
- はじめたきっかけについて
ハロウィンイベントに参加し、楽しそうなのでそのまま入会しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
授業はオールイングリッシュなので英語に親しむことはできたようです。学校の授業にもすんなりなじめて良かったです。中学生になって文法を習い、それまでやってきたことに納得感が出たようです。年に一度の発表会でステージに立つ機会もありましたが、消極的で声が小さいのは相変わらずです。ですが、英語は好きで得意な方だと自信があるようです。
- 子供が楽しそうだったか
少人数で当時一番年上だったのでなんとなく気負っていたように思います。そこを先生がくみ取りリラックスできるようにしてくれました。絨毯のお部屋でテレビの動画も活用しながら友だちのおうちにいるような雰囲気で楽しく学べたと思います。
宿題というわけではないけれど毎日見る動画があるのですが、我が家の環境では調子が悪くてあまり見なかったようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
先生が熱心で楽しい方でお迎えに行くのが楽しみでした。発表会も他の地域の皆さんと合同でわいわいできていたのですが、コロナで縮小したのが残念でした。
- このスクールの雰囲気について
先生が元気いっぱいで楽しそうでした。時おり年下の男子たちが羽目をはずしたりもしましたが、小学生なんてそんなもんなので楽しいのが一番です。おかげで英語に抵抗感がなくなったと思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
高学年になると、英語で社会や算数の勉強をするといった学習が入ってきて面白そうでしたが、我が子には少々難しかったようです。
- 施設・設備について
壁面にセサミストリートのキャラクターが描かれていたり、ビッグバードがお出迎えする玄関でかわいいです。教室もカラフルで楽しげです。
- 改善を希望する点
高学年になって下校時刻が遅くなり、授業の開始時間をずらしてくれたり臨機応変に対応してくださいました。雨の時、先生が最寄り駅まで一緒に帰ってくれたこともあります。
- 通っている/いた期間: 2018年10月から2年5ヶ月間