コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

共働き家庭での習い事は大変!送迎問題や解決策をチェック

共働き家庭での習い事は大変!送迎問題や解決策をチェック

いざ習い事を始めてはみたものの、子供の送迎やお弁当作りに発表会や大会のお手伝いなど大変なことが少なくありません。特に共働きの家庭にとっては、お仕事が終わる時間が不規則だと習い事の送迎なんかは難しいですよね。

送迎問題の他にも共働き特有の習い事の悩み事はいっぱい。

今回は、そんな悩み事をしっかり理解して、解決策をチェックしておきましょう。もちろん、送迎問題を解決できちゃう方法も紹介!

共働き家庭での習い事、送迎問題がネック

共働きをしているお父さんお母さんを悩ませるのは送迎問題だけじゃありません。どんな大変さがあるのでしょうか?

お弁当の準備が大変

平日お仕事をしていると子供の習い事を休日にして、送り迎えができるようにする家庭も多いですよね。ただ、中にはお弁当が必要になってくる習い事もあります。前日まで遅くまでお仕事を頑張っていたお父さんお母さんにとっては、朝早い日からお弁当を作るのは大変。

また、夏休みのような長期休みの日には平日に給食などがないのでお仕事に行く前にお昼ご飯やおやつを準備しないといけません。普段から、作りやすい定番メニューや使いまわせるレシピを準備しておきたいですね。

子供の宿題を見てあげる時間がない

子供が小学生にもなると学校からの宿題が出されます。また、塾や公文のような学習系の習い事でも宿題はつきもの。
まだ子供が小さい時には、お父さんかお母さんが側について子供の学習をサポートしてあげないと分からない単元でつまずいて勉強が嫌いになってしまいます。
どうしても子供の勉強を見てあげる時間が少なくなってしまう場合には、宿題のサポートもしてくれる学童保育や、子供が楽しく学べるタブレット教材などを利用して少しでも勉強しやすい環境作りをしてあげるのも方法も。

大会や発表会のお手伝い

バレエやピアノ教室などの習い事には発表会、サッカーや野球などのスポーツには大会など習い事には思っても見たいお手伝いが必要になる場合も少なくありません。
平日忙しく働いているお父さんお母さんにとって休日にもお手伝いで駆り出されるのはたまったものじゃありません。そうならないためにも、事前に大会や発表会のお手伝いがあるかないかは確認しておきたいですね。

子供の習い事への送迎

やはり、共働き家庭で一番大変なのは習い事への送迎。
夕方や18時ごろに終わる習い事が多いので、その時間までに子供を迎えに来ないといけないとなるとお仕事をしているお父さんお母さんには中々難しいものがあります。送迎の時間が合わないのを理由に、子供に習い事をさせることができなくなってしまうことも。

共働き家庭でも習い事ができる工夫

送迎が理由に習い事ができないなんてちょっと悲しいですよね。子供には少しでも色々な経験をしてほしいと考えるのがお父さんお母さん。
そこで、共働きでも習い事ができるようになるちょっとした工夫を紹介!

曜日をずらす

ほとんどのお仕事は平日に集中していると思います。
そんな平日に習い事をするのは大変。

そこで、習い事の曜日を土曜日や日曜日にずらすことで送迎の問題はクリアできます。もちろん、お父さんお母さんは疲れも溜まっていると思いますが、曜日をずらすことで送迎を気にしないで習い事とお仕事を両立できます。
もしくは、お仕事のスタイルが自由な職種であれば平日にお休みを作って平日に習い事をさせてあげるという方法もありますね。

習い事の場所をしっかり選ぶ

送迎問題がネックになる共働き家庭にとって、習い事の場所は重要!
少しでも送迎の負担が減るような習い事を選ぶのがポイントです。

  1. ・家や駅から近い習い事
  2. ・近くに駐車場のある習い事


習い事に一人で行かなければいけない子供にとっては家から近いのは負担が少なく、お父さんお母さんも安心できます。また、駅近なら習い事ならばお仕事帰りにそのまま子供を迎えに行って一緒にお家に帰ることもできます。

駅や家から離れた習い事になってしまう場合には、駐車場があるかどうかもしっかり確認したいですね。子供を向けに行く際に車を止める場所がなくて困ったという話も尽きません。

親戚や祖父母に協力してもらう

子供のこととなると自分たちだけで解決しようと考えてしまうことも多々ありますよね。でも、無理をするくらいなら家族に助けてもらうのも一つの手段です。
住まいが近所ならば、お父さんお母さんの代わりにおじいちゃんやおばあちゃんにお迎えに行ってもらうのはどうでしょうか。子供にとってもおじいちゃんおばあちゃんと触れ合う機会にもなります。

習い事への送迎をしてくれるサービスがある?

共働き家庭でも送迎を気にせずに習い事ができる工夫を紹介してきました。実は、子供の送迎だけをしてくれるサービスも最近増えてきているんです。そんな2つのサービスを紹介。

1.キッズライン (株式会社カラーズ)

キッズラインは、自宅の近くに住むサポーター(シッター)を探して子供の送迎を依頼することができるサービス。通常の送迎サービスよりも料金がリーズナブルで、利用者の口コミを参考にサポーターを選ぶこともできるので信頼できる人を選ぶことができます。

2.キッズタクシー (日本交通株式会社)

日本交通が提供する子供の習い事の送迎をタクシーでしてくれるサービス。
通常のタクシー運転手ではなく、キッズ担当の運転手が担当し顔なじみになるので子供も親御さんも安心して利用できます。家から習い事先までドアtoドアでタクシーによる送迎なので、道中変な人に絡まれる心配などもありませんね。

無理のないように家庭と仕事のバランスを考えよう

共働きのお父さんお母さんを悩ませる問題や解決策などをざっと見てきましたが、いかがでしたか?
送迎ができないから習い事を諦めようと考えていたお父さんお母さんも「もしかしたら、うちの子にも習い事をさせられるかも」と思ってもらえたでしょうか。
色々なサービスや工夫をすれば、お仕事と習い事を両立することもできるので、簡単に諦めないで無理のない範囲でバランスを考えましょう!

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す