小学生から学校で英語を習うようになり、まもなく英語は教科化されることが決まっています。すでに子どもが英会話スクールに通っているというパパママも多いのではないでしょうか。
英語は、話をするためのツールに過ぎないので、頑張らなくても自然に話せるようになるのが理想です。しかし、英単語はやはり頑張って覚える必要があります。英単語が分からなければ、英文は理解できない場合があるからです。
今回は、英語を学ぶ上で英単語を理解することの重要さと、子どもたちが楽しく英単語を覚える方法を紹介します。また、方法と一緒に英単語を覚えるためにおすすめのアプリや市販の英単語帳、スペルを覚え方も詳しく紹介していきますのでぜひ参考にしてくださいね!
英単語が分からないと英語を楽しめない!
英単語の勉強は、英語を学ぶ上での基本となり英会話スクールでも、英単語の勉強は必須です。
文章を読む上で、読めない単語があっても文章の前後の関係から導き出すことができると言われることもありますが、前後の単語もわからなければ、結局その文章を読むことはできません。前後の関係から単語の意味を導き出せるためには、やはりある程度の単語を知っている必要があります。
英単語を覚えることは、物語を読むためにも、ネイティブの話を聞くためにも、自分の意見を話すためにもすべての基本となっています。
英単語を知らないと、英語を楽しむことはできません。逆にたくさんの英単語を知っていれば文法がわからなくても、何を言っているのか理解することができます。
たとえば、ほとんど日本語の話せない外国人が困った顔で「駅 行く あなた 教える」などと単語を並べたとしましょう。あなたはどうしてあげたら良いかわかりますよね。けれど、ここで「駅」という単語を外国人が知らなければ、どこへ連れて行ってあげたら良いかわかりません。
このように、英単語を覚えることは英語を学ぶ上で非常に重要な役割を担っています。
小学生向け、英単語を楽しく覚える覚え方
英単語を覚えることが大切なのは理解できても、単語はいくつあるか数えきれませんよね。たくさんの英単語をどうやって覚えたら良いでしょう?
ここでは、小学生をターゲットに英単語の覚え方をいくつかご紹介します。
リズムにのせて覚える
ドレミの歌の要領です。A Apple B Book のように、アルファベット順に単語を並べリズムにのせて覚えます。子どもの好きな曲にのせて歌ってみても良いですね。
インターネットで検索すると、ABCに乗せて単語を覚えられる歌の動画を見つけることができます。そういった既に作られた歌から始め、いずれは自分でリズムにのせて歌えるようになることを目標にします。
自分で考えて作ると、出来上がった時には覚えてしまっていることもあります。
絵を見せてクイズ形式で覚える
Appleはりんご、Bookは本、のように文字だけで覚えると、記憶に残りにくいかもしれません。
その単語のイメージを映像で脳に届けることが大切です。覚えたい単語の絵を紙に書いてクイズを出して答える方法があります。絵を紙に書くのが大変であれば、写真などをコピーしてみても良いですね。脳にイメージを覚えさせるのが目的です。
クイズにすることで、答えるときには口に出して発音する必要がありますし、出題者側になれば、答えを耳で聞き取る練習もできます。また、友達や家族とクイズを出し合いながら覚える時間は楽しい時間として記憶に残るでしょう。
絵を描いたカードを持ち歩けば、外出先でも空いた時間を有効に使うことができます。
すきま時間に覚える
英単語を覚えよう!と思っても、机に向かって覚えるだけではありません。先に挙げた外出中の時間もそうですが、お風呂の中やトイレの中など普段勉強する場所ではない所で覚えると記憶に残りやすくなります。
単語を覚えることは勉強だからと、机に座って正しい姿勢で行わなければならないという固定概念を取り外すことが大切ですね。
英単語のスペルが覚えられない場合はどうする?
小学生にとって、英単語のスペルを覚えるのは大変なことです。学校ではちょうど新しい漢字をたくさん習って覚えている頃。それと並行して単語のスペルを覚えることになるので、頭の中で混乱がおきてもおかしくありません。
正直、スペルが多少間違っていても話をすることはできるし、聞くこともできます。けれど、まだまだ日本では正しいスペルが書けることが重要視されています。覚えていた方が良いことは間違いありません。
英語のスペルを覚える時には、単語だけで覚えるのではなく、文章の一部として覚えると忘れにくいと言われています。文章で覚えることで、その単語の持つ意味や使い方も同時に覚えることができて便利です。
また、単語または文章を頭の中で映像化してイメージを確認すると忘れにくくなります。可能であれば写真を見るのも良いでしょう。
小学生の場合、イメージを絵に描いて確認すると覚えるのも楽しくなって印象に残りやすくなります。脳の領域の多くは視覚が占めています。目で見た情報を忘れにくい傾向があるのはそのためです。
小学生向けのアプリやゲームなら英単語も楽しく覚えられる?
小学生は、まだまだ遊びが中心の生活です。学校で習うわけでもない英単語を覚えるために何時間も時間を割くことはむずかしいでしょう。けれど、ゲームならやっても良いよと考える小学生は多いはずです。
アプリを使うことで勉強している感覚はなく、遊びの延長で英単語が覚えられるというメリットがあります。また待ち時間や移動時間など、すきま時間を有効に使うこともできます。1人での留守番も退屈しないですみますね。
ここでは、いくつか英単語を覚えられるアプリをご紹介しましょう。
えいぽんたん
はじめにレベルを確認し、アプリを使う人のレベルに合った単語をクイズ形式で出題される中で単語を覚えるアプリです。
キャラクターが出てくるので小学生低学年でも抵抗なく使うことができ、楽しめるでしょう。その場で正解・不正解がわかることも続けられるポイントです。
こどもえいごずかん
iPad専用のアプリです。学研が開発した小さい子向けのアプリですが、英語を始めたばかりの方であれば楽しめるでしょう。
身の回りにある物や、親しみのある動物などの絵をタップすると単語と意味、発音を確認することができます。使い方の説明を聞かなくても直感で操作できることがおすすめです。
また、任天堂DSからもたくさんのゲームが発売されています。
ベネッセの「聞く!書く!ことばをふやす! はじめてのえいごトレーニング えいトレ」では、はじめて英語を学ぶお子さんを対象に中学までに習っておきたい英単語を遊びながら覚えられるように工夫されています。アルファベットを書くところから教えてくれるので、これから英語を学ぶ子にぴったりです!
小学生向けのおすすめ英単語帳
次は、ゲームばかりでは心配だというパパママのために、小学生でも英単語を覚えやすいおすすめの英単語帳を紹介します。
百式英単語 最速インプット CD付で1,836円
小学生だけでなく、大人も利用できる本なので初めてには少し難しいかもしれません。ですが、長く使える英単語帳で1冊持っておきたいアイテムです。
英単語を頭で覚えるのではなく体で覚える覚え方を説明し、実際に単語と意味が並んでいるのを読んで覚えていきます。覚えるスピードが速いのがメリットで、TOEICや英検など試験を目指している方に特に選ばれている本といえます。
Z会小学英語シリーズ ABCとやさしい単語[全学年用] 1,080円
小学生で習っておきたい単語の読み方・書き方を覚えるための練習本です。付属のCDで発音を学ぶこともできます。小学生向けの簡単な英語がそろっているので、英語を勉強し始めた子にも取り組みやすい内容になっています。
覚える単語は、日常生活で目にするものや身近な存在のものが多いのでイメージしやすく覚えて楽しいことが特徴です。覚えた単語を口にする機会が多いので、記憶に定着しやすいのがメリットです。
新装版 書いて覚える楽しいフォニックス ([CD+テキスト]) 2,000円
ネイティブが英語を学ぶときにも使用するフォニックスの考え方を利用した、書いて覚えるタイプの単語本です。大型本で開きやすく、CD2枚、練習ノートもついてくるので買ってすぐに始められるのがメリットです。
小学校でフォニックスの考え方を理解してしまえば、中学・高校で英語の勉強が楽しくなりますし、初めて出会う単語の読み方もわかると人気があります。
覚え方をのコツを覚えて英単語も楽々!
どんな勉強にも、近道は存在しないかもしれません。でも上手にできるためのコツは必ずあります。それは人それぞれ違うので、コツをつかむことは大変でしょう。
それでも、英単語を覚えるための自分なりのコツをつかんでしまえば、それを応用したくさんの言葉を覚えることができるでしょう。英単語の覚え方を掴み、楽々覚えていきましょう!
そして何より英語を話したり聞いたりすることが楽しいと思えるようになると良いですね。
子どもの習い事が探せるコドモブースターでは、英会話教室の検索が可能!教室に通うタイプやオンライン英会話など、生活スタイルに合った方法で英語に触れてみてくださいね!
子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!
子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!
近くの教室が検索・その場で体験予約ができる
習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。
口コミで評判がわかる
気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。
おトクなキャンペーンも実施
時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。
子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!