今も昔も人気のある習い事のひとつ、ピアノ。子どもの情操教育のため、パパやママがピアノを習っていたから、など始める理由はさまざま。
音感やリズム感が育つピアノは脳にも良いと研究結果もでており、最近では早くから習わせたいという思いから、3歳頃からピアノを始めるご家庭も多いようです。
今回は、市川市で、幼児から通えるピアノ教室を紹介します。ピアノだけでなく、ソルフェージュやリトミックを取り入れるなど、総合的に音楽を楽しめる教室をピックアップしました。
体験レッスンも開催されているので、実際に足を運んでいただいて、教室や先生の雰囲気などを確認した上で、お子さんが楽しんで続けられるような教室を選んでくださいね!

1. カワイ音楽教室 ピアノコース 本八幡センター
カワイ音楽教室 ピアノコース 本八幡センターのおすすめポイント
ピアノの技術だけでなく、音を通して表現する楽しさを味わうためのオリジナルテキストを使用しているカワイ音楽教室のピアノコース。本八幡センターでは、「3歳ソルフェージュ」「4歳からのピアノ」「小学生からのピアノ」「ピアノチャレンジ(3回レッスン)」のコースがあります。3歳ソルフェージュはピアノ上達の下地をつくるコースです。
2. カワイ音楽教室 ピアノコース 市川真間センター
カワイ音楽教室 ピアノコース 市川真間センターのおすすめポイント
演奏技術だけでなく、音を通じて表現する楽しさを味わうためのオリジナルテキストを使用しているカワイ音楽教室のピアノコース。市川真間センターでは、「3歳ソルフェージュ」「4歳からのピアノ」「小学生からのピアノ」「ピアノチャレンジ(3回レッスン)」のコースがあります。鍵盤遊びや弾き歌いで音感を育てます。
3. カワイ音楽教室 ピアノコース 南行徳駅前センター
カワイ音楽教室 ピアノコース 南行徳駅前センターのおすすめポイント
ピアノ技術だけでなく、音を通して表現する楽しさを味わうためのオリジナルテキストを使用するカワイ音楽教室のピアノコース。南行徳駅前センターでは「3歳ソルフェージュ」「4歳からのピアノ」「小学生からのピアノ」「ピアノチャレンジ(3回レッスン)」の4つのコースがあります。子どもの発達に合わせた教材で、楽しく音楽を学びます。
4. 宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 市川センター
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 市川センターのおすすめポイント
3歳からを対象に、回数や時間でコースが3つにわかれています。子どもの指導資格を持った講師から活躍しているプロの講師陣まで実力のある講師の指導が受けられるのが魅力の1つ。全11ステップで進級していくカリキュラムで、鍵盤に触れて音を出す導入時期からエチュードが奏でられるまで丁寧に指導してくれます。