
- はじめたきっかけについて
コロナによる臨時休校が明けた頃、学校近くにあった教室に子供が興味を持ったので。通っている子も多そうだったので、当時小1の入学したばかりだったので友達作りのキッカケにもなればと思いました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
習っているのは算数だけですが、通い始めは数数えから、今では中学2年レベルまで進みました。
- 子供が楽しそうだったか
丁寧に指導して頂き、難しい問題もクリアしています。難易度が上がるにつれ時間はかかりますが、本人は楽しく前向きに取り組んでいます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
目に見えて計算力がついています。難易度が上がると教室にいる時間も長くなり、少し心配になる事はあります。
- このスクールの雰囲気について
丁寧に指導、添削して下さっていると思います。学校帰りに直行し、終わったら帰宅する為、時間が遅くならない限り親が迎えに行かない為雰囲気はあまり分かりません。
- コース・カリキュラム・指導内容について
数数えから始まり、A(小1)、B(小2)…と進んでいきます。先生が個々のレベルに合わせてプリントの量を決めて下さいます。おかげで現在小3でH(中2)まで進みました。
- 施設・設備について
学校から自宅の途中に教室があるので通いやすいです。ただ、迎えに行くとなると道が狭く、駐車場も一台しかなく、少し不便です。
- 改善を希望する点
教科を増やしたいとも思いますが費用面や、プリント量を考えると躊躇ってしまいます。複数教科習っている子は凄いなーと思います。保護者向けの面談が一度しか行われていないので、またそういった機会を設けて欲しいです。
- 通っている/いた期間: 2020年6月から