【料金】
大手の塾に比べるといくらか安いように感じる。送迎バスが無いのもその一因と思う。【講師】
授業等を見たことがないので、何とも言えない。本人から不満を聞かないので可もなく不可もなくなのかと思う。【カリキュラム】
本人の成績が入塾当初から下がってないことからすれば、カリキュラムが悪いという事はないと思います。【塾の周りの環境】
歩いて行くには少し遠く、車での送迎を行っているが幹線道路沿いにあるので、時間によると渋滞にハマるので、不便である。【塾内の環境】
校舎の中に入った事は一度もなく、質問されていることを答える事は難しいので、何とも回答し難い。【入塾理由】
自宅から近く、家族の中に以前通っている者がおり、世話になったから。【定期テスト】
定期テスト対策は、過去問題や使っている教科書を元に対応してくれているようで、一定の成果があるようです。【宿題】
子供が宿題をしているのを見たことはないが、本人はあると言っています。なので、あるのは間違いないと思います。【家庭でのサポート】
車による送迎を行うとともに、折に触れて行われる説明会に母親が参加して、サポートしている。【良いところや要望】
体調不良で、授業を休むことかあってもオンライン授業を行ってくれて、取り残されないように配慮してくれている。【その他気づいたこと、感じたこと】
地元ではそれなりに有名な塾のようで、毎年多くの生徒が通っており活気があるように感じる。【総合評価】
粘りのない子供が文句を言いながらでも、通い続けているのを見ると、通わせて良かったと思います。
- 投稿時期: 中学1年
「生徒第一」を教育理念に、奈良県で最高の塾を目指します!!
市田塾では講師全員が同じ教育理念のもと、成績や学力アップはもちろんのこと、子どもたち一人ひとりの持つ夢に真剣に向き合っています。成績アップや志望校合格はもちろんですが、それだけがゴールではありません。
当塾では、合格の先にある子どもたちの夢の実現を見据え、学習に対しての姿勢や考え方からしっかりと指導を行っています。
■授業の特徴
当塾の授業の特徴は、ただ塾に来て授業を受けているだけの生徒がいないことです。
教えっぱなしの一方通行の指導ではなく、全員がわかるまでとことん教え込みます。
理解ができない生徒には授業の時間外でも指導を行い、子どもたちが自分で「わかった!」と思えるまで徹底的に付き合います。
また、クラブ活動をしながら通っている生徒が多いのも、特徴のひとつです。
「やる時にはやる」というメリハリのある学習スタイルで指導を行うことで、「もっと頑張ってみよう」という学習意欲を途切れさせることなく、ゴールへ導きます。
■市田塾のあたりまえ8
1.良心的な授業料で、テスト代や志望校対策授業の費用はいただきません。
2.中学生の教科単体での受講はできません。責任を持って必要な教科を全て指導します。
3.授業の前後で時間を気にせずとことん質問ができます。
4.信頼の学年主任制で、責任を持って進路指導を行います。
5.中学生に対して部活動との両立を最大限サポートします。
6.最難関コースは所属校舎でじっくり学習します。曜日による移動はありません。
7.登下校時通知メールシステムなど、安心して通塾できる環境を整えています。
8.誠実な合格実績を発表しています。模試生や講習のみの生徒の実績は含みません。
■難関校への合格の秘密
高い合格率の秘密は基礎力の徹底強化。内容を暗記することももちろん大切ですが、それだけでは学力は定着しません。基礎力を強化し、定着させることが、子どもたち一人ひとりの能力を発揮させるための大事なポイントです。
子どもたちの個性を大切にし、「学びたい」という気持ちを引き出すための機会と環境がここにはあります。
