利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

もっと水泳が上手くなりたい!スイミングに通う子どもの上達法とは?

もっと水泳が上手くなりたい!スイミングに通う子どもの上達法とは?

子どもの習い事ランキングで常に上位を誇っている「スイミング」。多くの子どもたちが通っているからこそ、選手コースなどでぐんぐん上手になるお友だちを見ると、「うちの子ももっと上手になってほしい」という気持ちになってしまいますね。

ここでは、すでにある程度泳げる子どもが、さらに水泳のスキルあげるためのヒントを伝授します。

みんなが陥りがちな「初歩的ミス」とは?

最初から上手い人はほんの一握り。みんな試行錯誤しながら上達していくのです。まずは、知らずにおかしている「初歩的なミス」を克服すれば上達へも一歩近づくのではないでしょうか?

例えば、「ストリームラインが上手にできていない」というのはよく見かけられるミスのようです。

ストリームラインとは人が浮きやすい姿勢にプラスして、泳ぐために水の抵抗をできるだけ減らした流線型をイメージした姿勢のことで、全ての泳ぎの基本姿勢と言われています。これが上手くできるようになるには、ひとかきごとに、ターンのたびにストリームラインを意識すること。

頭の上でまっすぐ腕を伸ばし、左右の手のひらが交互に同じ位置にくるように心がければ、水中での姿勢が大きく改善されるようです。

「息継ぎ上手」がスイミングを制する!

基本泳法の代表格といえばやはり「クロール」。そのクロールがなかなか上達しない原因が、息継ぎにある場合が多いようです。では、どんなことに気を付ければ良いのでしょうか。

【1】意識して顔を水面から出そうとしない

クロールの息継ぎを成功させたいという意識が強くなると、「しっかりと確実に息継ぎしなきゃ」という気持ちが強くなります。

そうすると、どうしても顔を水面から無理矢理出そうとしてしまう人が多くなってしまうのだそう。

なにも顔全体を水面上に出す必要はありません。息継ぎをする部分、つまり口周辺の最低限の部分を水面から出すようにするのがコツです。

【2】腕に力を入れすぎない

クロールを上手くやろうと思うほど、振り上げる腕に力が入ってしまいます。

水泳で力んでしまうのは逆効果。腕に力が入りすぎてしまうと、腕が緊張状態になってしまい、上手く息継ぎができなくなるようです。

腕の力を抜き、水の抵抗を少なくするように回転させ、その動きと共に顔を水面から出し入れするのが、自然な息継ぎのコツ。

腕の回転と顔を出し入れのリズムが合わないと息継ぎのリズムも乱れ、上手く呼吸ができなくなるので注意が必要です。

【3】空気を吸いすぎない

クロールの息継ぎに意識がいってしまうと、息を吸おうとするあまりどうしても空気を吸いすぎてしまうことが多くなってしまうようです。 空気を吸いすぎてしまうと逆に息苦しくなり、息継ぎの妨げになってしまいます。

腕を1回転させるごとに息継ぎをする必要はありません。3回転から4回転させるごとに1回息継ぎくらいの余裕ですれば良いのです。

また、吸い込んだ空気は水中に顔を戻して、次の息継ぎまでの間に全て吐き出しておきましょう。 出す時は鼻からゆっくり。ゆっくり吐き出せば水が入り込むのを防ぐことができます。

以上、息継ぎの3つのコツを紹介しました。「言うは易く行うは難し」のことわざがあるように、言うのは簡単ですが実際やるとなると難しいものです。要は「息継ぎ」を意識しすぎないこと。空気を全て吐き出せば(意識して息を止めない限り)自然と入ってきます。力まず意識しすぎす、がステップアップのコツなのかもしれませんね。

水泳の上達に必要な練習メニューは?

泳法によって必要な練習メニューは異なりますが、クロールの場合以下のような練習がオススメだそうです。

『スロー・トリクル』

水面から肘を高く引き上げる習慣を身につけるに最適。ゆっくりと肘を引き上げ、指先から水がしたたり落ちるようにします。

『キャッチ・アップ』

片方の腕を前に出しておき、もう片方の腕が前に戻ってくるまでそのまま動かさないようにする練習方法も良いようです。

『キックの鍛錬』

クロールの推進力の8割はストロークといわれていますが、それはキック力があってこそといわれています。

高い目標があってもムリは禁物!

上を目指すためには、ある程度のきつい練習も必要になると思いますが、無理は禁物です。無理がたたると、せっかくの前向きな気持ちもケガなどのアクシデントでしぼんでしまいかねません。怪我をしてしまった時やスランプなどでメンタルが弱くなってしまった時は無理をせずに休ませてあげたり、心のサポートをするなど、パパママが味方になってあげてください。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す