市田塾 高田校1
市田塾 高田校2
市田塾 高田校3
市田塾 高田校4
市田塾 高田校5
1 / 5
市田塾 高田校1
市田塾 高田校2
市田塾 高田校3
市田塾 高田校4
市田塾 高田校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢7歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
7歳 〜 15歳
ブランド市田塾
教室名高田校
住所奈良県大和高田市神楽2-3-7
アクセス 大和高田駅 157m (徒歩2分)

市田塾 高田校について

「生徒第一」を教育理念に、奈良県で最高の塾を目指します!!

市田塾では講師全員が同じ教育理念のもと、成績や学力アップはもちろんのこと、子どもたち一人ひとりの持つ夢に真剣に向き合っています。成績アップや志望校合格はもちろんですが、それだけがゴールではありません。
当塾では、合格の先にある子どもたちの夢の実現を見据え、学習に対しての姿勢や考え方からしっかりと指導を行っています。

■授業の特徴
当塾の授業の特徴は、ただ塾に来て授業を受けているだけの生徒がいないことです。
教えっぱなしの一方通行の指導ではなく、全員がわかるまでとことん教え込みます。
理解ができない生徒には授業の時間外でも指導を行い、子どもたちが自分で「わかった!」と思えるまで徹底的に付き合います。
また、クラブ活動をしながら通っている生徒が多いのも、特徴のひとつです。
「やる時にはやる」というメリハリのある学習スタイルで指導を行うことで、「もっと頑張ってみよう」という学習意欲を途切れさせることなく、ゴールへ導きます。

 ■市田塾のあたりまえ8
1.良心的な授業料で、テスト代や志望校対策授業の費用はいただきません。
2.中学生の教科単体での受講はできません。責任を持って必要な教科を全て指導します。
3.授業の前後で時間を気にせずとことん質問ができます。
4.信頼の学年主任制で、責任を持って進路指導を行います。
5.中学生に対して部活動との両立を最大限サポートします。
6.最難関コースは所属校舎でじっくり学習します。曜日による移動はありません。
7.登下校時通知メールシステムなど、安心して通塾できる環境を整えています。
8.誠実な合格実績を発表しています。模試生や講習のみの生徒の実績は含みません。

 ■難関校への合格の秘密
高い合格率の秘密は基礎力の徹底強化。内容を暗記することももちろん大切ですが、それだけでは学力は定着しません。基礎力を強化し、定着させることが、子どもたち一人ひとりの能力を発揮させるための大事なポイントです。
子どもたちの個性を大切にし、「学びたい」という気持ちを引き出すための機会と環境がここにはあります。

市田塾 高田校の紹介

口コミ・評判

市田塾 高田校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    ネットやパンフレットで近辺の集団塾の料金を調べて計算したところ、分かる範囲内の塾の中では、やや他の塾より高いように思った。

    【講師】
    最初のひと月は個別で見てくれているが、分からない所はないかひと通り終わってから聞いてくれてるみたいなので良いと思う。

    【カリキュラム】
    一部、塾独自の問題集、テキストなどを作っているみたいなので良いと思った。

    【塾の周りの環境】
    家から徒歩で5分位とかなり近く、そして駅からも近いので、どこかに出掛けていた時でも、すぐに行けたことがあったから

    【塾内の環境】
    良い点
    ・靴箱に番号がそれぞれかいており、1つの目印にとなるのでわかりやすい
    悪い点
    ・トイレの手洗い場に、もしもハンカチを忘れた人用に、手を拭く用の紙を用意してほしい

    【入塾理由】
    家から近く、近辺の塾の中で県内の上位高校に入ってる生徒も多く、1年間にかかる費用も説明会の時にどれくらいかかるか教えていただき、こちらとしても安心できたので入塾を決めました。

    【良いところや要望】
    良いところ
    ・先生が、時にイラストやタブレットを使って説明してくれるので、授業内容が分かりやすい
    要望
    ・まだ入塾したばかりの生徒用に、この塾でのマナーや宿題持ち込みOKなどの出来ることを示した、紙を貼ってほしい

    【総合評価】
    ・先生の説明が分かりやすかったり、夜には先生が外に出て見守ってくれるなどの良いところはもちろんあるが、設備や入塾したばかりの生徒には不十分なところが多少なりともあるため

  • 投稿時期: 小学6年
市田塾 高田校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    とても良いと思う。子供も市田塾のことが好きだと言っている。理不尽に怒ることもない

    【カリキュラム】
    子供が前より勉強が難しいと言っていた。レベルは高いが楽しいと言っていた。

    【塾の周りの環境】
    交通の便はあまりよくないが回り道をすれば安全、回り道と言ってもそんなにかかる時間は変わらない。急ぎに対応できる用表通りを改良した方がいいと思う

    【塾内の環境】
    特になし。前の塾のように蜘蛛もそんなにいなかった。とてもいいと思う。これからもこの体制でいてほしい

    【入塾理由】
    子供の周りの友達から招待を受けたから。丁度夏期講習も近くなっていたことから体験してみていいと思った

    【良いところや要望】
    交通の便を良くして欲しい。塾代をもう少し上げてもいいと思う。先生達は親切なのでとてもいい。

    【総合評価】
    レベルが高く勉強もしやすい。環境も良い。学校でも頭がよくなったねと先生、友達から言われたよと子供から言われた

  • 投稿時期: 小学4年
市田塾 高田校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    同じ地域の集団授業塾の中では少し高い設定に感じますが、内容が伴っていれば良いと思います。

    【講師】
    まだ通塾して日が浅い為全ては把握出来ていませんが、先生方はいつも笑顔で迎えて下さり、保護者に対しても丁寧に接してくださっています。

    【カリキュラム】
    通い始めたばかりで、年間のカリキュラム等は未経験です。
    1年後の公立中学校進学を視野に入れて、中学校の定期テストのスケジュールを参考に塾でも試験を実施されているようです。

    【塾の周りの環境】
    塾の前の道路は非常に交通量が多く、通わせる前は少し不安もありましたが、送迎時には先生方が丁寧に誘導して下さるので安心して通わせることが出来ています。

    【塾内の環境】
    入塾の際には応接室で対応頂いた為、教室へは伺っていませんが、館内は清潔で整理整頓もされていると思います。前の道路は交通量は多いですが、車の音が気になる様な感じでは無いと思います。

    【良いところや要望】
    公立中学進学コースなので、思っていたより1クラスの人数は少ないと感じました。でも、少人数の良い点もあり、一人一人に先生の目が行き届くのはとても良いかと思います。
    中学生になる頃にはもう少し人数も増え、切磋琢磨し合える仲間がたくさん増えてくられるといいな…と思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    先生方のフットワークがとても良いと感じます。
    塾の立地としては、交通量の多い道路に面している為、車での送迎は少し不安でしたが、先生方が毎回的確に誘導下さるので助かっています。

  • 投稿時期: 小学5年

コース・料金

特典情報

  • 兄弟姉妹特典《入塾金16,500円(税込)免除》

    兄弟姉妹が既に小3~中3で在塾している場合は、
    入塾金16,500円(税込)が免除となります。
    ※高等部は除く

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    高田校は市田塾の中で第4番目に開校した校舎です。近鉄大和高田駅から北西に位置し、近くには春、桜で有名な高田川が流れています。子どもたちに高い学力を身につけさせることは当然のことながら、勉強を通じて“人格形成”にも従事し、社会でも通用する『人創り』に力を注いでいます。高田校の小学生は礼儀正しく、いつも元気で明るく通塾しています。授業前には学校での出来事など色んな話題で盛り上がっています。また、中学生の多くが運動クラブに所属していて、体操服姿のまま塾に飛び込んでくる生徒もいます。定期テスト前は緊張感が増し、高田校独特の雰囲気が校舎中に漂っています。お近くにお越しの際は活気溢れる校舎を是非一度ご覧ください。

市田塾 高田校の詳細情報

  • 対象年齢

    7歳 〜 15歳

  • アクセス
    奈良県大和高田市神楽2-3-7
    近鉄大阪線 大和高田駅 157m (徒歩2分)
    万葉まほろば線 高田駅 653m (徒歩8分)
    JR和歌山線 高田駅 653m (徒歩8分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

大和高田市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

市田塾の周辺の教室

近くの教室情報