


通い始めた年齢:3歳 |
性別:女の子 |

通い始めた年齢:3歳 |
性別:女の子 |
通い始めた年齢 | 3歳 |
---|---|
性別 | 女の子 |
- はじめたきっかけについて
営業で家まで来られ、子どもらの楽しいという感情をひきだし、英語を習いたいと子どもらが言うようになりました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
先生が定期的にできるようになったことやうまくできなかったことなど教えてくれました。できるだけ褒めるように指導してるようで子どもたちもやる気が下がることはありませんでした
- 子供が楽しそうだったか
いえでもこれやりたい、DVDで勉強すると言うことが多々増えました。英語のリピート練習は積極的に行なっています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
できることが増えて行くのはすごいいいことだと思いましたし、嬉しく感じました。
- このスクールの雰囲気について
積極的に発言しやすい環境なようでしっかりと声を出したり手をあげたりできています。
男の子はたまにわからないことが聞きにくいことがあるようなので気を配ってもらえると助かるなとおもいました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
通常コースにサマースクールやキャンプ旅行など様々なオプションコースがあり、勧められることがあり、こどもたちも行きたがります。しかし正直なところお金がすごくかかるので兄弟で通わせているとそんな余裕ありません。また、時間を作るのも難しいです。
通常コースで満足していますが、これどうですかと勧められることが負担に感じることがあります。
- 施設・設備について
古いビルの一室を使っており、教室はパソコン教室と交代で使っているようです。なんとも微妙な感じです。また、保護者が迎えに行くときは外で待ちますが、夏場はビルの中が蒸し暑く空調もないので、下の子を連れていくのが難しいです。
- 改善を希望する点
体調不良などで欠席した際の授業を見ることができるようになればいいなと思いました。動画で配信などしてもらえたらいいなとおもいました。また、要点をまとめたショート動画などアップしてもらえたら家でもフォローしやすいように感じます
- このスクールの雰囲気について
積極的に発言しやすい環境なようでしっかりと声を出したり手をあげたりできています。
男の子はたまにわからないことが聞きにくいことがあるようなので気を配ってもらえると助かるなとおもいました。
- このスクールの雰囲気について
積極的に発言しやすい環境なようでしっかりと声を出したり手をあげたりできています。
男の子はたまにわからないことが聞きにくいことがあるようなので気を配ってもらえると助かるなとおもいました。
- このスクールの雰囲気について
積極的に発言しやすい環境なようでしっかりと声を出したり手をあげたりできています。
男の子はたまにわからないことが聞きにくいことがあるようなので気を配ってもらえると助かるなとおもいました。
通っている/いた期間: 2021年4月から