢
1歳4ヶ月~1歳10ヶ月
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
年会費:-
教材費:1,080円(毎月)
Dクラス :1歳11ヶ月~2歳5ヶ月向け
内容
簡単な質問に答える取り組みをしたり、フラッシュカードを用い2歳台での理解語を数千語までに増やします。(何もしない状態と比べ10倍の差が生じます)
対象年齢
1歳11ヶ月~2歳5ヶ月
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
年会費:-
教材費:1,080円(毎月)
E・Fクラス :2歳6ヶ月~4歳向け
内容
文字の読みを確実に定着させたり、将来的に高等数学に強くなるよう積み木やブロック、粘土などを使って空間認識を高めていきます。*Fクラスは母子分離クラスになります。
対象年齢
2歳6ヶ月~4歳
費用
入会金:15,120円
月会費:15,120円
年会費:-
教材費:1,080円(毎月)
住所
奈良県奈良市学園北1-8-11 かくやビル3階
アクセス
電車でお越しの方:近鉄奈良線 学園前駅から徒歩1分
お車でお越しの方:専用駐車場はありませんので、近隣の駐車場をご利用ください
3. 講談社すこやか教室 富雄教室
講談社すこやか教室のおすすめポイント
年齢、発育に応じた、独自のユニークな豊富なカリキュラムでメリハリをつけて学びます。
講談社すこやか教室
一人ひとりの個性を大切にし、学ぶことの楽しさを味わい、協調性も培っていきます。乳幼児から小学生までの年齢や発達に応じた9コースがあり、少人数制で学ぶことが可能。脳科学に基づく新しい指導方法も取り入れていて、基礎能力を養っていきます。また、保護者の方々との情報交換ができるように時間を設けていることも魅力です!
ベビー知育:0歳向け
内容
赤ちゃんの五感の発達に合わせたカリキュラムで、音楽、リズム、運動、ふれあい遊びなどを通して人とのかかわりに慣れ親しんでいきます。
対象年齢
生後3か月前後から
費用
入会金:7,000円
月会費:32,400円(一括のみで教材費も含まれます)
教材費:0円
※その他の費用 6か月、12回+面談2回コース(関東地区のみ)
費用に関する補足 月会費は一括のみで教材費込み
ジュニア:1歳~2歳向け
内容
見る、触れる、聞くことが急速に発達するこの時期は、言葉の意味も伴うものとなってきます。親御さんと一緒に言葉の成長を見守っていきます。
対象年齢
1歳~2歳
費用
入会金 7000円
月会費 7334円
教材費 40,500円
※費用に関する補足
月謝年間一括払い:5%割引<12カ月×95%>
教材年間一括40,500円(一部割引適用)半期21,330円~25,650円
すこやか:2歳~3歳向け
内容
「ごっこあそびや」「見立てあそび」などを仲間ですることで感情や社会性を育んだり、一人でできた喜びを存分に味わいます。
対象年齢
2歳~3歳
費用(税込)
入会金 7000円
月会費 7334円
教材費 40,500円
※費用に関する補足
月謝年間一括払い:5%割引<12カ月×95%>
教材年間一括40,500円(一部割引適用)半期21,330円~25,650円
いきいき:3歳~4歳向け
内容
就学前の基礎カリキュラム(教具やプリント)がスタートします。想像したことを自由に話したり、表現することができるように様々な工夫をします。
対象年齢
3歳~4歳
費用
入会金:7000円
月会費:7334円
教材費:40,500円
※費用に関する補足
月謝年間一括払い:5%割引<12カ月×95%>
教材年間一括40,500円(一部割引適用)半期21,330円~25,650円
のびのび:4歳~5歳向け
内容
プリントを先生の説明を聞いて理解し、造形制作活動などに取り組みます。伝える力や社会性をしっかり身につけるコース。
対象年齢
4歳~5歳
費用
入会金:7,000円
月会費:8,100円
年会費:ー
教材費:40,500円
※費用に関する補足
月謝:60分 8,100円/90分 10,260円
月謝年間一括払い:5%割引<12カ月×95%>
教材年間一括40,500円(一部割引適用)半期21,330円~25,650円
はつらつ:5歳~6歳向け
内容
物事の理屈や道筋がわかるようになり、応用力を身につけます。また、国語、算数、理科、社会などにつながる遊びを取り入れていきます。
対象年齢
5歳~6歳
費用
入会金:7,000円
月会費:8,100円
年会費:-
教材費:40,500円
※費用に関する補足
月謝:60分 8,100円/90分 10,260円
月謝年間一括払い:5%割引<12カ月×95%>
教材年間一括40,500円(一部割引適用)半期21,330円~25,650円
小学生・国語・算数:6歳~12歳向け
内容
「スパイラル学習法」で内容を深めて繰り返し学習をします。「柔軟な発想」「論理的な思考」「豊かな表現力」を育んでいきます。
対象年齢
6歳~12歳
費用
入会金:7,000円
月会費:8,100円
年会費:-
教材費:18,360円
※費用に対する補足
月謝:60分 8,100円/90分11,340円/100分 12,420円
月謝年間一括払い:5%割引<12カ月×95%>
※週2回コース:10%割引<月額×2×90%>
教材費:入門1章国算セット 18,360円/入門2章以上国算セット 16,200円
住所
奈良県奈良市富雄元町2-6-1イオン富雄店B1F
アクセス
富雄駅 徒歩5分
子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!
子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!
近くの教室が検索・その場で体験予約ができる
習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。
口コミで評判がわかる
気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。
おトクなキャンペーンも実施
時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!