木村塾 千里山田校1
木村塾 千里山田校2
木村塾 千里山田校3
木村塾 千里山田校4
木村塾 千里山田校5
木村塾 千里山田校6
1 / 6
木村塾 千里山田校1
木村塾 千里山田校2
木村塾 千里山田校3
木村塾 千里山田校4
木村塾 千里山田校5
木村塾 千里山田校6
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 15歳
ブランド木村塾
教室名千里山田校
住所大阪府吹田市山田西3丁目57-20 ピアパレス王子2F
アクセス 山田駅 651m (徒歩8分)

木村塾 千里山田校について

「お母様方から最も多くいただいている」お言葉ベスト4

1.子どもが楽しそうに塾に行くようになりました。

木村塾の授業には笑顔があふれています。
お子様が楽しく、いきいきと塾に通ってくれているかどうかにとことんこだわります。なぜなら、塾にいやいや通っていても成績を上げるのは難しいからです。

2.子どもが「宿題」と「復習」をきちんとするようになりました。

木村塾では生徒のやる気を引き出す教育にトコトンこだわっています。
お子様が自分から「勉強したい」と思えるよう、木村塾の講師は常に「どうしたら生徒たちのやる気がでるのか」を考えて生徒たちに伝えていますので、自分から「宿題」と「復習」をするようになります。

3.先生方がとても熱心に「個人補習」や「質問受け」をやってくださるのがありがたいです。

木村塾の先生はひとりひとりの理解度・習熟度をしっかり見極め、授業後や別日に補習や質問受けを行います。
授業中に理解しきれなかったことも、普段授業を担当している先生が補習するので、勉強が苦手なお子様や内気なお子様も安心して集団授業に入っていただけます。

4.中間・期末テスト前の「熱血指導ぶり」が半端ないのでうれしいです。

木村塾は定期テストの 2 週間前から、各中学校の進度に合わせて「中学校別のテスト対策授業」を行います。また、定期テスト直前に実施する特訓授業(無料)では、テスト範囲の総仕上げとわからないところの質問受けを定期的に行います。

木村塾 千里山田校の紹介

口コミ・評判

木村塾 千里山田校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    夏期講習や冬期講習が他の塾と比べてとても安かった
    月々の料金も安かった

    【講師】
    やる気がない子を見捨てずに最後まで助けてくれていた。
    これはどの塾でも共通しますが、実力があまりない子とある子の対応の差が少し感じました。ですが、見捨てることはないです。

    【カリキュラム】
    分からない子をださない。
    全員が授業に参加する
    教材はオンラインでは無いので多いですが、
    価値のある教材だった

    【塾の周りの環境】
    スーパーやコンビニがある。
    駐輪場がせまい。
    下に店舗があるのですぐにクレームがくるそうです。
    他の塾よりも小さいので狭いです。

    【塾内の環境】
    常に綺麗で、空気清浄機も設置してあった。
    新校舎なので内装は文句なしだと思います。
    どの教室も無駄なものがなく過ごしやすい環境

    【入塾理由】
    費用の安さ
    定期テストの点数アップがとても多かった
    他塾よりも先生のやる気があった

    【良いところや要望】
    新校舎なので内装が綺麗で、整理整頓されてある。
    先生のやる気が他塾と比べてとてもある。
    スライドで授業を進める形なので無駄な時間がない。(黒板に字を書く時間など)

    【総合評価】
    子供がやる気がなく勉強ができないってなっても1人残らずやる気を出してくれる素敵な先生で溢れている。でも受験期は少しやりすぎていた気もしましたが、それも経験なのだろうと思いました。

  • 投稿時期: 中学3年
木村塾 千里山田校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は妥当だと思う。ほかのところと比べてもあまり変わらないか少し安いくらいだと思います。夏期講習など長期休みの時は別でかかります。

    【講師】
    こどもからあまり聞かないのでわからないですが、講師に質問していっていることもあるようです。

    【カリキュラム】
    試験前は試験対策を授業とは別でしてくれています。試験対策のプリントもあります。

    【塾の周りの環境】
    駅からは近くないので地域の子が行くようなところです。駐輪スペースはあります。駐車スペースはありません。

    【塾内の環境】
    他の塾がどのような感じかわかりませんが自習スペースもあります。

    【入塾理由】
    中学校進学にあたり勉強面で不安なので入塾しました。家からも通いやすいところも決め手になりました。

    【定期テスト】
    試験前の土日に試験対策がありました。プリントを作っていただいてそれを家でもしていました。

    【宿題】
    量は適切だと思います。難易度は数学は子供にとっては難しい問題もあるようですが普通だと思います。

    【良いところや要望】
    出欠や塾からの連絡などはアプリで簡単にできるのがいいと思います。

    【総合評価】
    こどもには適している塾だと思います。難しすぎず勉強についていけてると思います。

  • 投稿時期: 中学1年
木村塾 千里山田校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他塾と比較しても、平均的な料金だとかんじた。
    入塾時の問題集はやっていないので宿題としてほしい。自主的にはやらないと思います。

    【講師】
    質問しやすいと言っています。
    じしゅてきに勉強するようになった。

    【カリキュラム】
    キムランドなるものを視聴してから通塾しなければならなかった時があったみたいだが、視聴せずに通塾しているときが何度かあったらしい。(本人談)
    親はそこまで面倒見きれない。

    【塾内の環境】
    前の塾との比較では、今の塾は快適であり自主的に自習に通うように生った。

    【良いところや要望】
    自分で選んできたのでやる気にはなっていると思い煩う。
    自習室の環境が良いそうです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    クラブ活動で遅れていった際に電話連絡をくれるので、通塾中に何かあっても安心できると感じています。

  • 投稿時期: 中学2年

コース・料金

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    毎回の授業で「理解できていない」「サボっている」と判断した生徒には、授業後個人補習や個人面談で一人ひとりきめ細かくフォローし、「習いっ放し」「教えっ放し」を無くしています。
    さらに、中間・期末テスト直前などには、補習が必要と考えられた生徒や希望する生徒たちは、授業日以外にも時間をとって補習をしています。

木村塾 千里山田校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 15歳

  • アクセス
    大阪府吹田市山田西3丁目57-20 ピアパレス王子2F
    阪急千里線 山田駅 651m (徒歩8分)
    大阪モノレール線 山田駅 752m (徒歩9分)
    大阪モノレール線 万博記念公園駅 921m (徒歩12分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

吹田市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

木村塾の周辺の教室

近くの教室情報