プログラミング・ロボット
9歳 〜 12歳

アーテックエジソンアカデミー アトリエcoboz パソコン教室創の評判・口コミ

アーテックエジソンアカデミー アトリエcoboz パソコン教室創
口コミは0件です

アーテックエジソンアカデミーすべての口コミ

  • はじめたきっかけについて

    テレビを見ていて子供が通いたいと言い出したから私も今後のことを考えると良いことだと考えたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    何でも順序良く論理的に考える世用になったと思う 根気強くなった

  • 子供が楽しそうだったか

    覚えるべきことと自分で考えること両方が出来るようになったと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何でも疑問を持ったら自分で考え調べるようになったことが良かったと思う

  • このスクールの雰囲気について

    向上心や地頭の良い子が集まっていて環境も良いと思います 回りの頭の良い子に囲まれて子供も成長していると思う

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ステップバイステップで順序良く子供が成長 スキルアップできるようにテキストが出来上がっている

  • 施設・設備について

    子供が興味を持つようなプログラミングや実践者 世界レベルの開発などの展示品があるところ

  • 改善を希望する点

    こうしてほしいという項目に関して 日本トップレベルの知識 スキルにまで持っていくようなロードマップを構築して頂きたいと思っています

  • 通っている/いた期間: 2023年2月から
  • はじめたきっかけについて

    子どもがプログラミングをやりたいと言い出した為、通える距離にある教室を調べて少人数制のここが子どもに合っていると感じて入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    パソコンに触れる機会が増えた為、パソコンに対して自信がついたように思います。元々あまり自分に自信がないタイプだったので、人より優れた特技が持てた事が嬉しかったようです。また自主的に考えるのが苦手でしたが、考える力がつき成長したように感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分でプログラムを組んだロボットが思った通りに動かせるといったわかりやすい目標が良かったです。慣れてくると自分が独自にプログラムを組み自由に作れるところも応用力がついて良いと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事の費用としては少し高めですが、その分満足感があります。プログラミングを学べる事はもちろん、パソコンの操作やタイピングもかなり上達しましたのでこれからの人生に役立つだろうと思ってます。

  • このスクールの雰囲気について

    習い事の最中は見学できないので、子どもから聞いた話での判断です。少人数なので、無駄話をする事もあまり無く個々で真面目に取り組んでいるとのことでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    割と小さい時から通ったので、5年生でカリキュラムが終了してしまいました。本人は小学校卒業までやりたかったようなので、仕方なく追加料金を払ってエキスパートコースをやることにしました。もう少しカリキュラムが長めだと良かったです。

  • 改善を希望する点

    プログラミングのデータをロボットに送るケーブルがUSBタイプAなのでタイプCに対応したケーブルも欲しかったです。家のパソコンがタイプCなので。現在はほとんどタイプCだと思うので早急に変えていただきたい点です。せっかく家でやろうとしてもデータ転送ができません。自腹で変換器を購入することになりました。

  • 通っている/いた期間: 2020年3月から

アーテックエジソンアカデミーに関連する記事

小田原市のプログラミング・ロボット教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

アーテックエジソンアカデミーの
周辺の教室

近くの教室情報