ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校1
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校2
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校3
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校4
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校5
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校6
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校7
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校8
1 / 8
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校1
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校2
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校3
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校4
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校5
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校6
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校7
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校8
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢15歳 〜
学習塾(集団指導)
15歳 〜
ブランドベスト学院【東進衛星予備校】
教室名郡山市役所前校
住所福島県郡山市朝日1丁目13-2 朝日吉田ビル2階
アクセス 郡山富田駅 2.3km (徒歩29分)

ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校について

映像授業による効率的な学習方法!合格へ向けて確実な実力アップを目指します!

本当に必要な学習内容は個人の志望校により異なります。
それぞれのレベル、目標に合わせた学習内容を効率的に学ぶことができるベスト学院東進衛星予備校へぜひ一度お越しください。

■映像授業を駆使した効率的な学習方法
映像授業のメリットは自分のペース、レベルに合わせて進めることができるところです。

わからない部分を繰り返し聞き直す、映像を一時停止して整理しながら進めるなど、周囲を気にすることなく理解度に合わせて、学習に取り組むことができます。

さらに1.4倍のスピード再生も可能ですので、通常再生より1回の授業時間を短縮し、余った時間をわからない箇所の振り返りにあてる、より有意義に時間を使うことができます。

■レベルに合わせた講座内容
東進では各レベルに合わせて12レベルの講座を設置しています。「簡単すぎる」「難しすぎる」というミスマッチがなく、レベルアップを実現する学習環境が備わっています。

授業後の確認テストは、オンライン上でその場で採点されますので、自身の現状把握・弱点の発見に役立てることができます。

短期間で基礎学力を身につけるための、高速基礎マスター講座も準備しています。インターネットを介して学習できるので、自宅学習の一環としても取り入れることができます。

■担任による万全のサポート
合格指導面談を実施し、1対1で生徒の受験校合格へのステップを確認、フォローしていきます。学習方法のアドバイスはもちろん、課題解決を行い、志望校合格までリードします。

また計画的な学習習慣の定着のため、週1回グループ面談を行い、授業の進捗や確認テストの状況をチェックします。共に頑張る仲間たちの状況を知ることで、学習意欲を高め、映像授業という指導方法でありながら切磋琢磨できる環境を作ります。

※指導対象の学年につきまして、浪人生は高校卒業後1年以内(2025年3月卒業生まで)とさせていただいております。

ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校の紹介

合格実績

【大学の合格実績】
東京大学 8名
医学部医学科 28名
東北大大 17名
国公立大学 126名
早稲田大学 24名
慶応義塾大学 10名
東北大学15年連続現役合格!!

【国公立大学】
東京大学8名 / 北海道大学4名 / 東北大学17名 / 名古屋大学1名 / 大阪大学1名 /一橋大学1名 / 東京科学大学1名 / 国公立医学部医学科16名 / 福島県立医科大学14名 / 東京外国語大学1名 / 筑波大学3名 / 千葉大学6名 / 横浜国立大学1名 / お茶の水女子大学1名 / 東京学芸大学1名 / 東京都立大学5名 / 埼玉大学6名 / 山形大学4名 / 福島大学9名 / 茨城大学4名 / 宇都宮大学6名 / 群馬大学1名 / 新潟大学11名
全国公立大学(短大除く)126名 ※上記大学も全て含む

【私立大学】 ※のべ人数
早稲田大学24名 / 慶応義塾大学10名 / 上智大学9名 / 東京理科大学29名 / 明治大学36名 / 青山学院大学16名 / 立教大学19名 / 法政大25名 / 中央大24名 /  学習院大学11名 / 関西学院大学2名 / 関西大学1名 / 立命館大学3名 / 私立医学部医学科12名

※ベスト学院 東進衛星予備校の合計
※現役生のみ
※講習生を含まず
※2025年3月31日現在

【高校の合格実績】
安積高校 59名
福島高校 46名
磐城高校 49名
会津高校 24名
安積黎明高校 49名
国立高専 21名
【主な高校】
安積高校59名 / 福島高校46名 / 磐城高校49名 / 会津高校24名 / 白河高校29名 / 安積黎明高校49名 / 橘31名 / 磐城桜が丘39名 / 国立高専21名
福島県立高校733名合格

【県中】
安積高校 / 安積黎明高校 / 郡山高校 / 郡山東高校 / 郡山北工業高校 / 郡山商業高校 / あさか開成高校 / 田村高校 / 船引高校 / 日大東北高校 / 尚志高校 / 帝京安積高校 / 郡山女子大附属高校

【会津】
会津高校 / 葵高校 / 会津学鳳高校 / 若松商業高校 / 会津工業高校 / 会津西陵高校 / 会津農林高校 / 会津北嶺高校 / 会津若松ザベリオ学園高校 / 仁愛高校

【県北】
福島高校 / 橘高校 / 福島東高校 / 福島西高校 / 福島南高校 / 福島北高校 / 福島工業高校 / 福島商業高校 / 福島明成高校 / 伊達高校 / 安達高校 / 二本松実業高校 / 福島成蹊高校 / 桜の聖母学院高校 / 松韻学園福島高校 / 聖光学院高校 / 福島東稜高校

【相双】
相馬高校 / 相馬総合高校 / 原町高校 / 相馬農業高校 / ふたば未来学園高校

【県南】
白河高校 / 白河旭高校 / 白河実業高校 / 光南高校 / 須賀川桐陽高校 / 須賀川創英館 / 清陵情報高校 / 学法石川高校

【いわき】
磐城高校 / 磐城桜が丘高校 / いわき光洋高校 / いわき湯本高校 / いわき総合高校 / 平工業高校 / 平商業高校 / 勿来工業高校 / 磐城農業高校 / 小名浜海星高校 / いわき秀英高校 / 磐城緑蔭高校 / 東日本国際大附属昌平高校 / 磐城第一高校

※ベスト学院グループの合計
※受験時まで通塾していた生徒のみ
※講習会生・テスト生は含まず
※2025年3月31日現在

【中学校の合格実績】
会津学鳳中学校 28名
県立安積中学校 11名
2025年1月30日現在

口コミ・評判

ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    塾は、ビデオでの授業のため、わからない部分は止めることができたところが良い。

    【カリキュラム】
    ビデオ授業のため、わからないところは止めたり、わかるところはスキップできたりと自分のペースでできた。

    【塾の周りの環境】
    立地は非常に良い。
    コンビニ等も近くにあるため、小腹が空いても大丈夫
    どこに住んでいても交通は良さそう。

    【塾内の環境】
    ビデオ授業のため、イヤホン必須の状況であり、雑音等は気にすることはなかった。

    【入塾理由】
    目立つ場所にあることもあり、よく目にしていた。
    塾等に詳しくなかったため、そこに行くことにした

    【良いところや要望】
    要望として、もう少し広い空間が欲しいと思った。
    結構な人数が入っていたためである。

    【総合評価】
    集中が非常にできるため満足している。
    しかし、人がその分多いため、人見知りの人は辛そう。

  • 投稿時期: 高校2年
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金設定はまあ良いと思いますが、年払いというのが大変な時もあった。

    【講師】
    トレーナーの先生のアドバイスも的確にしてくれるので助かりました

    【カリキュラム】
    希望学部受験の為のカリキュラムをアドバイスしてくれたのが助かる。

    【塾の周りの環境】
    学校帰りに真っ直ぐ塾へ向かうのにも徒歩圏内で、立地が良く便利。

    【塾内の環境】
    静かな環境で自分のペースで進めることができるのが良かったと思う。

    【良いところや要望】
    連絡も子供に直接行ったり、保護者にも別で来るので、その点は助かる。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    テストが受けれない時に日にちをずらして受験できたが、何日かに分けてやるのは意味があるのかなとも思った。

  • 投稿時期: 高校1年
ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金はハッキリ言って高い!ビックリするくらい高い!月々の支払いではなく、新しいカリキュラムになるときに、まとめて請求されるので、金銭的に余裕がない家庭にはオススメ出来ない。1ヶ月の給料以上の請求が当たり前だった…

    【講師】
    子供が自分で計画して勉強していくスタイルなので、週イチで子供と学習計画を立てて方向性を示してくれる進学についての大学の資料、難易度、合格率等々子供にも親にも示してくれる子供と相性がいい先生が担当になれば、学習スタイルを相談して、成績upに期待できるただし、学習は通信の授業を受けて、自分で学ぶ物なので、分からないトコロを教えてくれるわけではない(勉強を教えてくれる先生ではない)ある程度の学力があり、勉強する意欲がある子しか続けていくのは難しい

    【カリキュラム】
    通信の授業を見て学ぶ塾。授業を担当するのは、TVでもよく出てくる有名な講師なので、指導は上手!授業を見た後に、最後に確認テストがあり、一定の基準をクリアしないと先に進めない。理解できるまで、同じ単元を繰り返し学べる。

    【塾の周りの環境】
    郡山駅からバスで行けるし、送迎する場合でも駐車場があるので、移動しやすい。大通りに面しているので、明るく、車通りも多い為、遅くに歩いてても安心。道路向かいにファミマがあるため、学校終わって、夕食を買って持参して食べる子も多い。

    【塾内の環境】
    授業はヘッドホンをして受けるので、回りの音は聞こえず、集中して受けられる。自習室は、壁で区切られているだけなので、回りの雑音(鉛筆で書く音、咳、鼻水をすする音等々)が聞こえるので、イライラする事もあったが、模試や本番の入試でも同様の雑音はあるので、それに慣れるには仕方ない…と、子供は言っていた。休憩時間では友達同士でのおしゃべりがあっても、勉強中は殆どなく、塾生の勉強に対しての意識の高さが伺える。

    【良いところや要望】
    有名講師で、分かりやすくて、学習内容はとてもいい。有名講師だからなのか、金額が高すぎる!!!しかも、分割することは出来ず、一括のみ

  • 投稿時期: 高校1年

特典情報

  • ◇◆無料体験授業実施中◇◆

    高1生~高3生を対象に、無料体験授業を実施しています!
    東進の実力講師陣の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう。

    無料体験授業で分かること
    ・具体的な学習スタイル
    ・具体的な通塾イメージ
    ・具体的な校舎の雰囲気

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    郡山市から目指す難関大合格!
    東進衛星予備校 市役所前校には、生徒自ら努力し、フォローする先生がいて、結果を出せる仕組みがあります。
    学校帰りに校舎に寄れるので毎日の学習習慣がしっかり身につきます。福島県にいながら全国トップレベルの授業とシステムで学習が可能です。高校生は無限の可能性を秘めています。最大限の努力をすれば、どんな目標も達成できる力を持っています。大学受験の勉強を通じて夢に向かって努力する「努力の天才」になってほしいと考えております。より多くの努力を積み重ねることにより志望校合格を勝ち取りましょう。
    志望大合格の鍵は能力の差ではなく時間の差です。1日でも早く「覚悟」を決めて受験勉強を始めましょう。東京大学や医学部をはじめとした難関大合格も不可能ではありません。
    学習相談や大学受験についてのアドバイスもしておりますのでぜひ校舎までお越しください。

ベスト学院【東進衛星予備校】 郡山市役所前校の詳細情報

  • 対象年齢

    15歳 〜

  • アクセス
    福島県郡山市朝日1丁目13-2 朝日吉田ビル2階
    JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山富田駅 2.3km (徒歩29分)
    ゆうゆうあぶくまライン 郡山駅 2.3km (徒歩29分)
    JR水郡線 郡山駅 2.3km (徒歩29分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

郡山市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

ベスト学院【東進衛星予備校】の
周辺の教室

近くの教室情報