「非認知能力」という言葉をご存じでしょうか?最近教育分野で注目されることが増えてきている能力のことです。この記事では、非認知能力とは何なのかを説明した上で、なぜリベルタサッカースクールが非認知能力を高めるのに適しているのか、ご紹介します。
非認知能力ってなに?
非認知能力とは、IQに代表される学力や記憶力、論理的思考力では測ることができない能力のことで、具体的には以下のような要素で構成されます。
- コミュニケーション能力
- 忍耐強さ、勤勉性
- やる気、意欲
- 自分に対する自信
- やり抜く力
- 創造性
- リーダーシップ
- 外交的
この「非認知能力」は、最近様々な教育論において注目される機会が増えてきており、社会において成功するには、IQ(知能)よりも、非認知能力のほうが重要という研究もあります。
サッカーを通じて非認知能力を鍛えよう
サッカーに代表される団体スポーツは、非認知能力を鍛えるのに適していると言えます。
その理由を非認知能力のスキル別に紹介します。
コミュニケーション能力
サッカーのようなチームメイトや対戦相手と取り組むスポーツは、コミュニケーション能力を鍛える機会に恵まれています。
味方や相手が今どんなことを考えているのか?どのように接するともっとうまくいくようになるのか?など考えていくうちに、自然とコミュニケーション能力が培われるのです。
忍耐強さ、勤勉性
サッカーを長い間続けるだけで忍耐強さが育まれますし、また自分と向き合いながらひたすら練習に取り組むことでやり抜く力や勤勉性も養われていきます。
自分に対する自信
サッカーを続けていると、「昨日できなかったリフティングができるようになった」「前回勝てなかったチームに勝てた」などの機会がたくさんあります。
このような経験を繰り返していくことで、自分に対して自信をつけることができるようになっていきます。
リベルタ流!非認知能力を育むスポーツ指導とは?
非認知能力を高めるためには、単にスポーツに取り組むだけでなく、どのような指導を受けるかもとても重要となります。
全国に展開するサッカースクール「リベルタ」は、「子供たちの心に体力を!」をモットーに、子供に人気のスポーツであるサッカーを通じて、楽しいと思える気持ちを大切にしつつも、「あいさつがしっかりできる」「時間を守ることができる」「約束を守ることができる」「リーダーシップを身に付けることができる」「人の気持ち(痛み)がわかる」「感謝の気持ちをもつことができる」「自分より弱いものをいたわることができる」など、非認知能力を身につけさせてくれます。
リベルタサッカースクールってどんなとこ?
サッカーというスポーツを通じて、人を育てていきたい!一人ひとりが元気に成長していく笑顔を見守り、しっかりと明るい未来につなげていきたい!と夢を持って活動をしているのがリベルタサッカースクールです。“サッカーの技術向上”だけではなく、“心の体力づくり”を絶対の教育基本としています。
全国各地にスクールがあるので、お住いの近くにスクールがあるかどうか、チェックしてみましょう!
口コミ、評判をご紹介
▽リベルタサッカースクールの詳細はこちら
お近くのリベルタサッカースクールを今すぐ検索!
子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!
子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!
近くの教室が検索・その場で体験予約ができる
習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。
口コミで評判がわかる
気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。
おトクなキャンペーンも実施
時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。
子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!