市田塾 八木校1
市田塾 八木校2
市田塾 八木校3
市田塾 八木校4
市田塾 八木校5
1 / 5
市田塾 八木校1
市田塾 八木校2
市田塾 八木校3
市田塾 八木校4
市田塾 八木校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢7歳 〜 18歳
学習塾(集団指導)
7歳 〜 18歳
ブランド市田塾
教室名八木校
住所奈良県橿原市内膳町1-1-6
アクセス 大和八木駅 186m (徒歩2分)

市田塾 八木校について

「生徒第一」を教育理念に、奈良県で最高の塾を目指します!!

市田塾では講師全員が同じ教育理念のもと、成績や学力アップはもちろんのこと、子どもたち一人ひとりの持つ夢に真剣に向き合っています。成績アップや志望校合格はもちろんですが、それだけがゴールではありません。
当塾では、合格の先にある子どもたちの夢の実現を見据え、学習に対しての姿勢や考え方からしっかりと指導を行っています。

■授業の特徴
当塾の授業の特徴は、ただ塾に来て授業を受けているだけの生徒がいないことです。
教えっぱなしの一方通行の指導ではなく、全員がわかるまでとことん教え込みます。
理解ができない生徒には授業の時間外でも指導を行い、子どもたちが自分で「わかった!」と思えるまで徹底的に付き合います。
また、クラブ活動をしながら通っている生徒が多いのも、特徴のひとつです。
「やる時にはやる」というメリハリのある学習スタイルで指導を行うことで、「もっと頑張ってみよう」という学習意欲を途切れさせることなく、ゴールへ導きます。

 ■市田塾のあたりまえ8
1.良心的な授業料で、テスト代や志望校対策授業の費用はいただきません。
2.中学生の教科単体での受講はできません。責任を持って必要な教科を全て指導します。
3.授業の前後で時間を気にせずとことん質問ができます。
4.信頼の学年主任制で、責任を持って進路指導を行います。
5.中学生に対して部活動との両立を最大限サポートします。
6.最難関コースは所属校舎でじっくり学習します。曜日による移動はありません。
7.登下校時通知メールシステムなど、安心して通塾できる環境を整えています。
8.誠実な合格実績を発表しています。模試生や講習のみの生徒の実績は含みません。

 ■難関校への合格の秘密
高い合格率の秘密は基礎力の徹底強化。内容を暗記することももちろん大切ですが、それだけでは学力は定着しません。基礎力を強化し、定着させることが、子どもたち一人ひとりの能力を発揮させるための大事なポイントです。
子どもたちの個性を大切にし、「学びたい」という気持ちを引き出すための機会と環境がここにはあります。

市田塾 八木校の紹介

口コミ・評判

市田塾 八木校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は中学受験塾としてはこのくらいかなといった感じです。コロナ禍だったため、合宿などが無かったのでその分安かったかもです。

    【講師】
    先生方は熱心な方が多く、厳しくも温かく指導してくださいました。ただ、昭和な感じの塾のため、怒られたりするのが苦手な子だと先生が怖くて質問に行けないと言っている子もいました。

    【カリキュラム】
    中学受験塾ではあるものの、受験テクニックに特化した授業ではなく、理解して解かせるというのとを意識されていました。また国語に関しては成績を上げるため、別途プリント課題があり、そのおかげで偏差値が10ほど上がりました。

    【塾の周りの環境】
    駅から近くコンビニもありとても便利です。また、塾の始まる前、終わった後は先生が入口でお迎えお見送りをして下さっています。近くにコインパーキングがあるため、面談時は助かります。

    【塾内の環境】
    入り口に職員室があり、自習室もあるので騒がしいとすぐに注意してくださいます。ただ、靴を脱いで入るので靴下必須なのが夏などは面倒でした。

    【入塾理由】
    小学5年生の冬に急遽受験をしたいと娘から申し出があり、入塾テストの結果、入れる塾がここだけだったので決めました。

    【定期テスト】
    高校受験部にはありましたが、娘が通っていたのは中学受験部だったため、定期対策はありませんでした。

    【宿題】
    宿題の量は多く、夜遅くまで一緒にしましたが、受験まであと一年の時期だったため、そのくらいの量は妥当だったと感じています。

    【家庭でのサポート】
    塾の送迎や、宿題が終わるまで起きて付き添ったりと受験のサポートをしてきました。

    【良いところや要望】
    何かあったら親身に相談に乗って下さり、先生方も熱く指導してくださって良かったです。また、夏など受験勉強が本格化していく中で、スイッチの入らない娘に叱咤してもらい、親の言うことは素直に聞けないが、先生に言われた事は響いたようで急に勉強の姿勢がかわり、そのおかげで無事合格出来たと思っております。

    【総合評価】
    厳しくても大丈夫な、メンタルの強い子には向いている塾だと思います。

  • 投稿時期: 小学5年
市田塾 八木校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の塾がどのくらい取っているのかを知らないので、なんとも比較のしようがありません。

    【講師】
    休んだときとかもちゃんと連絡をくれたり、フォローしてくれたりと、生徒を大事にしてくれてるのが伝わってくるから。

    【カリキュラム】
    子どもの取り組みかたを見ていると、子どものレベルに応じた教材の提供ができていると思うので。

    【塾の周りの環境】
    大和八木駅からすぐのところにあるし、車で送迎する場合でも駅前がロータリーになっているので便利だと思います。

    【塾内の環境】
    中に入ったことが一度もないが、子どもは何も文句を言ったことがないので、環境は良いのではないでしょうか。

    【入塾理由】
    始まりは小学生の夏期講習で、塾の感じが良かったのでそのまま続けた感じです。

    【定期テスト】
    内容については詳しく把握していませんが、テスト対策をきっちりしてくれているようです。

    【宿題】
    まあまあの量の宿題のようですが、毎回きっちりやって行ってるようなので、ちょうど良いのではないでしょうか。

    【良いところや要望】
    定期テスト前に対策をしてくれて助かっていますが、妻はテスト前でも通常授業もしてほしいようです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    先生についての文句を言ったことがないので、ちゃんとやってくれているのではないでしょうか。引き続きよろしくお願いしたいです。

    【総合評価】
    総合的に現時点では十分満足していますが、授業の終了時刻が夜10時過ぎなので、あと30分でも早く終わる時間帯にならないかな、と思っています。ちょっと遅すぎると思います。

  • 投稿時期: 小学5年
市田塾 八木校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    月謝プラス教材費、半年毎の諸経費、夏期・冬期講習費、模試代はかかりますが、それ以外の費用はかからないので妥当な金額だと思います。

    【講師】
    大学生の講師ではないのでいいです。上位のクラスだと更にベテランの講師になります。

    【カリキュラム】
    塾オリジナルのテキストです。上位のクラスだと他のクラスよりもハイペースで受験問題にも早くから取り組みます。

    【塾の周りの環境】
    駅前で電車通塾もしやすいです。車での送迎の際は、駐車スペースがないので駅前のロータリーなどで送迎することになります。

    【塾内の環境】
    1クラスあたりの人数を決めているようです。自習室も確保されています。

    【入塾理由】
    塾の雰囲気や先生が子どもに合っていると思います。
    高校受験のノウハウも充分だと思います。

    【定期テスト】
    普通クラスはテスト対策、対策授業ありです。上位クラスはテスト対策なしですが、テスト前一週間が休みになります。

    【宿題】
    宿題は子どもに任せていたのでよく分かりませんが、英単語の小テストがあり、再テストもあるので、その勉強をしていました。

    【家庭でのサポート】
    塾の送迎、学年始めの保護者会、年2回の三者懇談に参加しました。

    【良いところや要望】
    連絡がLINEでくるので、体調不良などで休んだ時の授業内容、宿題もその日中に教えてくれます。

    【総合評価】
    奈良県では有名な塾で校舎も多いです。受験に関するノウハウも十分なので、安心して通わすことができます。

  • 投稿時期: 小学3年

コース・料金

特典情報

  • 兄弟姉妹特典《入塾金16,500円(税込)免除》

    兄弟姉妹が既に小3~中3で在塾している場合は、
    入塾金16,500円(税込)が免除となります。
    ※高等部は除く

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    八木校は近鉄大和八木駅南側ロータリーの好立地にあります。『生徒第一』を理念とし、日々、最高の塾であるために指導をしています。基礎から応用まで、子どもたちにしっかりと身につく市田塾独自のカリキュラムにより、一つひとつじっくり教え込むことで真の実力をつけていきます。問題が解けたときの満足感や、学習の面白さを伝えたいという講師の熱い思い、その思いに応えてくれる子どもたちの真剣な眼差し。明るい雰囲気の中にもピリッとした緊張感や、活気にあふれる空間がここにはあります。小学生から高校生まで、市田塾の全コースが八木校には設置されています。熱意あふれる職員が子どもたちの学習を全面的にサポートしています。

市田塾 八木校の詳細情報

  • 対象年齢

    7歳 〜 18歳

  • アクセス
    奈良県橿原市内膳町1-1-6
    近鉄大阪線 大和八木駅 186m (徒歩2分)
    近鉄橿原線 大和八木駅 186m (徒歩2分)
    近鉄橿原線 八木西口駅 398m (徒歩5分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

橿原市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

市田塾の周辺の教室

近くの教室情報