
- はじめたきっかけについて
1年生の時、繰り上がり繰り下がりの足し算引き算でつまずいたのでこちらでお世話になり始めました。先生方が優しく丁寧に教えてくださったので楽しく通う事ができ、計算が得意になった事で算数が好きになりました。学校でもソロバンの授業があるので、他の子に教えてと言われ嬉しかったようです。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
計算が得意になった。集中力がついた。分からない時に手を挙げて質問できるようになった。
- 子供が楽しそうだったか
親がソロバンができないので心配でしたが、先生に宿題で分からないところは無理にやらなくてよいと言っていただき助かりました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
割と短いスパンで検定を受ける事ができ、立派な賞状をいただけるので親子共々励みになりました。
- このスクールの雰囲気について
先生が複数名いらっしゃいます。代表の先生はとても優しいです。ハキハキサバサバしている先生もいらっしゃり、子供にはその先生は少し怖いと感じたようです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
日商や全珠連ではなく、独自の連盟の検定を受けます。他の児童くらぶは週2のコースもあるようですが上荻は週1のみです。
- 施設・設備について
みんな集中していてよい雰囲気です。区の施設なので、コロナの時は閉まってしまいなかなか開かなかった。
- 改善を希望する点
振替はできませんが、休んでしまった時は次回長めにやってくれました。
宿題が物足りなかったのでもう少し増やしてほしいと伝えましたがあまり変わらなかった。
- 通っている/いた期間: 2019年2月から