木村塾 新千里校1
木村塾 新千里校2
木村塾 新千里校3
木村塾 新千里校4
木村塾 新千里校5
木村塾 新千里校6
1 / 6
木村塾 新千里校1
木村塾 新千里校2
木村塾 新千里校3
木村塾 新千里校4
木村塾 新千里校5
木村塾 新千里校6
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 15歳
ブランド木村塾
教室名新千里校
住所大阪府豊中市新千里南町2-5-6 アステコート1F
アクセス 桃山台駅 463m (徒歩6分)

木村塾 新千里校について

「お母様方から最も多くいただいている」お言葉ベスト4

1.子どもが楽しそうに塾に行くようになりました。

木村塾の授業には笑顔があふれています。
お子様が楽しく、いきいきと塾に通ってくれているかどうかにとことんこだわります。なぜなら、塾にいやいや通っていても成績を上げるのは難しいからです。

2.子どもが「宿題」と「復習」をきちんとするようになりました。

木村塾では生徒のやる気を引き出す教育にトコトンこだわっています。
お子様が自分から「勉強したい」と思えるよう、木村塾の講師は常に「どうしたら生徒たちのやる気がでるのか」を考えて生徒たちに伝えていますので、自分から「宿題」と「復習」をするようになります。

3.先生方がとても熱心に「個人補習」や「質問受け」をやってくださるのがありがたいです。

木村塾の先生はひとりひとりの理解度・習熟度をしっかり見極め、授業後や別日に補習や質問受けを行います。
授業中に理解しきれなかったことも、普段授業を担当している先生が補習するので、勉強が苦手なお子様や内気なお子様も安心して集団授業に入っていただけます。

4.中間・期末テスト前の「熱血指導ぶり」が半端ないのでうれしいです。

木村塾は定期テストの 2 週間前から、各中学校の進度に合わせて「中学校別のテスト対策授業」を行います。また、定期テスト直前に実施する特訓授業(無料)では、テスト範囲の総仕上げとわからないところの質問受けを定期的に行います。

木村塾 新千里校の紹介

口コミ・評判

木村塾 新千里校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他校比でよい設定かと思います。夏期講習などもありますがそれも通わせていますがそれも妥当かと思います

    【講師】
    若い先生多く年齢も近く親近感があるのか相談にも乗りやすくモチベーションも保ちやすい

    【カリキュラム】
    カリキュラムも進度も合わせてくれて本人にとっても良いのかとは思います

    【塾の周りの環境】
    周囲の環境はどこも1キロ圏内で自転車での通学が可能で選択肢も多いが駐車スペースがないことが難点か。。

    【塾内の環境】
    人数のわりに広めに使ってくれているかとは思いました。本人も喜んでいます

    【入塾理由】
    補習にあたり少数での指導を希望、それに合ったので決めました。

    【定期テスト】
    特にはないのですが、そこは本人がもう少し聞いていかないといけないと反省

    【宿題】
    量も難易度も普通のようです。もう少し増やしてくれても難しくてもよいのかとは。。

    【家庭でのサポート】
    特にやりなさいとは言わず本人に任せること、何かあったときにだけサポートするように

    【良いところや要望】
    雰囲気よく親身になってくれるところ、柔軟に対応もらえるところはよいかと

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    相対的によいところを選んだのではないかと改めて思いました。引き続き通わせたいです

    【総合評価】
    積極的に取り組めている点、環境づくりをしっかりとしてくれている。ここが一番大きな評価点でないかとおもっています

  • 投稿時期: 小学4年
木村塾 新千里校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    以前通っていた塾よりも、同じ2教科なのに料金設定がとても安かったので。

    【講師】
    問い合わせ電話に対応してくれた先生も、体験授業の時の先生も、熱量のある明るい先生だったから

    【カリキュラム】
    まだ、各教科2回しか通って無いですが、しっかりしたジュないと休んだ日の振替的なのを別日で先生が、自習室で教えてくれる

    【塾の周りの環境】
    駅からは、遠いと思いますが、自宅からは子供の足で、歩いて15分位なので、送迎出来ない日でも一人で通わせれる。
    ガレージが無いのは不便。

    【塾内の環境】
    学習する部屋と自習室は、別別だし、学年によってクラスも分かれてる所。大通りに面してるが、車の音などはしない

    【入塾理由】
    周りで通っている、友人達からの評判が良かったのと、問い合わせ電話の時も話しを聞きに行った時も先生の感じが、とても良かったので

    【良いところや要望】
    学校より、やや進んでるようなので、通い始めた我が子には少し難しいのと、内気な性格なので当てられて、皆の前での発言を求められるのがとても嫌みたいです

    【総合評価】
    親が、問い合わせ電話の時と、3度塾内で先生と話した時もしっかりした指導内容だなと感じたのと、講師が大学生のバイトじゃ無いのが良い。

  • 投稿時期: 小学4年
木村塾 新千里校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    某大手塾にお子さんを通わせている友人の話を聞いていると、木村塾は良心的な価格設定だと感じる。

    【講師】
    こちらが希望すれば随時で個人面談をしてくださること。親身になって相談に乗ってもらえる。

    【カリキュラム】
    頻繁に学習関係のイベント事が開催されているようで、楽しく塾に通えている。

    【塾の周りの環境】
    人目のある大通りに面しているため、暗くなった帰宅時も比較的安心できる。また、入口には毎日先生方が立っており通塾してくる生徒を見守ってくださっているみたいです。

    【塾内の環境】
    冷暖房完備で、教室の机やホワイトボードも綺麗だと聞いている。

    【入塾理由】
    家の近所にあったから。また、校舎が大通りに面していて治安面でも安心できると思ったから。

    【良いところや要望】
    塾全体がアットホームな雰囲気であり、また先生方に親身になって進路や成績について相談に乗ってもらえることが大きな魅力だと思う。

    【総合評価】
    入塾してから、イベントや工夫された宿題内容のおかげで学習習慣が身についてきたように感じ、入塾させてよかったと思っています。

  • 投稿時期: 中学1年

コース・料金

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    毎回の授業で「理解できていない」「サボっている」と判断した生徒には、授業後個人補習や個人面談で一人ひとりきめ細かくフォローし、「習いっ放し」「教えっ放し」を無くしています。
    さらに、中間・期末テスト直前などには、補習が必要と考えられた生徒や希望する生徒たちは、授業日以外にも時間をとって補習をしています。

木村塾 新千里校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 15歳

  • アクセス
    大阪府豊中市新千里南町2-5-6 アステコート1F
    北大阪急行電鉄 桃山台駅 463m (徒歩6分)
    大阪モノレール線 千里中央駅 1.2km (徒歩15分)
    北大阪急行電鉄 千里中央駅 1.3km (徒歩17分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

豊中市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

木村塾の周辺の教室

近くの教室情報