
- はじめたきっかけについて
近所の友達に誘われたからはじめました。やろうかどうしようか迷っていた時に、お友達とみんなでこっそり見学に行ったこともよかったようです。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
もともとリーダーの気質がある子でしたが、巻き込み型のリーダーシップを発揮するようになってきました。サッカーを倒しいと思う気持ちを持って自分に自信がついてきたように思います。
- 子供が楽しそうだったか
褒めて励まして、伸ばしてくれる声掛けに感謝しかありません。子どもはほめて伸ばすものという根本的な部分をおも追い出すことができます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
スクールの設備がいいので、晴れた日は気持ちよくサッカーができます。人工芝のグラウンドなので、泥だらけになることもなく、いい汗をかき楽しかったいい顔で帰ってくるのが嬉しく思います。
- このスクールの雰囲気について
先生は常に前向きに子どもに声をかけてくれます。その子に合ったレベルで声をかけてくれるので、それぞれの子がやる気を出して楽しい一時間を過ごせているように思います。わが子のいいところ、得意なところをスクールのアプリで教えてくれるので親として嬉しい気持ちになります。わが子が褒められると親もうれしいです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
ボールと友達になれるように楽しさを重視したプログラムのように感じました。楽しんでサッカーを続けたその先に技術があるようなので、まずはこのまま楽しんで通いたいと思っています。
- 施設・設備について
雨が降っても乾きやすいグラウンドです。人工芝のため、怪我を気にすることなくのびのびとサッカーを楽しむことができます。景色もよく、素敵なグラウンドです。
- 改善を希望する点
他のチームとの試合もいずれ経験してみたいと思います。人数が限られているので、これからもっともっと練習してうまくなれば、さらに飛躍していけるといいです。
- 通っている/いた期間: 2019年8月から