利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

子どものモチベーションを上げて英語学習を楽しくする方法5選!

子どものモチベーションを上げて英語学習を楽しくする方法5選!

今や、スイミングやピアノと並んで子どもの習い事の定番となった英会話教室。昨今の英語に対する社会的な需要増加を考えれば当然といえるでしょう。

しかし、どれほど才能がある子どもでも一朝一夕に身につかないのが語学です。どんな子でもコツコツと継続することでしか、上達することはできません。子どもが英語学習に取り組むときは、その継続のモチベーションを維持することが何より難しいですよね。

今回は、子どもの英語学習に対するモチベーションアップ術をあれこれ考えてみました。今日から実践できることばかりなのでぜひ試してみてくださいね。

方法1◆英語が好きになる“きっかけ”を与える

まずは、英語を好きになる“きっかけ”、すなわち英語への関心を引き立てる環境作りに挑戦してみましょう。

家庭の中に自然に英語を取り入れるのが有効ですよ。では、実際にどのようにすれば良いのでしょう?

【HINT ①】英語の本を身近に置く

まだ一人で本を読めない子には読み聞かせをしてあげるのが効果的なんだとか。パパママが発音に自信のない場合は、CDつきの絵本がおすすめ!
本をもう読める子どもなら、絵を見て自然と興味を持つ可能性もあります。

おすすめの絵本


1:Goodnight Moon/Margaret Wise Brown, Clement
ワシントン・タイムズ紙のおすすめ読み聞かせ絵本にも選ばれた絵本です。眠りにつく直前のうさぎが部屋の中のさまざまな物に対して「おやすみ」と言うだけのシンプルなストーリー。HouseとMouseなど韻を踏んだセンテンスが特徴。全米の子どもの多くがこの絵本で眠りについたとかいう噂も。

2:The Very Hungry Caterpillar/Eric Carle
日本人でも、子育て経験者なら知らない人はいない大ヒットベストセラー絵本「はらぺこあおむし」です。こちらの絵本も韻を踏んでいて耳に心地よいと好評だそうです。

3:Brown Bear Brown Bear, What Do You See?/Eric Carle
ただひたすら動物たちに対してWhat do you see?と聞くだけの絵本です。こちらも韻のふみ方が綺麗と好評です。きっと、日本の子どもでも好きになる語感だと思います。動物の名前も覚えてしまうと好評です。更に、簡単な第三文型もこれでマスターできるはず!

4:はじめてのずかんシリーズ/文溪堂
こちらは日本の出版している絵本です。動物、乗り物、野菜などの名前を英語で紹介してくれる絵本です。イラストレーターの方が日本人なので、日本人には親しみやすい絵柄だと思います。分かりやすいインデックスもついています。

5:Oxford Reading Treeシリーズ
イギリスの教科書出版会社が出している英語の絵本です。レベル別(10個)に分かれているので子供の英語習熟度に合わせて読む絵本を選ぶことができます。教科書とは思えないほどユーモラスたっぷりで話が面白いと評判です。

【HINT ②】英語のアニメ・TV番組を見せる

1日30分〜1時間程度英語のアニメやTV番組を見せてあげるのも効果的なんだとか。英語が分からなくても可愛いキャラクターがでてくれば子どもは自然と見てしまうそうです。

おすすめのアニメ・TV番組


1:セサミストリート
言わずともしれた大人気パペットマペットショーですね。可愛い原色のキャラクターがいっぱい登場して、コミカルなドラマを繰り広げます。

2:ディズニー全般
こちらは説明無しで大丈夫ですね。安定の面白さと画力でストーリーが展開します。

【HINT ③】英語のCDをかけ流しにする

動画ではなく、英語のCDのかけ流しも効果的です。特に小さい子どもはリズムに反応しますよ。

おすすめのCD


Jolly Songs
有名な英語の歌にあわせてフォニックスの発音・単語を習得できるという画期的な教材。フォニックス学習とは綴りと発音の規則性を習得して単語を覚えようという学習方法のことで、アメリカの小学校やプレスクールでも取り入れられているそうです。

方法2◆ごほうびをあげる

一定の目標を達成したら、ごほうびをあげるのも効果的。ただし、玩具など“もの”で与えるのはあまり良くないと言われています。なぜなら、せっかく英語学習に向かっていた興味がごほうびに移ってしまうから。

「テーマパークにつれていく」「好きな食べ物をあげる」など、一時的に楽しるものを与えるのがいいようです。

方法3◆自発的に勉強したらほめる

子どもが自発的に英語の本・CD・DVDを見たり読んだりし始めたらほめてあげてください。オーバーなくらいがちょうどいいようです。

子どもは「頑張ればパパやママが喜んでくれる」と認識し、その行動を繰り返して親に見せたがるようになるんだとか。ですから、子どもが自発的にそういった題材に取り組み始めたら「大チャンス!」と思って褒めてあげてください。

方法4◆遊びの要素を取り入れる

遊びや競争要素を取り入れるのも効果的です。 おすすめは「フラッシュカード」。シンプルに楽しめますよ。

おすすめフラッシュカード


1:First Cards
就学前の子ども向けに作られたフラッシュカードです。フォニックス学習やリーディング学習の準備に最適。54枚で値段は400円弱とかなり安いのもおすすめポイントです。

2:バブルポッパーシリーズ(アプリ)
子ども向けに開発された英単語フラッシュカードアプリです。一通り学習し終わったら最後はゲームで習熟度を確認することができます。日本人向けの可愛らしいイラストが特徴です。

方法5◆間違いは間接的に訂正する

例えば、子どもが間違った英語を話したときは、会話の中でさりげなく正しい言い方を伝えるのがベター。間違いを直接指摘したり、ましてや間違いを指摘したりしてしまうと、子どものモチベーションは下がってしまいます。

例えば”I like swim.”子どもが話した場合。具体的に間違いを指摘するのではなく、子どもに返事をするように”You like swimming, I like playing soccer.”と言うと、自然に正しい言い方が理解できるそうです。

英語学習では「モチベーション維持」が重要

子どもの英語学習を継続するためには、モチベーションの維持はとても大切です。「英語→難しい→嫌い」ではなく、「英語→わかる→楽しい!」というサイクルが作り出せるよう。ポジティブな環境作りを心がけたいですね。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す