生徒の志望校合格をサポートする現役高校生のための学習塾
◆徹底した反復学習
大学受験館では、自主学習を重要視しています。理解→問題を解く→できるの3ステップで、テキスト問題を生徒自身で解けるようになるまで反復学習を行います。学んだ内容(インプット)と反復学習(アウトプット)を繰り返すことで、受験本番までの限られた時間の中でも、偏差値アップを目指した学習に取り組むことができます。
・個別指導もあり、そこで知識の定着を確認も可能です。もちろん、反復学習ができているかもチェックを行うことで、正しい勉強法を身につけていくことにも繋げています。
◆合格までの適切なルート設定
志望校と現在の学力を初回面談や実力テストで把握します。合格までに必要な学力育成のため、適切なテキスト選定と具体的な勉強法を決めます。月1回、月間面談を実施し、1ヶ月の学習計画を立てます。合格までの道のりを逆算した学習計画に沿って学習を進めながら、1週間ごとに戦略MT(ミーティング)を設けて学習進捗を確認していきます。
・志望校に応じたテキストを選び、面談で具体的な学習計画を立てていきます。1日単位でどのテキストを活用し、「何ページやるか」、「いつまでに何回テキストを反復学習する必要があるか」まで丁寧に指導します。
◆サポートツールを活用した効果的な学習管理
学習計画に沿って学習が進んでいるかどうかは、個別カリキュラムと学習管理ができる「受験コンパス」を利用して把握します。現在の実力と学習計画を可視化し、一目でわかることで学習に対するモチベーションも高めていきます。オプションツールとして、映像授業の「スタディサプリ」と学校授業のサポートや受験サポート両方が行える「進ゼミ個別」も利用することができます。
◆専用自習室の開放と専属チューターによる質疑応答
大学受験館の自習室は高校生専用の個別ブースとなるため、集中して学習に取り組むことができます。使い放題となるため、自宅では集中できない生徒も自習室を活用して学習に取り組むことができます。質疑応答は専属のチューターが対応しており、分からない問題も気軽に質問することができます。面談ルーム、質問教室、コミュニティールームも完備しており、受験を控える生徒をバックアップしています。
