利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

自宅でピアノを練習する子どもに効果的な親のかかわりかたは?

自宅でピアノを練習する子どもに効果的な親のかかわりかたは?

子どもの習いごとで、今も昔も人気の高いピアノ。「子どもに何か習い事を」と考えたとき、真っ先にピアノが思い浮かぶパパママもいるのではないでしょうか。

ピアノの習い事は自宅での練習がマストです。そのため、とくに習いたての子どもにはパパやママが教えることも出てくると思います。せっかくはじめた習いごと、楽しく長く続けてほしいですよね。子どもが自宅でピアノ練習をするとき、親はどのようにかかわると効果的なのでしょう?

気になるポイントと子どもにおすすめのピアノ教本についてまとめてみました。

人気のピアノレッスン!子どもが習うメリットは?

ピアノのレッスンは早ければ3歳ぐらいからスタートすることができます。多くのパパママがご存じのように、この頃の子どもの脳は急速に発達しています。その発達中の脳に「楽器演奏」という刺激を与えることはどのようなメリットがあるのでしょう。以下、7つのテーマでまとめてみました。

1.音感が良くなる

個人差はありますが、3~5歳くらいから始めるとピアノや音楽に触れる機会が多くなり、音を聴き分けられるようになります。また、絶対音感が自然に身につくこともあるそうです。

2.楽譜が読める

何度も楽譜を見ながら練習をするので、楽譜が読めるようになります。楽譜をスラスラと読めるようになると、楽器の演奏が楽しくなってくるそうです。また、簡単な曲なら楽譜をパッと見ただけで弾くこともできるようになります。

3.記憶力が上がる

ピアノの発表会では、楽譜を見ずに演奏する「暗譜」で行うことが多いです。毎日何度も弾いていれば覚えられますが、繰り返すことで覚える訓練となり、記憶力を上げることができます。

4.頭が良くなる

ピアノを弾くためには、両手を素早く動かす・足でペダルを踏むなど、別々の動きを同時に行うことによって、左脳右脳のバランスが良くなる・小脳が大きくなる・運動機能や知能機能、感情機能のアップなど脳機能全体を育て「地頭」を良くすることで、頭が良くなると言われています。

5.集中力が上がる

譜面どおりに手足を使って弾き、出た音を耳で確認するという一連の作業によって脳が活性化され高い集中力を養うことができます。

6.運動神経が良くなる

左脳と右脳をつなげる「脳梁」という神経束が約5倍に太くなり、動作を司る部分と知覚を司る部分との連携が良くなることで運動神経も良くなると言われています。

7.心が豊かになる

いろんな音楽に触れることによって、想像力や感性が育ち心豊かになれます。同じ曲でもその時の気持ちによって悲しい音や楽しい音になることがあるそうです。

自宅のピアノ練習で親が気をつけたいこと

ピアノ技術の習得はレッスンの時間だけでは難しいため、自宅での練習が大切になってきます。

歌ったり踊ったりすることは大好きでも、楽譜を読んだり、間違わずに鍵盤を押さえたりすることがまだ難しい小さな子どもに、パパやママはどのようなかかわりかたで自宅練習をさせればいいのでしょう?

◆楽しい雰囲気作り

子どもが興味関心を示すのは「楽しい!」と思えることだけ。逆に、「楽しい!」と感じられたらどんどん上達していきます。

上手く弾けなくても叱ったり焦らせたりせずに、一緒に歌ったり、最後までひけたら褒めてあげるなどして、楽しい雰囲気作りを心がけてください。

◆練習はパパやママと一緒に

「練習しなさい」と言うより、「ママと一緒に練習しよう!」と声をかけてピアノの前に座るよううながしましょう。

子どもは「一緒」が大好き。まだ楽譜が読めなくてもママやパパが一緒に弾いてくれれば、それをマネして少しずつ曲らしいものが演奏できるようになります。

◆練習時間は短めに

小さな子どもが集中できる時間は、約10~30分。ピアノの練習もこのくらいの時間を目安に切り上げるようにするといいでしょう(もちろん、もっと弾きたい!という子には続けさせてOK)

途中で集中力が切れないように、楽譜を読む、楽譜通りに歌ってみる、弾くなど、5分程度のローテーションでいろいろな練習法を行うのもいいでしょう。

おすすめのピアノ教材5選

ピアノの練習用教材はCDショップや楽器店、インターネット通販などで手に入れることができます。ここでは、ピアノを始めたばかりの子どもにおすめの楽譜・教材を紹介します。ママやパパが子どもの頃に使ったロングセラーもありますよ。

1.こどものバイエル(全6巻)

子どもたちが楽しめるように、田丸信明先生が監修したバイエル。いもとようこさんが描く可愛いイラストで想像力を育みながら、練習できるようになっています。ゆびのたいそう・リズム練習が付いています。

参考価格:1000円(税抜)

2.ピアノひけるよ!ジュニア(全3巻)

誰もが知っている曲がそのまま練習曲として収録されています。どんどん弾いていくうちに基本的な読譜力やテクニックを身につけることができるようになります。

参考価格:1080円(税込)

3.ピアノランド(全3巻)

クラシック・ジャズ・ラテン・近現代までノンジャンルを学べる教本。練習曲には歌詞が付いているので歌いながら練習することができます。

参考価格:1300円(税抜)

4.バーナムピアノテクニック

ピアノを始めたその日から使える指のテクニック本。「ミニブック」→「導入書」が終えたら1巻に進むと良いですよ。曲には日常的な動きを題材にした「タイトル」と棒人形の「イラスト」が付いていて、学習するときの大切なヒントになっています。

参考価格:1000円(税抜)

5.うたとピアノの絵本(全3巻)

「みぎ」・「ひだり」・「りょうて」に分けて練習できる絵本。音符が大きく書かれているので分かりやすくなっています。お子さんの苦手部分を集中的に練習することができます。

参考価格:1300円(税抜)

自宅でも楽しくレッスンを!

自宅でピアノの練習を見てあげると、つい親の方が感情的になってしまいがち。一生懸命教えているつもりが、子どもににとってはストレスになったり…というのは「ピアノあるある」ですよね。

でも、音楽のおけいこは本来音楽を楽しむために行うもの。パパやママも心にゆとりを持って、子どもを楽しませるぐらいの気持ちで見守ってあげてはいかがでしょう。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す