おじいちゃんやおばあちゃんなどから「まだ小さいのに習い事なんて可哀想」と言われることも多いかと思いますが、子どもにとって幼児教室はとても楽しいところです。まだ赤ちゃんのうちはママと一緒に、絵本の読み聞かせやリズム運動、手遊びなどを行いながら、家族以外の人や同じくらいの子どもと触れ合い、社会性を養っていきます。
幼児教室では、学習するための脳を育てるというよりも、人間力を身につけていくための学びを受けることのほうが多く、五感を刺激する楽しいレッスンを主に行う教室がほとんどです。楽しく通って、人生を豊かにする人間力を伸ばしてあげてはいかがでしょうか。
今回は札幌市中央区の幼児教室を4件ピックアップしました。子どもが飽きずに通える教室ばかりですので、お子さんに合った教室を探してみてください。
教室に実際に足を運んで、体験レッスンや見学をしてから教室を決めるようにしてくださいね。

1. ベビーパーク 円山公園教室
ベビーパーク 円山公園教室のおすすめポイント
ママが育児を学びながら、お子さんと一緒に成長できる乳幼児親子教室です。子どもの知能教育を行なうと同時に、ママも生徒となって子育てを学ぶことができます。母親力を養い、親子の絆を深め、もっと子育てを楽しむことができます。
2. キッズアカデミー 円山公園教室
キッズアカデミー 円山公園教室のおすすめポイント
脳がまだ完成されていない8歳までの大切な時期に、脳の性能を良くする知育教育を行なうスクールです。2歳から年齢別に分かれたコースで、豊富な教材を用いて子どもの興味を広げます。さまざまな教材を利用し、楽しみながら課題を進めることができ、1回45分なのでお子さんも飽きずに通うことができます。
3. ラボ・パーティ 永森パーティ
ラボ・パーティ 永森パーティのおすすめポイント
0歳から通える英語教室です。丸暗記ではなく、英語による絵本の読み聞かせや劇表現活動を通じて、自然と英語を身につけることのできるプログラムを行っています。さまざまな年齢の子どもとの活動で、対話力、プレゼンテーション力も育むことができます。
4. BabyKumon(ベビークモン) 宮の森教室
BabyKumon(ベビークモン) 宮の森教室のおすすめポイント
公文式は幼児(0歳~)、小学生、中学生、高校生まで通うことができます。幼児のお子さんにも、運筆をはじめ、楽しく取り組める教材をご用意してあります。親子の絆も深めることができる0歳からのBaby Kumonも開講しています。
子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!
子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!
近くの教室が検索・その場で体験予約ができる
習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。
口コミで評判がわかる
気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。
おトクなキャンペーンも実施
時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!