英語・英会話
1歳 〜 12歳

PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) 山陽ネオポリス教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) 山陽ネオポリス教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ママ友のクチコミ。近所の評判。宣伝に来られた。先生の印象も良くここに決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても積極的になった。英語で考え、英語で話す感覚が身に着いた様子である。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日前向きに楽しそうに英語に取り組めるようになった。本人も楽しそう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しそうに通っているので良い。また友達とも仲良く通えており満足している。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の雰囲気は悪くない。ただ、イマイチな先生もいる。ネイティブの先生はあまり熱心ではない先生もいる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テキストが少し変なところがある。コースや指導内容は悪くないが、レベルの低い子ややんちゃな子がレッスンにいるとその子に引っ張れて英語のレッスンになっていない時多い。

  • 施設・設備について

    駐車場が狭すぎ。送迎の車を路駐して送迎している親御さん多数。相当、危ない。駐車場をどうにかするか、レッスン後に親がわざわざ教室に入って話を聞かないといけないやり方を直してほしい。夕暮れ時に路駐の車が多数で近隣にも迷惑な状態が続いている。

  • 改善を希望する点

    料金が高い。一部、相当に不明瞭なところある。教室の都合で休講になった場合の振り替えの日時が教室の都合で勝手に決められ急に連絡が来る。そんな急に言われても行けるわけない。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) 山陽ネオポリス教室の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅に営業で来られて、自宅体験教室をしていると言う事で、何か習い事はさせたいと思っていたので受けてみました。
    当日の子供の反応が楽しそうで、楽しんで続けられるのが一番だと思っているので契約しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供が人前で目立つ事を嫌うので、実際学校の授業などでどれだけ英語教室に行っている事が役にたっているかは分かりませんが、自分から積極的に英語で話す事はないですが、英語で話かけられても理解している様子ではあるので、聞いて理解する力は養われているのかなと感じました。

  • 子供が楽しそうだったか

    はじめはリトミックみたいな体を動かしながら英語を学ぶので、遊び感覚で抵抗感なく学べた所が良かったです。
    小学生になって勉強色が強くなってきても、教室の友達と一緒に学べるから、行くのが嫌とはならなくて自分から行きたいと思っているようなので良かったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が楽しみながら学べているのはとても良いと思っていますが、通わせている分が身になっているかどうかは、ちょっとわからないです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は、一言で言うと『人による』です。
    明るく子供の扱いも上手で子供の細かい所まで気がつく人もいれば、淡々と学力をつけさせるために教えている感じがある先生といらっしゃいました。
    子供としては、前者の先生の方が合っているようでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムについては他の教室に通った事がないので比べる事が出来ませんが、TECSでどれだけ出来るようになったかが分かるので、子供の上達が感じられています。

  • 施設・設備について

    教室は駐車場が狭く、受講人数に見合っていないです。
    路上停車して送迎をしてる状況です。
    正直、近隣の方への迷惑ともなっているのではと思うので、駐車場をきちんと確保してもらいたいと思います。

  • 改善を希望する点

    受講できる時間帯や曜日に幅があればなぁと思います。
    毎年、来年度の受講日を決める際に、人数のせいか選びしろがないので困っています。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) 山陽ネオポリス教室の口コミ
小学6年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅訪問があり、体験をさせてもらいこどもが興味をもった。教室に親が一緒に参加をしなくてよかったので助かった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    小さい頃はなぜ英語を自分だけがクラスの中で習っているか聞かれていたが、小学に入り授業で習いだし、みんなより英語が出来ることが自信に繋がっていた

  • 子供が楽しそうだったか

    嫌なときもあったが、比較的楽しく参加をしていた。 友達もでき楽しく習っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生が、その日その日の体調や気分を把握してくれて、授業態度などを教えてくれました。

  • このスクールの雰囲気について

    クラスにより、集中できないこともありました。小学に入り少しづつ自分自信も周りに合わせないといけないという事も感じてくれだした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    こども自身も頑張ってくれましたが、今は英検も一つ一つ合格をしていき、身についてきたように思えます。

  • 施設・設備について

    少し古い教室なのか、トイレに行きにくいと話していました。駐車場も途中か舗装され停めやすくてなりました。

  • 改善を希望する点

    特にありません。学年は違うけど同じレベルの子供達で授業できていたので助かりました

  • 通っている/いた期間: 2015年6月から
口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) 山陽ネオポリス教室の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    英会話に行きたいと言い続けていたタイミングで無料体験に参加して楽しそうだったので習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    授業にも積極的に参加しているようで通い始めた時よりも明らかに発音がよくなっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    ジェスチャーや音楽を取り入れて年齢にあった学習ができていると思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通い始めと比べると明らかに発音が良くなっていて、褒めると自分から喜んで他の単語も練習するようになって、褒められる姉を見て妹も一緒に練習するようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るくジェスチャーや音楽を使って子供達が飽きないように色々な工夫をして授業をしてくれて助かっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上の子が楽しそうに通っているので1人で授業が受けられるようになったら下の子も通わせたい

  • 施設・設備について

    しっかり換気されていて少人数の授業でしっかりと先生の目が届いていて安心して通わすことができる

  • 改善を希望する点

    今の教室.授業に満足しているので要望は今のところありません。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) 山陽ネオポリス教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体験授業の案内がきたから申し込んだら子供自身が楽しそうだから習い始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供自身は楽しいらしく 喜んで通っている。 ゲームが楽しいらしい。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しいので授業の日を楽しみにしている。宿題はしないけど授業は行きたいらしい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    正直何も身についてはいない。何をしたか聞いても本人もよくわからない。という答えが多い

  • このスクールの雰囲気について

    走り回って授業を妨害している子がいても放置気味。ある程度仕方ないのは理解できる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    夏休みに特別レッスンがあったり独自の検定があったりと学びたい人にはいいと思う。

  • 施設・設備について

    駐車場が狭い。 駐車場に線がひかれていないので車幅をあけて停められたら3台ぐらいしか停められず

  • 改善を希望する点

    授業を男女で分けてくれたら有り難いです。 英語を嫌いにはなっていないので助かっています。

  • 通っている/いた期間: 2018年10月から
口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) 山陽ネオポリス教室の口コミ
男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校から英語が始まるとのことで親が英語が苦手なのでネイティブな英語に慣れ親しんでもらいたかったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    日常の会話に自然に英語(単語)が出る様になった 色々な物の英語を聞いてくる様になった

  • 子供が楽しそうだったか

    体験学習のようなときに、色々なやり方で英語を教えてもらったときに楽しそう

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教室に通ってているからか、保育園での英語授業で先生に褒められて得意げな様子を見た時

  • このスクールの雰囲気について

    実際に教室に行った事がなく、参観日的なものがないので妻の話しか聞いた事がない

  • 施設・設備について

    実際に教室に行った事がなく、教室の様子は妻からしかきかないから

  • 改善を希望する点

    授業の様子をオンラインで親だけが見れれば、我が子の様子や教室の雰囲気がかりやすい

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
PEPPY KIDS CLUB(ペッピーキッズクラブ) 山陽ネオポリス教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    英語の発音がいい。やる気のあるときは積極的。自分の名前が書けるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    行くことがたのしくて、毎週休まず通っている。いろぬりしたり、工作が楽しそう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    英語の読み書きはできるようになってきている。教材費などが高い。

  • 改善を希望する点

    兄弟で別々の曜日になって通いにくい。祝日とレッスンの休みの日が違って予定が入れにくい。

  • 通っている/いた期間: 2019年1月から

PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)すべての口コミ

  • はじめたきっかけについて

    新しく教室ができるとのことでお知らせの訪問がありました。自宅に先生が来てくれる体験があるとのことで来ていただき、子どもが楽しそうで習いたいと言ってたので、その後検討して入会を決めました。1ヶ月に1度は外国人の先生が担当で、ネイティブな英語のレッスンなのでそこも決め手になりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    英会話いう未知の世界に飛び込んだので、最初は知らなかったことを知る時点で上達しかなかったです。子どもの気持ちが積極的になっているのはあまりわかりませんが、年に2回ほど受けられるTECSというテストがあり、合否ではなく理解度を知るテストなのでそれを受けて知ることができます。それを見ると点数が上がってきてるので上達を感じました。

  • 子供が楽しそうだったか

    習っていて楽しいか聞くと楽しいと言っていて、年に数回の参観日に行っても、日本人の先生のレッスンも外国人の先生のレッスンどちらも楽しそうにしていました。先生方も楽しいレッスンを心がけているのが伝わります。毎回のワークの宿題は多くはないのですが子どもは積極的にとりくまないので、親が声かけてやらせています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    英語に対して苦手意識を持ってほしくなく、学校やタブレット学習でも英語は嫌いになっていないので、良かったと思います。英語を聞ける耳は育ってきていると感じます。家でも習ったことの一文を使って会話してみたりする中で、親も子どもと学ぶことが出来て楽しいです。英会話教室なので基本英会話レッスンなのですが、別日、別料金で文法、ライティングレッスンもあります。任意なので習っていませんが、費用が少し安ければ…他にも習い事あるので別日にまた英語を習うのはちょっと…と思うところです。

  • このスクールの雰囲気について

    いつも先生は明るく挨拶してくれます。参観日の様子でも子どもたちは楽しそうで、先生も楽しくレッスンしてくれます。楽しい雰囲気なのでガヤガヤすることもありますが、うるさかったり聞いていない子がいたりすると先生もちゃんと注意してレッスンが再開します。外国人先生の参観日の際、レッスンの最中ですが日本人先生と数分の面談があり普段の子供の様子やテストの話などしてくださるので、日頃の様子や相談できる機会もあって良いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1ヶ月に1度外国人先生のレッスンがあるのが個人的に良かったです。参観日もありレッスンの雰囲気もわかります。理解度がわかるテストを受けて子どもの理解度を確認できます。入会時に教材を買わなければいけないのですが、それを自宅で活用しなければもったいないことになるので、活用するようにしています。

  • 施設・設備について

    部屋も適度な広さで、部屋の外にはトイレもあり、空調も大丈夫です。大型の施設の中に教室があるわけではないので、ここの教室は安心かなと思います。

  • 改善を希望する点

    最初に購入して自宅で使う教材を、たまにレッスンの中でも紹介して使い方を知れば、少しは子どもから使おうとするのかなと思いますが、なかなか使いこなせていないのが難点です。

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から
口コミの投稿者アイコン
小学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    営業担当者が自宅を訪問してきたので、体験レッスンを受けることにした。
    レッスンで子どものうちから英語に触れる必要性を感じたし、ネイティブ講師のレッスンがあることがポイントが高かった。
    金額も納得のいくものだったので、入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    高校三年生の兄、高校一年生の兄も小学生の頃に通っており、4人の講師の授業を経験しているが、講師によって質がだいぶ変わると感じている。
    しかし、どんな講師の時でも英語に触れることを嫌がらないし、
    家の中で英語で簡単な質問をすると答えられるようになっているので成長を感じる。
    また、ネイティブと接することにも慣れており、海外へ旅行した際には現地の人にも話しかけることができて良かったと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    年齢が小さい時にはハロウィンやクリスマスなど、簡単なコスプレをしてレッスンに参加するのが楽しそうだった。
    宿題や自宅でのDVD鑑賞を含めた学習には前向きではないが、
    やればやるだけできるようになるのが見ていてわかるので、付き合える時には極力付き合うようにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ネイティブにも臆せずに話しかけられる姿を見て、やっていて良かったと思った。
    また、学校の授業ではライティングやリーディングが中心になるけれど、ペッピーではスピーキングとリスニングが中心なので実践的に英語を使う環境が作れていいと思っている。
    たまに、参観日もあり、その時にはリスニングができるようになっていることがわかり、嬉しく思う。

  • このスクールの雰囲気について

    講師によって、合う合わないはあるものの、どの講師ももれなく明るく子ども好きであることが伝わるので、安心して預けられる。
    また、今の先生は子どもたちに将来を見据えた話をご自分の経験も踏まえた上でしてくださるので、とてもありがたい。
    他の父兄の話を聞いても、人気があるように思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎回、その日の指導内容をレッスン終わりのお迎えの時に教えてくれるので、親子で同じ認識をもてる。
    また、当日の内容を家で復習する時にも役立つ。
    カリキュラムも発音に時間をとってくれる部分もあるので、学校の授業だけよりも話すのに自信が持てるのではないかと考える。

  • 施設・設備について

    プレハブのような古い建物の2階にテナントとして入居しており、その建物の廊下が吹きさらしで夏は暑く冬は寒い。
    教室もエアコンひとつで温度調整をしており、結構光熱費がかかっていそうなイメージはある。
    でも、1時間だけのことだし、あまり気にならない。

  • 改善を希望する点

    振り替えができないのが残念ではあるけれど、人数を一定にするために新年度にしっかりと人数を把握してクラス分けをしてくれているので、仕方ないと思う。
    個人的な理由ではあるけれど、自宅から徒歩通学できるのがとても良いと思う。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から

PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)に関連する記事

赤磐市の英語・英会話教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の
周辺の教室

近くの教室情報