
- はじめたきっかけについて
家から歩いて通える距離に新しくできたので。期間限定で入会すると水着一式がもらえて、入会金無料だったのも決め手になった。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
いろいろ他の習い事を見に行ったが、あまり習い事に積極的ではない子供が珍しく、通ってみたいという気になったタイミングで入会を決めました。
- 子供が楽しそうだったか
今でもあまり行きたくないようです。ただ、最近はクロールの泳ぎ方を覚えられたため少し楽しくなってきたようです。成果が目に見えるのがよいと思う。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
泳ぎ方を覚えられるという成果が目に見えるので、親も本人もその点は満足。
- このスクールの雰囲気について
親が授業を見学できるのですが、プールの奥から見る感じのためかなり距離があり、水着も全員同じなのでどれが我が子なのかわからなくなる。授業風景もほとんど見えない。そのため雰囲気や進み具合など、わからない。
- コース・カリキュラム・指導内容について
授業風景が見えづらく、指導内容やカリキュラムなど、本人から聞く以外、親はほとんど把握できていない。
- 施設・設備について
生徒の人数がとにかく多く、先生に指導してもらっている時間はどれだけなんだろう、と不安。ほとんど待ち時間な気もする。
また、親が見学できる場所も、施設の作り的に仕方ないのかもしれないが、授業風景が遠くて見えない。
上の子の時に通っていたスクールが、斜め上から授業が見下ろすことができてよく見えたので。
- 改善を希望する点
休み連絡や振替が電話だけで、ネットではできないためとても不便。
月に2回以上休んでしまうと、振替は1回しか取れずそれ以上の分は消えてしまうという謎のシステム。
何回欠席してあと何回振替が残っているのか、いつなら振替を取れるのか、ネットで確認できたら便利。
当日は振替が取れないのも不便。
- 通っている/いた期間: 2020年8月から2年間