利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に1,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

積み木がもたらす知育効果とは?評判が高い商品もチェック!

積み木がもたらす知育効果とは?評判が高い商品もチェック!

並べる、積み上げる、(建物や乗り物に)見立てる…。シンプルな形だからこそ、さまざまな遊びが体験できる積み木。アイディア次第で何通りもの楽しみ方を編み出すことができる点が子どもの知育に向いていると、100年以上前から、世界中、歴々のパパママたちの支持を集めてきました。出産祝いや誕生日プレゼントにも最適ですよね。

表現力を養い、五感を発達させるといわれている積み木。今回は、その効果を再確認し、長く使える、贈り物にもぴったりなオススメ積み木情報をお伝えします!

【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に1,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

小さな子どもに知育玩具を与えたい理由とは?

最近、小さな子どもを持つパパやママの中には、知育に関心を持つ人が多く、さまざまな知育玩具が発売されては人気を呼んでいます。

今回取り上げる「積み木」は、1838年にドイツの教育家フリードリヒ・フレーベルが考案した知育玩具。日本では1876年頃から、早期教育の教材として幼稚園で使われるようになりました。早期教育という言葉は、この頃からあったんですね。

では、小さな子どもに知育玩具を与えるのが“良い”と言われる理由は何でしょう?

人間は、生まれた直後からものすごいスピードで脳の神経回路をつなぎ始めます。ものに触れたり、光を感じたり、音を聞いたりといった五感からの情報すべてが脳にとって刺激になり、その都度脳のシナプスがつながり合ってどんどん回路をつなげていくのです。つまり、この時期に子どもにさまざまな刺激を与えることは、たくさんの回路をもつ脳を作るのに良いことなんです。

知育玩具とは、そんな風に脳の発達をうながす刺激を子どもに与えるおもちゃのこと。とくに、脳が爆発的に成長する0歳〜3歳ぐらいまでの赤ちゃんにとって、脳への刺激は多いほどGOOD。楽しく遊びながら知性を鍛えることができる知育玩具が、パパやママに大人気な理由もうなずけます。

知育玩具は子どもの発達段階に合うよう作られているので、よりよい刺激を脳に与えるためにも、記載されている「対象年齢」はきちんと確認のうえで購入することをおすすめします。

積み木が育むのは子どものどんな能力?

150年もの長きにわたって愛用されてきた「積み木」。子どもに積み木を与えることによってなにが鍛えられるのか、5つのポイントにまとめてみました。

1.五感の発達

積み木を触る、転がす、積み上げる、崩すといった行為をすることで、赤ちゃんの五感を鍛えることができます。最初のうちはわけもわからず、ただ積み木をなめているだけでもちゃんと赤ちゃんのプラスになっています。五感は人間の知的活動のベースになるものなので、五感を発達させる経験を小さいうちから積み重ねることはとても重要。指先を動かすことも脳の刺激になり、知育効果につながります。

2.想像力

積み木には抽象的な形が多く、イマジネーションを自由に広げられるようになっています。建物や乗り物に見立てて積み上げたり、走らせてみたり、ピース同士を叩いて楽器のように音を出して遊ぶなど、子どもは大人が思いつかないような方法で遊ぶことを思いつきます。常識にとらわれない、そんな使い方が子どもの想像力を鍛えるのです。パパやママは「そうやって使うんじゃないよ」なんて、口を出したりせず、そっと見守ってあげましょう。

3.集中力

ブロックのような突起がないので、積み上げた積み木はすぐに崩れてしまいます。

「崩さないようにそーっと、そーっと」「もっともっと高く!」そんな無意識の熱中が、子どもの集中力を育みます。スポーツをするときも勉強をするときにも大切になる集中力を身につけるのにも、積み木は役に立つのです。

4.知的好奇心

いくつかの形を組み合わせて、自分が思い描いた形に近づける作業はクリエイティブなセンスを養うのに役立ちます。「積み木の中にほしい形はないけれど、長い四角と三角を組み合わせたらできたよ!」といった経験は、アイディアを生み出す発想力や、「次はこれを作ってみよう」という知的好奇心にもつながります。学校の成績が良い子どもに共通しているのが、知的好奇心が旺盛だということ。できなかったことができた!という経験が、知的好奇心を刺激し、感性豊かな子どもに育てるのです。

5.空間認識能力

ものの形、位置、方向、大きさ、高さといった三次元情報を瞬時に把握する空間認識能力は、算数の基礎力につながります。立体系をしている積み木のピースは、この空間認識能力を高めるのにもぴったり。

音楽や絵画などの芸術分野で活躍している人たちは、空間認識能力が高い傾向にあるそうです。

おすすめの「積み木」10選!

① 積み木いっぱいセット

10種類の天然木材を使った積木のセット。

カナダ・アメリカ・マレーシア・ドイツなどの世界各地からヒノキやブナなど約20種類天然原木から厳選されています。同じ原木を使っていますが、1つ1つ木目や色合いに違いがあるオンリーワンの積木です。

積木に色は着色していませんが、赤ちゃんが口に入れても安全な植物オイルを配合した耐摩耗性・撥水性の強い仕上げ剤が塗ってあるので、やさしい手触りになっています。

価格:9,720円(税込)

② デザインつみき

丸・三角・四角など様々な形や大きさの積木が13種類・41ピースのセット。

天然白木素材・砂やビーズの入った音の鳴る・アクリル素材のつみきがあるので、色・形・音・素材の違いを遊びながら認識することができます。

収納ケースにはゴム製のタイヤとヒモが付いているので、引っ張りながら運べます。また、ケースの底には積木の形が描いてあるので、積木の形を認識しながらお片付けの練習をすることができます。

定価:5,700円(税抜)

③ 虹のキューブ

大きさが4cmの立方体で色が18色あります。積木の表面がザラッとしていて滑りにくくなっているので、積みやすく・倒れにくくなっています。

また、斜めに積むなどちょっと難しそうな積み方もできるようになっているので、遊びの幅が広がります。色が豊富に揃っているので積み上げるだけでなく、平面に並べてお絵かきのような遊びを楽しむことができます。

木材としては軽い方に分類される「シナの木」を使っているので、他の積木と比べると軽く感じる積木となっています。

定価:6,912円(税込)

④ いっしょにあそぼう はじめてのつみき

積木を積み上げることは赤ちゃんにとっては、まだ難しいこと。

球体の積木を転がす・両手に積木を1つずつ持たせて形を認識させながら遊ばせることができます。円柱・四角柱には球体をのせるくぼみがあるので、人形に見立た遊びができます。

積木と木箱の角には大きく面取り・無塗料となっているので、お子さんが口に入れても大丈夫になっています。

定価:5,940円(税込)

⑤ 音いっぱいつみき

全てのブロックに音が鳴る仕掛けが入っている積木です。

赤ちゃんでもつかみやすい大きさになっているのでラトルとして遊ぶことができます。

鈴やビーズが入ったブロックは動きが見えるようになっていて、見えないブロックはどんな音がなるのか想像しながら楽しむことが出来るようになっています。

定価:3,800円(税抜)

⑥ ひらめきつみき

1辺が2.7cm、角度が60度と120度となったV字型とユニークな形になった積木。

積木同士がピタッとはまり、並べる・積みやすくなっているので平面でも立体のどちらでも楽しめるようになっています。付属のガイドブックを参考しながら、花や星など様々な形を創り出すことができます。

ブナ材を国内で加工し、無塗装で仕上げてあります。

定価:3,240円(税込)

⑦ コルク積木

コルクを使っているので、柔らかくて軽い積木となっています。

高く積み上げて崩れたとしても、床を傷つける・お子さんにぶつかってケガをする心配がない・独特の香りが楽しめるなどが特徴となっています。赤ちゃんでも遊べるので出産祝いとして人気があります。

定価:14,000円(税込)

⑧ 純国産お米のつみき いろどり

国産米とポリプロピレンを混ぜ合わせた「米ペレット」を原料にして作られているので、赤ちゃんが舐めても大丈夫な積木です。

1ピースの重さが約20~50gと軽くなっているので崩れたとしてもケガをする心配はありません。

見る・舐める・打ち付ける・積む・型はめ・創造するなど年齢に合わせた様々な遊びができます。

定価:9,800円(税抜)

⑨ 虹色トンネル

鮮やかな色を使ったアーチ型の積木。表面がザラザラとしているので積みやすくなっています。

タワーとして積み上げる・トンネルとして並べる・花の形に見立てて平面に描くなど、お子さんの創造力を養う遊びをすることができます。

定価:2,808円(税込)

⑩ キリコロ木箱入り

桐を原料にした軽くて手ざわりのよい積木。可愛い動物のイラストが入っているので絵合わせで遊べることができます。

積木の中には大きさの違う木玉が入っているので、いろんな種類の音が楽しめるようになっています。

ピースの重さが約25gとなっているので、赤ちゃんでも持って遊べます。桐のほんのりとした香りがします。

定価:6,100円(税込)

同じ積み木でもそれぞれに違った良さが

積木は積み上げたり形を作ったりするだけではなく、振ったり並べたりと年齢に合わせた遊びができるおもちゃです。いろいろなタイプの製品が販売されていますが、年齢と共に遊び方も発展していくので、シンプルな製品を選んだ方がより長く使えるでしょう。

遊び方によっては家族みんなで楽しむことができる「積み木」。親戚が揃う集まりの時は、みんなでいろんな形を作ったり、積み木をいろいろなところに隠して宝探しゲームなどをしても盛り上がりますよ。積み木を使って、さまざまな経験を子どもにさせてあげてくださいね。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に1,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す